• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

休みだったので・・・

休みだったので・・・ 今日は休みだったので相方と昼食を食べに

DEARという店へ パスタを食べに!
私はピザ食べ放題ランチが目的でしたが(*^日^*)
欲張りな相方も同じランチを・・・  デブまっしぐら!


写真を撮るより食い気が~
という事で画像なしです(^_^;)



こちらの画像は、前にジムニー魂さんがブログで書いてた

車載工具~あなたの工具箱見せてー!(*^_^*)

を撮ってみました。


実際は載せてません・・・
入れるモノが無いので実家に置いたままです(^_^;)

もっと色々なモノが欲しいけど買えない(T_T)





その後、暇潰しに
 こんなモノで
    ↓



 こんなものを!
    ↓


ボンネット内はこんな感じ
    ↓

矢印はキャッチタンクのINホースです。  かなり茶色くなりました。


雨樋で、どのくらい耐久性があるのか!
スグにダメになるなら色んな物を試してみます(笑)
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2011/02/22 20:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

素敵な3輪
バーバンさん

ゴー。
.ξさん

首がまわらない
ターボ2018さん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 20:43
パスタ、おいしかったですか?w
家で作ってもどうも美味しくできないんですよねぇ。

って、最後の3枚の写真・・やってますねぇ~w
パーツレビューが整備手帳にですよ。
これで新鮮なエアを吸ってしまおうという魂胆ですね。
オイルキャッチタンク、ホース色変わってますね。
私は管の内側見たとき、トイレの排管洗浄剤使えれば!って思いましたw

いい休日の過ごし方ですねw
コメントへの返答
2011年2月22日 21:07
めっちゃウマい?といえば
ウソになるかな…
まあ、
家でするイタリアンよりかは
美味しいですよ~  あっ!

ダクトは夏場に効果でると
イイんだけどね~(;^_^A
2011年2月22日 20:49
今日の昼はばぁさんとすき家でした(色気のない昼飯)
私はホームセンターで買ったアルミダクトでやってます。厚みもあるし以外としっかりしてますよ。形も自由に曲げられるしね。
同じ物がカーショップとかでは凄く値段が高いんですよね。
コメントへの返答
2011年2月22日 21:18
すき家、イイじゃないですかー(長音記号1)

行きたいけど、相方が絶対に
行かないです…(汗


私もアルミダクトを探しに
ホームセンター行ったけど、
太い物しかなかったので…
今回は樋で作ってみました

2011年2月22日 21:41
やっぱKTCが使いやすい!

ネプロスとか使った事無いけど良いんだろうなぁ~

車載工具撮影しよ~
コメントへの返答
2011年2月22日 21:53
KTCの工具セットが
欲しいけど高くて買えない…汗



ニョーピンさんは
色んな工具持ってるんだろな~

是非、見せて下さい(^-^)


2011年2月22日 22:30
はじめまして、TENZANですッ♪

初コメさせてもらいますぅ~


イイですねェ~パスタ!

自分、イタリアン大好きで、週1は以上は、パスタ食ってます(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 7:05
初めまして、
コメントありがとうです


パスタ美味しいですよね~(^^)

ピザは食べ過ぎると、
めちゃめちゃ太るけど…(汗
2011年2月22日 22:34
パスタ好きのクドウですが、0歳児と2歳児がいると、うどん・・・ですな(笑
コメントへの返答
2011年2月23日 7:48
おはようございます(^-^)

お忙しくされている
社長にコメント頂けるとは
思ってもいなかったです(嬉)


結構パスタ好きの方が
多いですね(^.^)

私も好きですが、徳島は
ラーメン屋の比率が高過ぎます


また会える日を
楽しみにしています(^O^)/
2011年2月22日 23:06
ピザ食べ放題ランチとパスタ、イイですね~

車載工具、KTCですね!
自分なんか無名?ブランドばかりですよ・・

インテークダクト、流石オタックルさんですね!
自作する時に参考にしよう~(笑)

それにしても↑にすごい方が!!
コメントへの返答
2011年2月23日 8:20
女性ならパスタだけでも
お腹いっぱいになるかと…
ウチの相方は食べ過ぎ!(汗

工具は赤いケース&右側の
小さい物以外は
一応KTCです(^-^)
まだまだ少ないですが…

雨樋は熱で変形するかも!
なので様子見です


工藤自動車さんのコメントは
私も驚きました。
けど嬉しい!!(^O^)
2011年2月22日 23:09
むう、、車載工具ナシなボクです(笑)

インテークダクトは構想3年、いまだ行動に移せず、、。
コメントへの返答
2011年2月23日 8:35
工具無しなの?
すべてハンドパワーとか(笑)

てっきりスナップオンとか
イイの持ってるのかと…


樋は実家に売るほどあるので!
って
ウチの仕事で使う物やけど…汗
2011年2月22日 23:56
私もエアダクト作ってみようと思って材料用意したまま放置プレイ中です…もうちょっと暖かくなったら作ります(´Д`)/
コメントへの返答
2011年2月23日 8:40
かつうらさんの会社に
部材は色々ありそうやけど…
無いのかな?


放置プレイ!?
彼女を・・・(笑)
2011年2月23日 0:20
>車載工具~あなたの工具箱見せてー!(*^_^*)
御参加~ありがとうございます(笑)・・・・・

KTCが光ってますね(^_-)-☆
工具は使いやすいの一番ですが・・・・そんな工具は高価なんで(T_T)

エアー思いっきり吸って下さい(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 10:43
かなり遅いですが…(汗
私の持ってる工具です。

しかしながら、工具入れを持って無いんですよ(^^ゞ

今度の休みにでも高松の
アストロに見に行く予定です!


エアー吸い込み口の形状を
ラッパのようにした方が
効率イイのかも…です(笑)
2011年2月24日 10:17
いいな~

ここ数年嫁と2人でメシ食いに出たこと

ない・・・・・

それどころか、最近外食すらしてません(T_T)

あっしの工具袋、穴あいちゃって工具ばらまいてます(滝汗

最近ジムニー弄る時は兄の工具を拝借してます^_^;

エアダクトナイスですね~!!

真似させていただきます~(ゴチ!

コメントへの返答
2011年2月24日 12:27
ウチの相方は面倒くさがりなので、毎日でも外食したいと言ってますが、ただたんに楽したいだけ…(汗

ジムサルさんも親にお子さん預けて、奥さんと二人で食べに行ってはどうでしょう?
たまには、いつもと違う事すると新鮮な感じでイイものですよ(*^_^*)

四人目出来るかも!


エアダクトは熱で溶ける恐れがあるので注意です。

今もちょっと自作してます。
夜までに出来たらUpします(^^)v

プロフィール

「飽きのこないデザイン http://cvw.jp/b/444019/47405900/
何シテル?   12/13 22:03
残り少ない??人生を楽しむオッサンです 紹介するような事は何もありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 19:53:56
ウインチご開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 09:44:05
2015年ナイトクルージングin高松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:42:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車 1904km〜
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オモロイ玩具ですね🎵
日産 レパード 日産 レパード
初めてのマイカー   中古で購入後、約5年乗りました
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
爆音・乗り心地が悪い為、 結婚を機に売却

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation