• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだっちのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

ちょっとだけプチツー(思い付き)

今日はちょっとだけ肌寒かったけれど、
あまりの快晴に、いつもの思い付きで、
出撃しちゃいました。
まずは15年半ぶりの再訪、佐大正門前
老舗名店・池田屋さん。
セヴンデビューしたての頃、美味しい
チャンポンを頂きに伺いました。
当時のブログにも、そのまんま残って
ました。めっちゃ恥ずかしい。
オーナーご夫妻も当時と相変わらず、
お元気でご健在。今は息子さんの代になり、
お店も少し移転され、綺麗なお店に。
時代の流れと月日の移ろいを感じます。


佐賀大は共通一次第一回での不合格や
元嫁の母校など何かと縁のある大学でした。
今となっては、当時の面影はほとんどなく、
綺麗に整備され、生まれ変わったようです。

次なる目的地、唐津市高串温泉を目指し、
下校中の学童へ手を振りつつ、快走。
1時間半ほどで到着し、ぬるっぬるっの
温泉を堪能させて頂きました。
とてもいい源泉で濃かった。ちょっと
他所と違うのは、確かにかけ流しである
のですが、源泉温度が低いので、貯めて加熱し
昇温後に、だだっーと湯船に流し込む、
みたいな方式。ちょっと珍しいかな。
地元の高齢の方は370円、地元外は
600円、いいシステムと感心です。

湯冷めせぬよう暖かくして帰途へ、何とか
日が暮れる前に帰還しました。
あーーーっ、楽しい1日でした。
6時間、200km、総額4500円。

因みに、先月達成した温泉巡りスタンプ
ラリーですが、今月やっぱし4巡目を再開
させてしまいました。
3巡目でもういいかな、とか思ってましたが、
やっぱ無理でした。
もうこの歳なので、本当に大好きなこと、
やりたい事だけで、日々を紡いで行きたいかな。
有り難く、幸せなことです。
セヴン、温泉、映画、本、ときどきバイク。
ありがと。
Posted at 2024/02/29 14:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんてない日に | 日記
2024年02月18日 イイね!

コンビニの風景

日曜の朝、プジョーでお出かけ。
コンビニに立ち寄ったら、こんな
風景にちょっと癒されました。(笑)
ナンバーが無いけど、大丈夫かな。
Posted at 2024/02/20 18:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんてない日に | 日記
2024年02月17日 イイね!

蓮華院誕生寺奥之院クラッシックカーフェスティバル参戦!

蓮華院誕生寺奥之院クラッシックカーフェスティバル参戦!2月17日(土)6時すぎ、自宅を出撃。気温2℃で極寒。
高速を使わず、ひたすら下道を山越えで爆走。
入場制限の9時前にギリ滑り込みセーフ。
フジツボさまの2000GTの2台隣に駐車させて頂きました。


来場のお客様も家族連れ、カップル、若者たち等、老若男女
と、想像以上にたくさん来場されていました。
往年の名車も多数出品展示されており、自分のセヴンが
こっぱずかしくなるくらい素晴らしいクラッシックカーが
堪能できました。

皆さんオーナーさんの話を伺うと、やはり熱い情熱をかけて、
メンテ・長年維持されて、本当の意味での愛車なんだなぁと
深い感銘をうけました。その愛車の逸話も、とても興味深く、
とても良く勉強され、それに基づいた経験、実践があり、
尽きることがないお話をたくさん聞けました。

私の偽セヴンも、子供たちやギャラリーの方々に運転席に
座ってもらい、記念写真やコックピットから見える景色を
少しは楽しんで頂けたかな、と思います。
ちっちゃな未来のドライバーが、自分の好きな車を見つけ
出せることを、願いながら、です。

ギャラリーの方が、YOU TUBE等でUPされているようですので、
ご興味のある方は検索参照してみて下さい。
15時、予定されていたスケジュールが全て終わり、散会。

明るいうちにと急ぐ帰途へ、途中、左に見えた「あおき温泉」
にちょっとだけ寄り道。おんせんサイコー!
無事18時過すぎ、自宅帰着しました。
あっーーーっ、たのしい1日でした。

次は、4月7日(日)第8回福岡クラシックカーミーティングに
参戦予定です。





Posted at 2024/02/18 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーフェス | 日記
2024年02月11日 イイね!

8年ぶりのフェス参戦!!!

告知です。
ウェストフィールド復活を記念し、なんと8年ぶりのフェス参戦です。
今週末の17日土曜日、仕事も休暇申請しました。
どなたかお知り合いと会えるといいな、と。

近々に時間作って、セヴンを綺麗にして、
雨が降らぬよう、「てるてる坊主」を下げて。(笑)
小学生の遠足並みに、楽しみです。

蓮華院誕生寺奥之院クラシックカーフェスティバル2024
開催日時: 2024年 2月17日(土) 9:00〜15:00
会場: 蓮華院誕生寺の奥之院 境内 五重の塔前
熊本県玉名市築地1512-77


Posted at 2024/02/11 20:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラシックカーフェスinトリアス http://cvw.jp/b/444003/48103699/
何シテル?   11/25 05:56
はじめまして。 40歳過ぎてバイクに目覚め、40後半からすごい 世界に足を踏み入れてしまいました。 まだまだ新参者ですが、セヴン乗りの諸兄 お手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 29  

愛車一覧

プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー零号機 (プジョー 207CC (カブリオレ))
2019年10月、同じ車を中古ながら、3回も買うなんて!30年昔にN社EXAを2回買った ...
ウエストフィールド SE2 ウエストフィールド SE2
2007年3月登録のウエストフィールドSE2スーパーセヴン(1993年式) なんにもな ...
プジョー Speed Fight2 プジョー初号機 (プジョー Speed Fight2)
ヤフオクにて2020-11末に落札。状態は良好にて、良い買い物でした。還暦の退職祝い(自 ...
プジョー ジェットフォース 125 プジョー弐号機 (プジョー ジェットフォース 125)
➡➡➡➡➡2024年12月2日 交通事故にて不動に 翌年3月廃車処理➡➡➡➡➡➡ ヤフオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation