• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OTAのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

また同じ所へ、、

また同じ所へ、、今日もする事が無く
ボォ~っとしてましたが、

あるお方の
 XYZ (依頼)で昨日行った
吉野川ハイウェイオアシスへ!



画像はこのSAにいるクジャクです。

メスは寄って来るけどオスは隅っこから動きませんでした。


っで、依頼品を購入後に相方が
こんなモノを買って食べてました

徳島アイスと書いてましたが、
中身はバニラアイスと温かい鳴門金時?でした
芋はめっちゃ甘いです。


その後、昨日気になってた河原へ!



Myジムニーも撮影



雲がキレイと思い遠くから、、

あまり遠くまで行くと相方に放置→乗り逃げされると思い
急いでMyジムに戻りました(^_^;)
Posted at 2011/03/24 20:19:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月23日 イイね!

見ぃ~つけた~(^_^)v

見ぃ~つけた~(^_^)v昼からする事も無く西へ向いて走る事に!

行き着いた先は


[吉野川ハイウェイオアシス] です。



そこでやっと咲いてるを発見!

木の横にも書いてますが、蜂須賀桜だそうです

木はまだ小さいですが、
  花はしっかりと咲いてました




2~3本のサクラは8分咲きくらいに





他のサクラはまだこんな感じです



働いてる方の原チャと思いますが
懐かしくてパチッ♪  高校時代に乗りたかった~


サクラと同じピンクです 


すぐ横を流れてる吉野川です



その後お土産売り場でこんなのが。。

チョッパーの徳島版  阿波踊りバージョン


こちらは四国版  お遍路バージョン



相方にオネダリしましたが買ってくれませんでした(TヘT)



Posted at 2011/03/23 19:19:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月22日 イイね!

何とか生活できそっ

連休明けの今日は朝早くから問屋と交渉。。

施主さんが希望してた外壁の色 (紺色) が揃わないので、
問屋にある黒色にして頂きなんとか材料を押さえました(^。^;

もう1軒の現場はあまり売れていない色だったので
問屋に十分に在庫アリ♪

これで4~5月末までは仕事出来そう~



  施主さんに感謝です。
    
        ありがとう(^u^)






これが良かったのかどうか分らないけど
この前、久々におっとっとが食べたくなり購入!
箱にはこんな事が
   ↓





2袋入ってるうちの1袋開けて何気に手にしたのが
   コレ


     ↓

一袋食べて思ったのが、

『袋の中には必ず1つは入ってる』と!

もう一つの袋を開けて中身を確認したけど入って無かったです。

運がイイのか・・・  
  私的には、宝くじ当って欲しいけど♪









今日の出来事  (他人編)


お店の駐車場での事!

相方と一緒に買い物を済ませ車に乗り込んだ時、
前からオバちゃん(高齢者マーク有り)が
手を振りながら走って来ました。

相方   「誰?  知り合い?」

私    「知らんっ・・・!」

2人共まったく知らない人でしたが、
何だか焦ってる感じなので話しをすると、

オバ   「カっ  カギがっ・・・!」

   オバちゃんなのでカギを閉じ込めたと思い車に行くと

オバ   「いつもスグにカギ抜けるんやけど抜けんのよ~」

見てみると車はAT。
パーキングに入れずにドライブまま
サイドブレーキを引きエンジン停止状態でした。

オバちゃんに

私     「停車する時はPに入れなアカンよ~」と

言ったけどわかってるかどうか・・・(汗)

オバ    「ニイちゃん  ありがとう~」

というものの、施錠もせず店内に、、、(ーー;)


カギ抜いても施錠せな車内荒らされるぞっ!

と思いながらも田舎やからイケるかぁ~
みたいな感じでした・・・








Posted at 2011/03/22 20:40:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月19日 イイね!

深刻な状況です。。

午前中は来月以降に行く予定の
現場の方、大工さんと打ち合わせに!

(暇してる相方を連れて)

しかし大きな問題が発生!!


地震の影響でウチが取引してる問屋に材料が入って来ない。。。
しかも次回入荷は未定だそうです。

その上、5月くらいには値上がり確実!

どうなるの・・・材料が無ければ仕事も出来ない・・・(滝汗)

もう一軒の材料は確保出来てるから
とりあえずそっちに行かないと。。








っで昼過ぎに阿南市にある
徳島では名の知れたキッチャ店で食事!

隣にある神社脇に咲いていたので撮影↓






その後、小松島市にある  
 農産市のあいさい広場へ!
初めて行きましたが、色んな物がありました。
野菜はもちろん、果物・お肉・お魚・お惣菜などなど、、、
土曜日という事もあり、凄い賑わいでした。






そのまま家に帰っても退屈だったので、神山町へ行く事に。


神山森林公園からの撮影

晴れていれば海まで見えるのかも。


公園内に咲いてたので、、







まだ時間も早いと思い、さらに奥の雨乞いの滝へ!

行ったのはイイが、
工事で駐車場まで行けずに下のほうに駐車。

案内役の・・・

人形?案山子??です(^^)


そこから歩いて行くのはいいが、
滝までの道は高低差があり辛いものが・・・






途中、何カ所か滝が有りますが
目的地の雨乞いの滝です。(約30分くらい歩きます)
2本ある右側です



こちらは左側

高さは30mくらいあり、
携帯で上から滝壺までを撮影はムリでした。。(汗)




途中、何カ所もあるデカイ岩です。

相方はビルケンのサンダルでした。。


車を停めてた近くで撮影

ここもスゴク澄んでキレイです♪




今日も色んな所で

   を探してました(^^♪
Posted at 2011/03/19 20:53:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月18日 イイね!

こんなお店はどう!?

こんなお店はどう!?午前中は用事があったので
今日は仕事休みました。


昼過ぎには終わり相方と昼食を食べに
先日見付けたお店へ♪




古民家を改装した民宿です。





お店の名前は。


 里山辺 (さとやまべ) です。




囲炉裏の前でお食事。
なんかイイですよね~  この感じ!





基本メニューはこんな感じです。




私が注文した猪丼と田舎そばです。  
そばがメッチャ太い!

沢庵と自家製食べるラー油は
食事される方に付いてるのかな。。

(行く時によって変わると思います)




これは相方が食べた
麦とろ卵かけごはんセットです。  
うどんも同じく太い!




大将1人でしてる為、食事が出て来るまでは時間が掛かると思います。。
そのへんはご愛敬♪


四国八十八カ所参りに来た際は是非どうぞ♪
食事だけでも田舎を味わえるかと。。
Posted at 2011/03/18 20:20:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 外食 | 日記

プロフィール

「飽きのこないデザイン http://cvw.jp/b/444019/47405900/
何シテル?   12/13 22:03
残り少ない??人生を楽しむオッサンです 紹介するような事は何もありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 78 9 101112
1314 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 19:53:56
ウインチご開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 09:44:05
2015年ナイトクルージングin高松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:42:21

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車 1904km〜
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オモロイ玩具ですね🎵
日産 レパード 日産 レパード
初めてのマイカー   中古で購入後、約5年乗りました
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
爆音・乗り心地が悪い為、 結婚を機に売却

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation