• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う ど んのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

1/4 石野サーキット 走り初め

4日の日曜日、新年の走り初めに行ってきました。
例年はスパ西浦ですが、ロードスター不調も結局修理せず、カレンダーの日取りも良くないこともあり、今年は石野サーキットでレンタルカートに乗ってきました。

年末の異常な(?)混雑はどこへやら、昼間に行ったのにガラガラ…
おかげで新年早々気持ちよく走れました♪

…が、

タイムは48秒132と、年末に続きイマイチな結果に。
苦労せずに46秒台が出せたのはもう5~6年前の話、昨年は47秒半ばから48秒前半あたりで落ち着くようになってしまいました…。

乗って考えても原因が分からないし、せっかくGo-Proもあることだし撮ってみました。
(年末も撮ったのですが、角度の調整が悪くてちゃんと写ってなかった…)


映像で見ると、ダメなところ・足りないところがよく分かって恥ずかし~!(汗)
分かる人は見れば分かるので敢えて細かいことは書きませんが、頭でイメージしているのと実際の走りが大きくずれていることが分かったので撮ってみてよかったと思います。
今年はもう少し「考えて」走ってみよう…。

たかがレンタルカート、されどレンタルカート。
ドライバーの悪い癖、足りないところが浮き彫りになるのであらためて面白い乗り物だと思いました。



そうそう、
この日はやんぐ君のレンタルカート初挑戦の日でもありました。
大概は初回で「もういいです…」か「また乗りたいです」に分かれるので感想を聞くのがドキドキでしたが、嬉しいことに後者の回答を頂きました~☆

よ~し、今年は月1回目標で頑張るかな~!?



おまけ。


この日駐車場に停まっていたアドバンカラーのスーパーカブ。

イカす!
Posted at 2015/01/11 01:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年、スタート。

2015年、スタート。
 新年あけましておめでとうございます。

     本年も宜しくお願い申し上げます。





「1年の計は元旦にあり」
というわけで、今朝は毎年恒例の初日の出登山へ。
これをやらないと1年が始まった気がしません。

家を出ると車は真っ白、まだ雪も降っていましたが、雨雲ズームレーダーを見て「イケるんじゃないかな~」と、淡い期待を抱いて登山開始。山頂に到着すると予想通りの雪空、7時半頃まで待てば雲が途切れるんじゃないかな~と暫く待ってみましたが、風の強さと寒さに耐えられず撤退!

その後トボトボ下山していたら8時半頃に晴れてきたという…(苦笑)
17歳の頃から毎年続けている習慣、天気に関係なく今後も続けていきたいですわ。




今年は…
ミニカの全都道府県制覇(沖縄は除くw)の旅は北海道へ。
九州もまた行きたいですが、まずは全都道府県を制覇してからですね。
(いよいよ残りの都道府県も僅かになってきました…)

車のほうは…
・ロードスターを修理して走りこみ
・カート熱再発。今年はもう少し乗りたい


今年は公私共にいろいろありそうですが、悔いのない様過ごしていきま~す!
Posted at 2015/01/01 21:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月31日 イイね!

1年を振り返・・・ ろうとしたものの・・・

画像データを入れたポータブルHDDとGoProを自宅に忘れてきてしまい、振り返り記事を作ろうにもGoogleドライブに保存してある画像しか見られないという…。
仕方ないので年が明けて自宅に戻ったら記事にしようと思います…。

いろいろあった今年のカーライフですが、印象に残っているのは九州1周旅行とロードスター購入ですかね~。


◆「今年は西日本方面、九州方面を攻めたい」と宣言した年初め、今年は広島や山口、九州と頑張って足を伸ばしてみました。九州は1週間で行きたい所を全て回るのは無理があるワケで、天候が恵まれなかったこともありモヤモヤの残る旅でになっちゃいましたね~。
もう一度、特に阿蘇は天気の良いときに行きたいです!(切実…)


◆ロードスターは…
文章が長くなりそうなので年明けに持ち越し(笑)
いろいろ手をかけました(修理ばかり)が、まだ愛着が湧くには至ってないです。
来年はもっと乗ってあげたいですね~。




◆走りのほうは…
それなりに走りに行ったような、行けてなかったような…。
今年はレンタルカートに乗る機会が多く、カートの楽しさを再認識した1年でもありました。
来年はGrasideさんの走行会に参加できるよう頑張ろう。


動画は2月、YZ本コース。
運転が雑なのはいつも通り、ツッコミなしでお願いします(笑)

名古屋に住んで8年になりますが、未だYZは走ったことがなかったという…。
近くだからいつでも行けるや、と思っているとこうなりますという見本です(?)
ここを走ったことのある知人は皆刺さっており、どんなところなんだろう?と走ってみると、確かに怖い(笑) 楽しいけど程々にセーブして走ったほうがよさそうですね。


まとなりのない駄文で申し訳ないですが、私の1年はこんなでした。
イベント等でお会いした皆様、お世話になりました。

よいお年を!
Posted at 2014/12/31 23:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月30日 イイね!

12/27 モーターランド三河

12/27 モーターランド三河サマーグラスきってのイエティこと大仏氏の一言、「三河走りたい病発症中。月2回走りたい。」
先日行ったばかりですが、また走ってきました。

29日あたりが理想でしたが、貸し切りの関係で年内にフリー走行でフルコースを走れるのは27日が最後。29日ならタイヤを準備してロードスターで走れたんだけどな~。



◆今回の走行者

 ・大仏@ジャッキ忘れ
 ・ヤング@ヤングマスター
 ・うどん@タイヤ処分目的

 の3名。


前回と同じノリで走っていたら、「今日は他の走行車両が多いので、申し訳ないけどケツあまり出さないようにお願いします」と注意を頂きました。言い訳をしておくと、ケツを「出してる」のではなくて「出ちゃう」ワケなんですが、注意されたので仕方ありません。


やる気がなくなったのでヤングのミニカを借りてコースイン。



すると・・・

楽しい!思ったより速いぞ!?(こんなに高回転伸びたっけ?)
ランタボよりはるかに安心感あり、ランタボよりブレーキが効く(笑)
思ったよりケツが出るけど、ランタボに乗った後だとすべての挙動がマイルドで全然問題なし。

最近ミニカでサーキット走行してなかったけど、ミニカ楽しさを再認識。ヤングありがとね~!
…そしてランタボで走るということはただの修行だな~、とも再認識。

◆教訓: ランタボで気持ちよく走るには、台数の少ない平日に行くべし。



今回でトドメをさそうと思っていた賞味期限切れのZ1☆。
5年物でカチコチなうえ、路面温度が低すぎてまったく減らず…。
そら前に進まんわな…。

タイヤ処分は次回に持ち越し。
いろいろとモヤモヤが残るフリー走行でした。
Posted at 2014/12/30 02:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会等 | 日記
2014年12月29日 イイね!

走り収め&走り初めの予定

27日から10日間の冬季休暇に入りました。
12月に4年間担当してきた大きな仕事を無事終えたこともあり、安堵感と共にすっかり気がぬけ、脱力した日々を過ごしております…。

さて、タイトルの件ですが、実は27日にMLMへ走り収めに行ってきたのですが、すっきりしないのでもう一回!すっきりしたいので今度はカートです!
(分かっていた結果とはいえ、ランタボで走り収めに行くとモヤモヤだけが残る…)


◆走り収め
  12/30 レンタルカート@石野サーキット(12:00~13:00枠)

◆走り初め
  1/3 or 1/4 レンタルカート@石野サーキット(17:00~枠)

   若しくは、

  1/5 スパ西浦 (休み中にロードスター直せたら…)





走り初めは毎年恒例のスパ西浦にしたいけど、ロードスター不調につき撃沈。
当初の予定では、この冬はランタボはリフレッシュ作業で休憩させて、ランニングコストの低いロードスターで走り込むはずが、予想に反しての故障多発…。(現状、一番の金食い虫)

西浦ならデフが死んでいるのは大した問題ではないけれど、電動ファンが動かないのはさすがにマズい…。グリップ走行できるタイヤもないし…。 と、そんな状態なので慌てずにゆっくり修理&準備して、新年のスパ西浦走行は1月後半か2月の前半に平日有休とって行こうかな~、と思います。


以上、お暇な方、ご一緒にどうぞ~

Posted at 2014/12/29 23:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会等 | 日記

プロフィール

「ミニカの走行距離、22万キロに到達。
もう次は拝めないかな・・・(?)」
何シテル?   02/07 23:07
自宅で車をいじったり、いじった車でサーキットを走ってコースアウトしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングカートサークル Graside 
カテゴリ:カート
2012/02/11 21:33:15
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
(2023年3月~) ◆家族でお出かけ用。 電車通勤となり週末しか運転しなくなったため ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
(2010年~) ◆ランタボ5台目…。 初年度登録S62年8月、車体番号3000523と ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
(2016年~2022年) ・家族でお出かけ用。  気に入っておりましたが、電車通勤+ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(2014年~2016年) ◆友人から購入。 購入時エンジン系はノーマルでしたが、フル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation