• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑牧馬王のブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

峠越え

峠越え夜勤終に、会社の後輩ウ゛ィツムRSとキタジさんに教えて貰った場所に昼間っから行って来ました。

後輩ウ゛ィツRSは残念AT仕様ですが、登りは負けるかも…(-o-;)
って感じで付いてきてました。
下りは、ストレートで追いつかれてしまう感じでした。

今回、効かないサイドを頑張って引いて少しだけ滑らせて下りました。

怖かった(┳◇┳)

フロントもタダで貰ってきたウンコタイヤは危ないですね。(;`皿´)

15インチのネオバ復活かなぁ~

後輩のナビシートで登り下りを楽しみました。
自分より初心者な後輩はアンダー出しまくりで一度、崖側のガードレールに刺さりかけてました。
登りなのに有り得ない(゜∀゜;ノ)ノ

まぁ~なんだかんだで眠くなったから、近くの道の駅で蕎麦とうどん食べて解散しました。

家に帰って風呂入って寝て起きたら、22時…アパートには嫁も娘も居ない…(-o-;)
電話すると、『今日はパパ起きなかったから、実家に行ったょ~(・_・;)』
だって~(-o-;)




……


………


\(☆o☆)/

着替えて、また峠目指し出発式です。
昼間は、サイレンサー無しで走りましたが、流石に夜なのでサイレンサー装着して出発(*^o^*)

誰も居ないから(平日だから当たり前か)自由に走ってたら、鹿さんが道の真ん中でギャラリーしてくれました(笑)

何本か走り疲れたので帰りました。

帰ってビール飲みながら楽しく一人反省会をして寝ました。

とっても充実した休みになりました。

また行こう(笑)
Posted at 2010/06/03 21:05:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月31日 イイね!

夏が来る…(ρ_;)

今夜は、仕事でネズミ君達とバトル中なんですが…(;`皿´)

プリウスはシートが身体にあわなくて、腰痛くなって来ました。
(ρ_;)

さてさて本題です。

86レビ君ですが、エアコンが、オートエアコンです。
去年からエアコンが30分使うと冷風が温い風になる現象がでてました。
通勤が片道40分なので、10分足りないわけです(-o-;)

今年は、エアコンの修理をしようと町の電装?電送?屋さんに見て貰いました。
多分、エバボが汚くてチャニスターが作動不良してるのでは?との診断結果でした。
とりあえず、3諭吉で分解清掃とガス充填して頂ける事に…しかし、嫁の許可が無いので一次退散です。
ε=ε=┏( ・_・)┛

次の日に、前オーナーの整備工場へ行き相談中に工場のベテランじいちゃんが来て、『この年式のオートエアコンは、外気温センサーが駄目になると、温風状態になる事もあった』との事でした。
外気温センサーは、ボンネットキャッチの下にありました。
黒色のセンサーで今まであることに気づきませんでした。
とりあえず、触ってみると、めっちゃギトギトで手が真っ黒に…(`皿´;)ニャロ

せっかくだから綺麗にフキフキして見ました。

工場が忙しくなってきたので帰る事にしました。
帰りは暑くエアコン無しはネクタイしめてのスーツ姿には辛い為エアコンをフルで使用。
『いつもこの辺りから、エアコン効かなくなるんだよなぁ~』と思いつつ30分超えても、エアコンが正常作動してる
(゜∀゜;ノ)ノ
ってか、室内冷えて寒くなって来たし(*^o^*)
もしかして、治ったかも?
まだ安心するには早いので、これからまた検証しますわ。
外気温センサーの正常作動で治って下さいませ(笑)
Posted at 2010/05/31 04:30:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月08日 イイね!

タダって最高

タダって最高2日前に、オルタとパワステ&コンプレッサのベルト交換を、前オーナーの整備士様にやって頂きました。
ゴールデンウィークにもかかわらず仕事してたご褒美かと(笑)

前オーナーから、作業終了した後で、『オルタの下側のボルトが抜けかけてた』と聞かされた…
(゜∀゜;ノ)ノマジ?

まぁ~なんと奇跡的なタイミングで点検してくれた事でしょう(*^o^*)

電話なくそのまま仕事して帰ってたら、確実にオルタが取れて落としてたとおもわれます。

危うく紛失届をだすはめになるとこだったばぃ(ρ_;)


本当に感謝です(笑)
Posted at 2010/05/08 03:38:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月04日 イイね!

ひなたぼっこです。

ひなたぼっこです。今日は、みずきさんに触発されて洗車しました。
この前交換したブッシュはなかなか良い感じと思いますが、少しフワフワな気もしますね(*^o^*)
Posted at 2010/05/04 15:26:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月02日 イイね!

リクエスト?

リクエスト?リクエストにこたえて…
誰も期待してなかったり?(笑)


とりあえず、適当に配線作ってみた(*^o^*)
まだ、スイッチすらつけて無いけど(笑)
Posted at 2010/05/02 23:01:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスティマ 楽天ハンドル こぶ付きパンチングレザー https://minkara.carview.co.jp/userid/444203/car/1193451/6555645/note.aspx
何シテル?   09/21 23:30
86を卒業してs14前期へ 後輩から譲り受け、デフの投入やブーストアップにシートやボンネットなど、イロイロとバージョンアップしてきました。 整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レアマイスター プロスポーツカリスマVS-6 15インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:51:41
楽天ハンドル こぶ付きパンチングレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 04:20:14
Success Kansai / ORIGIN 75ミリワイドフェンダー S14前期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 15:20:42

愛車一覧

トヨタ エスティマ 家族サービス号 (トヨタ エスティマ)
嫁さんが一目惚れして、買ってきたよ(゚Д゚) 完全に家族サービス号(^-^;) 自分は興 ...
日産 シルビア 純正緑号 (日産 シルビア)
86と別れて、シルビアになりました。 後輩には、車両代金としてカップラーメン5個進呈いた ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレーちゃん (ダイハツ アトレーワゴン)
嫁のお母さんから譲り受けました エスティマで通勤し続けるのは お財布に優しくないので ア ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
22歳の時に、前のマスタングが忘れられなくて、車屋さんに見に行ってその日に買った車。 か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation