• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

ふらり北海道へ

ふらり北海道へ 先日、ミニカの走行距離が15万キロを迎えました。
10万キロ時は特に何とも思いませんでしたが、この距離になると楽しみよりも心配事のほうが増えてきますね…。
でもまだまだ頑張ってもらいますのでよろしく~。





さて、今日から5月6日まで、ちょっと長めのGWがスタートしました。
今晩から1週間、ミニカで北海道へお出かけしてきます。

どこからフェリーに乗るかで大いに悩みましたが、自走分のランニングコストも計算して比較したところ、どこから乗っても料金は大差ないことが判明。(通常期であれば早期割引のある太平洋フェリーが割安感あり)
福井や新潟までの道程はもう何十回も走っていること、せっかくの“休暇”なので船でゆっくり過ごしてみたかったこともあり、往路は太平洋フェリーを選択しました。復路もそうしたかったのですが、5月3日は朝から予定があるため新日本海フェリーを選択、2日の夜中に帰宅予定としました。(本当は帰りも太平洋フェリーを使いたかった…)

とりあえず行きたい場所、道、食べたいものをつないでみたら下のようになりまんた。


毎度のことながら詰め込みすぎでかなり怪しい感じ。きっと変更になるでしょう…。
苫小牧港から左周りし、苫小牧東港ゴール。道南も回りたいけど今回の日程ではちょっときついかな~。(行けたら行くけど)
知床峠は冬季通行止め解除が微妙な時期で無理かもしれません。

宿泊に関しては、昨年の九州旅での車中泊が思いのほか快適で楽しかったうえ、自由に動けるメリットが大きかったこともあり、今回もフェリー泊を除いてすべて車中泊の予定です。


■ざっくり計画 (成功率7%)
 ・25日 ・・・ 名古屋港 出発
 ・26日 ・・・ 海の上 (1日中フェリーでのんびり)
 ・27日 ・・・ 苫小牧港→稚内 (かなり無理ある…)
 ・28日 ・・・ 稚内→網走あたり
 ・29日 ・・・ 網走→釧路あたり
 ・30日 ・・・ 釧路→旭川あたり
 ・ 1日 ・・・ 旭川→苫小牧東港
 ・ 2日 ・・・ 敦賀港→名古屋 帰宅

■通りたい道
 ・知床峠
 ・三国峠

■行きたい場所
 ・釧路湿原
 ・宗谷岬
 ・納沙布岬
 ・美瑛
 ・夕張

■入りたい温泉
 ・稚内温泉
 ・相泊温泉
 ・登別温泉(ルートに入ってないし…)

■食べたい物
 ・ジンギスカン
 ・ミルピス
 ・帯広の豚丼
 ・阿寒やきとり丼
 ・くしろザンギ
 ・エスカロップ
 ・セイコーマートの弁当
 ・ラッキーピエロのハンバーガー(ルートに入ってないし…)


さて、どれだけ達成できるかな??
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/04/25 16:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 16:34
北海道一周は凄いですね!

北海道はまだ寒いと思いますけど車中泊で大丈夫ですかね(・・;)

途中で風邪ひかないようにしてくださいね^^;

気をつけて楽しんでください(^^)
コメントへの返答
2015年4月25日 20:35
一周はちと厳しいかもです・・・。

寒がりなんで冬装備満載しておきました(笑)
2015年4月25日 19:19
車中泊は冬の装備して行って下さいね〜あっちはまだ冬なんでσ(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月25日 20:39
さむちゃんが北海道行ったときの話を聞いていたので、過剰なくらい装備積んでおきました。

でも、実家にスタッドレスタイヤを取りに行けなかったので夏タイヤのまま・・・(汗)
2015年4月25日 22:16
27日 案外行けちゃうよ。
半経験者は語るw

楽しんできてね♪
コメントへの返答
2015年4月25日 23:34
まじっすか!

まぁ、焦らずに行きます(笑)
2015年4月25日 23:12
おばんです
稚内方面にも行かれるのでしたら豊富温泉もオススメですね~♪
(油が浮いてる珍しい温泉です)
コメントへの返答
2015年4月25日 23:38
こんばんは!
情報ありがとうございます。

石油系の温泉はあまりないので興味深いですね~。検討してみます!
2015年4月26日 0:07
こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

今は船上でまったりされているのでしょうか♪

皆さん仰る通り、あちらはまだまだ寒いんでしょうね。
タイヤ選択が気になる所ですが…、

お気をつけて、思いっきり楽しんできてくださいね~♪

コメントへの返答
2015年4月26日 17:09
こんにちは。

はい、ぼ~っと海を眺めながら読書したりランチしたりと、人生で一番贅沢な時間を過ごしている気がします(笑)

タイヤは実家に取りに行く時間がなく夏タイヤのままです。いい天気が続くことを祈ります・・・
2015年4月26日 0:29
この時期、夜は気温一桁ですよ。
オロロンラインはこの時期空いてて気持ちよさそうですね。
オトンルイ風力発電は迫力ありますよ。
あと豊富温泉とかマニアックでお勧めです。

カツゲン(コンビニに売ってる)もおいしいですw
では気を付けて!
コメントへの返答
2015年4月26日 14:06
こんにちは。

オロロンラインは是非通りたです。豊富温泉、道民二人からオススメされては行くしかないですねw

カツゲン!
情報ありがとうございます。是非食してみたいと思います♪
2015年4月26日 0:52
いいですねぇ!北海道♪
かなりの長距離ドライブになりそうですが気をつけて楽しんできて下さい(^^

沢山ある廃線や炭鉱などの産業遺産めぐりも楽しそう
コメントへの返答
2015年4月26日 14:09
今回まとまった時間が作れたので行くことにしました!

廃線や炭鉱跡は多すぎてどこに絞ろうか悩んでしまいます・・・(苦笑)
2015年4月26日 9:19
北海道 旅 今の時期はいいですよ
ただ、、、 車中泊は寒いと思います
寒さ対策してくださいね

札幌に住んでいますので
時間があれば寄ってください
コメントへの返答
2015年4月26日 14:13
北海道、お邪魔します!

寒さ対策はしましたが、耐えられなかったらどこかに宿泊します(笑)

知床峠通れなかったりして後半の日程に余裕ができたらご訪問させて下さい。
(その際は事前にご連絡致します。)
2015年4月26日 20:43
峠のドライブインとかで売ってたかな?「あげいも」も食べてみてくださいね。胸焼け必至です。

もう少し予定がズレてたら1日に旭川で会えたかもです。
コメントへの返答
2015年4月26日 22:44
あげいもですか!?
食べるものがどんどん増えていくなぁ
情報サンクスです。

あと1日早来てくださいよ(笑)

プロフィール

「ミニカの走行距離、22万キロに到達。
もう次は拝めないかな・・・(?)」
何シテル?   02/07 23:07
自宅で車をいじったり、いじった車でサーキットを走ってコースアウトしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングカートサークル Graside 
カテゴリ:カート
2012/02/11 21:33:15
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
(2023年3月~) ◆家族でお出かけ用。 電車通勤となり週末しか運転しなくなったため ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
(2010年~) ◆ランタボ5台目…。 初年度登録S62年8月、車体番号3000523と ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
(2016年~2022年) ・家族でお出かけ用。  気に入っておりましたが、電車通勤+ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(2014年~2016年) ◆友人から購入。 購入時エンジン系はノーマルでしたが、フル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation