• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪カイリ♪のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

ハブリング付けてみた。ただそれだけの話。

ハブリング付けてみた。ただそれだけの話。って事です(笑)

そもそもはリア側。
フェンダーにリムが当たるな〜って事で、
ハブリング付ければブレが無くなる分干渉が無くなってもうちょい責めれるようになるんじゃね?
って事から始まりました。


んで、いざ付けてみました。
ワイヤーブラシで錆び取ったけど、
ハブリング全然入らなくて、結局打ち込みました。
もうすぐ車検だから外せるかチョット心配だったから、耐熱グリスを一応塗っときました(#^.^#)

でも良く考えたらリアはドラムだからカバー毎外せば簡単に外せるじゃんって気付いてしまった(笑)

って事で気にせず打ち込みましたψ(`∇´)ψ


結果。
干渉という意味ではあんまり変わりませんでした〜(T ^ T)
なのでツラを責めることも(つД`)ノ

でもまぁ、乗り心地は良くなった気がします〜(#^.^#)

今気にしてるのは326の絶対停止とかバンプストッパーとか。
でもアクシスの車高調には絶対停止つけられ無さそうなんですよね〜(´・_・`)
アクシスの車高調ってバンプラバーとか追加出来る構造か分かる人居ますか?
まぁ、見れば早いんですが、地味に面倒くさい(笑)
Posted at 2015/12/06 17:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

久々のブログ

久々のブログご無沙汰してますm(__)m

ナカナカ多忙なんですが、
合間を縫ってリアの足回りのツラ出しにせこせことやってました。
結論として、バネレート上げ&スペーサー抜きという悲しい結果に終わりました(T ^ T)
インナーフェンダーにリムが当たっちゃってね〜
結構頑張ったんですけどね・・・
これ以上はさらにバネレート上げないと厳しいので車高を維持してとなると、アクスルがやっぱり必要かな・・


そしてヘッドライトをまた戻しました(笑)
で〜前回はグリルそのままだったのですが、
今回はグリルも純正に戻しました(#^.^#)



7年近く使ったフレーダーグリルとはお別れしましたm(__)m
純正ヘッドライトと純正グリルは相性いいですね!
フレーダーリップも相性良いかと!!
ちょい弄りな感じで、結構気に入りました!

あと夜道がやっぱり明るくて最高(笑)
落下物や道路の突起は危ないですからね((((;゚Д゚)))))))

にしても、小並感は半端ないですね(笑)

サイド。
変わりなし(笑)


リア、ワイド感が欲しいなぁ〜
やっぱりキャンバーしかないのかな〜






あ、そうそう、あとポジションランプ変えました。
全面発光のLEDに。
M-FACTORYだったかな?500円位。


明るくて良いんですが、
全面発光だと、フロントガラスに当たりますね!!
これは気付かなかったなぁ〜(>_<)
替えようか悩み中・・・


あ〜、オフ行きたい・・・
ではでは(#^.^#)
Posted at 2015/11/20 12:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

トーションビームのツラ

トーションビームのツラ 一ヶ月ほど国外逃亡してましたが、
帰ってきました(笑)

さてさて、
車高下げてからツラ出し直しの無限ループが、また始まってしまいました( ;´Д`)

普通に走る分には当たらないのにちょっと道が悪いとホイールがフェンダーに擦ってしまう。
なので、1mmずつスペーサー薄くしてるんだけどね。
このままじゃ、全然ツラじゃなくなってしまう_| ̄|○

多分横ブレだと思うんですが、
何か良い対策ありませんか?m(__)m

毎年足回り触るたびに同じ悩みにぶつかる・・
トーションビームだからしょうがないと諦めるしかないのかな(T ^ T)

たとえばリアにスタビライザー付けたら変わるかな〜とか、ブッシュ強化したら変わるかな〜とか。

アドバイス下さい(T ^ T)
Posted at 2015/10/16 20:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

ステッカーメイク☆

ステッカーメイク☆この写真じゃ無いよ(笑)


先日車高下げてから、どうもリアが稀にインナーフェンダーに干渉してる。
なので、少し対策してみました。

・ATRから、ナンカンに変更。
・10mmプリロード
・インナーフェンダーが擦れて穴が・・・
ってことで、ハンマーで干渉箇所をシバキマシタψ(`∇´)ψ

したら〜、
リムガードがナンカンの方が少し出てるみたいで、
干渉((((;゚Д゚)))))))
でもリムガードだけだからシカトして20kmほど慣らしました(笑)
で今はまだ少し擦るけど、かなりマシに。
そのうち干渉しなくなるでしょ(#^.^#)たぶん(笑)

で結果として、リムガード以外の干渉無くなりました!
で、リムガード慣らしてるだけあって、写真のように自分にしてはナカナカ攻めてます(笑)


あと本題。
どっちが本題だよって感じですがσ(^_^;)


これ!分かります?
何がだよって感じですよね(笑)













地味!(笑)

ステッカー溜まってきたので、
そろそろステッカー貼りでもしてみようかと。


でも普通に貼ると目線が上がるんで、つや消し黒で作ってみました!



クオリティはあれですが(笑)
でも、貼ったら貼ったでいいね!!
車内からは結構ハッキリ見えて、やる気にさせるクルマになった気がします(((o(*゚▽゚*)o)))



あとはフロントもナンカンに変えようかな〜(#^.^#)

Posted at 2015/09/05 14:53:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

久々の車高調整

久々の車高調整久々に車高調整してみました!

フロント5mmダウン
リア10mmダウン

フロント一年以上車高触って無かったから、固着がヤバかった〜( ;´Д`)

思えば去年の全国オフ、車高下げて行こうと思ったら固着してて諦めてました。
今日は気合で固着をなんとかしたから、少しだけ下げちゃったよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

以外と普通に走れるね(笑)
それだけ(笑)


気持ち右リアのタイヤ側面が擦ってる感じがありますけどねσ(^_^;)
沈み込んでも擦る事は無いんですが、若干タイヤの造形が歪んでるから?って感じ。
とは言ってもタイヤのちょっとした変形分だけだからしばらく走れば消えるかな?かな?(⌒-⌒; )
Posted at 2015/08/23 16:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 ワイヤレス充電器設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/444156/car/3114472/6928073/note.aspx
何シテル?   06/14 23:02
中途半端なクルマですがよろしくお願いします☆ 足には使えない車になってきてしまいました(笑 とりあえず通勤専用車両です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィット全国オフ✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 12:51:31
…………(´д`|||) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 11:37:51

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
一目惚れしました!
ホンダ フィット ホンダ フィット
新車購入から既に8年目。 なんだかんだ弄ってしまってますが、 そろそろメンテもしていかな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFCです。 免許を取ってバイトをして初めて買った車です。 すごくFCに憧れていて ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFCです。 この車はネットの知人に25,000円で売ってもらいました。 どノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation