• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

【北の大地への旅日記】2日目:富良野ミーティング。

この日は朝の4時半に小樽へ着くので、3時に起床。
ナビタイムで検索すると、小樽港からフラミ会場までは約3時間半で、
ちょうど受付開始時間に到着予定です。
ものすごい雨の中、ゆっくり進みつつ休憩しつつ、9時前に到着。

いましたいました、ロードスターの大群が!! コチラ

でも、見た限りでは去年より若干少ないかなと思いました。
事実、去年は100台参加でしたが、今年は70台の参加とのことでした。

道内の方はともかく、今年はものすごい台風の影響で、道外で来れなかった方もいるんでしょうね。
俺も、もし台風の速度がもう少し早かったら、新潟からのフェリーも危なくて、
フラミに参加できなかった可能性もありましたからね。

受付の時、
「熊谷ナンバー、どちらからお越しですか?」
って聞かれて
「埼玉から来ました」
と言ったら驚かれました。

去年は一番遠くて長崎から来た方がいてビックリだったんですが、
みんカラのハイグリさんによると、自走で来たらしい?)
なんと今年は鹿児島県から来た方がいたらしく。
詳細は不明ですが、もしかして自走??
そうじゃなくても凄いですね…。

個性的なロードスターを一台一台眺めて、ふと受付方向に目をやると、
ある一台のロードスターが。

赤のNC2ですね。


なんと赤のNCでホイールが俺と一緒の白のCR-kaiですよ!!
 
 
それだけじゃなく、ブレーキキャリパーを赤くしてるし、
シートバックバーベゼルも赤だし、赤いコの分身がいるんじゃないかと思うぐらい^^;
そして、AutoExeのフロントバンパーにリアウィングと(メーカー不明)ハデハデ仕様です。

マジかっこ良すぎる…。


そして、なんとその方が赤いコの隣に停めてくれたので、
非常に似た仕様の赤NCの揃い踏みです。 コチラ

もうこんな写真を撮れただけで、フラミ来た甲斐があるな。
ツーショット写真だけで30枚は撮りました(笑)
この方は、フラミが終わる時に、こんな物をくれました。



赤NCのミニカー!!
(ぬいぐるみの上に乗っかってるやつね)

超かわぇぇ。

シフトノブ奥の隙間に飾らせて頂きました。
ニシムラさん、ありがとうございました!!!

午後からは、去年ぬいぐるみを頂いたべすぱさんとお話。
加えて、今回はこんなぬいぐるみを頂きました。



青のNC!!



ホントにありがとうございます。


これの置き場所なんですが、これ以上フロントガラスにぬいぐるみ置くと
前方視界が悪くなるし、
どれかをリストラもできないので、後でゆっくり考えます。

午前中は優れなかった天気も、午後からは日差しも見えてきて、
閉会式が行われる頃にはこんな景色が。


さて、最後のロードスターによる約一時間のパレード。
全参加車が行列を作って、規定のコースを走行します。

去年も体験しましたが、やっぱいいもんですね。
前を見ても、ミラーで後ろを見てもロードスター。
コースは楽しいし、沿道にいる住民の方がこっちに向かって
笑顔で手を振ってくれるのは暖かい気持ちになれます。

来年も来たいなぁ。来れるかな?

そのパレードの時に動画を撮ってみたので、ご覧ください。
(機械の仕様上、長時間の動画を撮影しても30秒刻みで区切られてしまうため、
 それぞれ30秒ずつの動画となります)

1.パレード前半。太陽が眩しいですが^^;
前の方にロードスターが連なってるのが分かりますかね。


2.曲がった途端に…。置いてかれた!!


3.この風景にこのBGM。合い過ぎますね(笑)


4.こっちの方が、前の方にロドが連なってるのが分かりやすいですね。


5.こうして聞くと、赤いコのマフラー音って結構うるさいんですね^^;


6.この動画の最後の方で、沿道の方が手を振ってくれてるの分かります?


7.ここで折り返す時に、対向のロドがみんな手を振ってくるんですよね~。感動します。


8.これとか、いきなり視界がパッと開けて感動したな~。


9.司会者さんの言葉で、パレードが終盤に近付いていることが分かります。


10.パレード終了です。



この日はここに泊まり、
(室内の様子)


ここで晩飯を食べました。
(カウンターには、いろんなお酒がズラリ)


北海道旅行、次の日へ。
ブログ一覧 | ドライブ日記(泊まりアリ) | クルマ
Posted at 2011/09/18 00:13:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年9月18日 1:48
このぬいぐるみは是非とも欲しいですね^^。

ブログ写真の拡大表示は、どのような裏技なんでしょうか??
コメントへの返答
2011年9月23日 23:35
じゃあ、来年はフラミの時期に北海道に行って、べすぱさんに直接掛け合って下さい(笑)
2011年9月18日 7:07
無事ミーティングに間に合って良かったですね。
ひそかに心配してたんですよ(笑)

パレードランの動画は感動的で、すれ違いで手をふるとこなんか、グッと来ますね。
ロードスターは人の心をつなぐ不思議な車だと改めて思いましたよ。
コメントへの返答
2011年9月23日 23:38
ご心配ありがとうございます^^;

ホントです。
すれ違う所で泣きそうになりました。
2011年9月18日 23:07
ロドで富良野を走る・・・・しかも集団で。羨ましいですね。
いつか行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年9月23日 23:39
集団で走るだけならオフ会とかでも結構実現可能ですが、これだけの台数が並んでっていうのは、フラミでしかできないんじゃないでしょうか??

ロドオーナーなら、一度は自分のロドでフラミ行くべきですよ。
一生の思い出になります。
2011年9月19日 0:51
こんばんは。
今年も参加出来てよかったっすね。
ニシムラさんのお車はNC1のフロントをNC2仕様にしてAutoExeのノーズを入れてる点も珍しいですね。
天気が好転した件は、晴れの神であるワガハヰを更に敬うべし!(爆)ォィ
コメントへの返答
2011年9月23日 23:41
ホントに、直前まで参加できるかどうか不安でしたよ。

相変わらずさとみさんは物知り~♪

じゃあ、今からワイロ渡しとくので、来年の軽井沢ミーティングお願いしますね(笑)
2011年9月19日 1:14
こんばんは。

見事に晴れたようで良かったです。
新潟まわりで行かれた甲斐がありましたね。

私も富良野ミーティングは一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2011年9月23日 23:42
フラミの午前中、次の日の午後から雨で、フラミの午後だけ晴れて、虹まで見れたなんて、ホント良かったです。

ロドオーナーなら絶対行くべきですね♪

プロフィール

「軽井沢ミーティング 今年もまた… http://cvw.jp/b/443770/46911913/
何シテル?   04/26 10:41
2008年10月に、赤のロードスターに乗り換えて早12年。 走行距離は17万kmを超えてますが(2021/1月現在)今日も赤いコは元気いっぱいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩MTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 06:58:01
 
RCOJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 21:09:26
 
MAZDA WEB Members 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/18 13:53:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H20年10月末に購入。 購入後1年ぐらいは、年間2万kmペースで順調に距離が伸びてまし ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022/8/6、エアウェイブからの乗り換えで購入しました。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2012年11月14日納車。 あくまでメインはロードスターで、これはサブです。 車体は程 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H19年、就職と同時に中古で購入。 この鮮やかな赤に魅かれました。 36000km突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation