2024年02月29日
今日はちょっとだけ肌寒かったけれど、
あまりの快晴に、いつもの思い付きで、
出撃しちゃいました。
まずは15年半ぶりの再訪、佐大正門前
老舗名店・池田屋さん。
セヴンデビューしたての頃、美味しい
チャンポンを頂きに伺いました。
当時のブログにも、そのまんま残って
ました。めっちゃ恥ずかしい。
オーナーご夫妻も当時と相変わらず、
お元気でご健在。今は息子さんの代になり、
お店も少し移転され、綺麗なお店に。
時代の流れと月日の移ろいを感じます。

佐賀大は共通一次第一回での不合格や
元嫁の母校など何かと縁のある大学でした。
今となっては、当時の面影はほとんどなく、
綺麗に整備され、生まれ変わったようです。
次なる目的地、唐津市高串温泉を目指し、
下校中の学童へ手を振りつつ、快走。
1時間半ほどで到着し、ぬるっぬるっの
温泉を堪能させて頂きました。
とてもいい源泉で濃かった。ちょっと
他所と違うのは、確かにかけ流しである
のですが、源泉温度が低いので、貯めて加熱し
昇温後に、だだっーと湯船に流し込む、
みたいな方式。ちょっと珍しいかな。
地元の高齢の方は370円、地元外は
600円、いいシステムと感心です。

湯冷めせぬよう暖かくして帰途へ、何とか
日が暮れる前に帰還しました。
あーーーっ、楽しい1日でした。
6時間、200km、総額4500円。
因みに、先月達成した温泉巡りスタンプ
ラリーですが、今月やっぱし4巡目を再開
させてしまいました。
3巡目でもういいかな、とか思ってましたが、
やっぱ無理でした。
もうこの歳なので、本当に大好きなこと、
やりたい事だけで、日々を紡いで行きたいかな。
有り難く、幸せなことです。
セヴン、温泉、映画、本、ときどきバイク。
ありがと。
Posted at 2024/02/29 14:38:18 | |
トラックバック(0) |
なんてない日に | 日記
2024年02月18日
日曜の朝、プジョーでお出かけ。
コンビニに立ち寄ったら、こんな
風景にちょっと癒されました。(笑)
ナンバーが無いけど、大丈夫かな。

Posted at 2024/02/20 18:32:40 | |
トラックバック(0) |
なんてない日に | 日記