• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑牧馬王のブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

モレモレでブェ~

モレモレでブェ~トラストの青鉄エキマニが2箇所も割れた(°□°;)

おかげでマフラー音は、ブェーブビィーって感じ(-.-;)
前回のRSRのスパイラル鉄エキマニ(多分レプリカ)からの交換で1年持ちませんでした。

原因は、雪の轍にゴリゴリしながらの通勤で蛇腹を…
そして、夏になりエアコンのドレインからの水がエキマニに落ちて錆て割れた。

ハァ~(ρ_;)

って思いながら、mixiに何気にエキマニ欲しって書いたら、北海道の赤黒86の方から安くで譲ってくれるとの事でした。

ラッキー(v^-゚)

物は…
なんと…
クスコのパワーボールでした。
絶版のトラストから絶版のクスコへ…

もちろん割れてます。
溶接修理してあり排気漏れ無いとの事でした。

早く交換したいなぁ~

エアコンの水はホース延長で対策しました。

しかし、この前名古屋にブレーキパッド交換に行った時、コンビニ出る時に傾斜がきつくて、マフラーの下を摩った時からマフラーの出口付近も漏れてる様に感じます(・_・;)

マジ、マフラー関係がボロボロに成ってきたな。

きっと冬の塩カルのせいやな(ノ△T)





クスコパワーボールの素材はステンレスかなぁ??
Posted at 2011/09/21 22:37:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月16日 イイね!

慣らし終了。

慣らし終了。プロミューの慣らし終了と思われます。

なかなか効きます。
今まで、エンブレしないと辛かった場面でも、余裕の制動力を見せてくれます。

安心が違います。

しかし、ブレーキローターへの攻撃性が気になります。

ダストも気になります。

まぁ~正規で前後セットで3万程するパッドだから効かなきゃ困る。

交換工賃も省けたし良かった(-^〇^-)
Posted at 2011/09/16 01:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月14日 イイね!

プロジェクトμ

プロジェクトμブレーキ前後を、プロジェクトμのBスペックへグレードアップだぃ。

初めてやったのでかなり時間掛かりました。

汗だくで、教えてもらいながらの作業…。

まじ疲れた(*´ο`*)=3

交換して、ブレーキのタッチが少し固くなりました。

まだ慣らしの状態ですが、前のパッドより効きますね。
Posted at 2011/09/14 09:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

ヤベー(°□°;)

ヤベー(°□°;)なんだとかんだと忙しかった8月…。

久しぶりに書かなきゃって思った。

8月は、盆に佐世保に一人で3泊4日帰ったり。
大阪日帰り出張や東京1泊出張と大忙しでした。

へそくりをほとんど使い果たしてしまったf^_^;
飲み代にかなり消費してしまいました。
あと、紳士のお遊びなどにも(-.-;)

久しぶりの一人行動でたのしかったなぁ~(-^〇^-)

そして、気づけば9月…4日から7日まで下呂に出張しとりました。
なので、86にほとんど乗ってませんでした。

9日は、長島のアンパンマンミュージアムに家族サービスで行きました。
大人は、クタクタでしたが娘は大変元気なものでした。
若いって素晴らしい(^w^)

しかし、86の整備の準備で、ブレーキパッド前後を買いました。
プロジェクトμのBスペックって物にしました。
2万円也。
どれほどの効果があるか期待しちゃうのです。
今は、フロントはプロジェクトμの物だがスペックは不明。
リアは、純正と思われます。

写真は、久しぶりに金〇山にて(何時もと変わらない写真ですみません)
Posted at 2011/09/11 22:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月20日 イイね!

双星★☆DoubleStar

双星★☆DoubleStar双星★☆
DoubleStar
のタイヤ。
産地 中華人民共和国。
195/50/15/82V
4本で、バランス+組み替え+廃棄+脱着+バルブ交換コミで、なんと2万3000円

嫁のおばさんの、フィットに持ってきたRSワタナベのタイヤを買ってきました。
前のトーヨータイヤは、腐ってたしエアー漏れしてて使い物にならなかった為…。
純正ホイルを使って貰ってたけど、せっかくのワタナベホイルだし、純正ホイルのタイヤも偏摩耗してたので、おばさんの了承を得て来ました。

タイヤのインプレッションは、結構イケてます。
フルブレーキングでの制動も十分です。

ロードノイズは低め。
トレッドパターンはダサいけど、50タイヤには珍しく回転方向指定無しなので、ホイルのローテーションがしっかり出来る所がグッド。

タイヤ自体は、少し固めのタイヤですが、街乗りなら十分な性能です。

サイドウォールが丸っこいのがダサい…

しかし、乗り心地は固すぎないので、おばさんには、グッドかな(笑)

50タイヤっぽく見えないのとリムガードが無いのは、難点です。

ホイルサイズは、15インチ6.5J+32
初期のフィットには、なかなかのツラ具合で格好良いです。
ローサス入れたくなりますかね。

値段の割には、なかなか使えるタイヤだと思いますが、86のフロントには使えないかなf^_^;

リムガード無いし(-.-;)


リアのドリ用には、使ってもいいかなぁ~2本で1万1500円だし。
ちなみに、185/60/14もありました。
こちらは、4本で1万8000円でした。

購入は、北方にあるタイヤ専門ショップでした。
Posted at 2011/07/20 22:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスティマ 楽天ハンドル こぶ付きパンチングレザー https://minkara.carview.co.jp/userid/444203/car/1193451/6555645/note.aspx
何シテル?   09/21 23:30
86を卒業してs14前期へ 後輩から譲り受け、デフの投入やブーストアップにシートやボンネットなど、イロイロとバージョンアップしてきました。 整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レアマイスター プロスポーツカリスマVS-6 15インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 20:51:41
楽天ハンドル こぶ付きパンチングレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 04:20:14
Success Kansai / ORIGIN 75ミリワイドフェンダー S14前期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 15:20:42

愛車一覧

トヨタ エスティマ 家族サービス号 (トヨタ エスティマ)
嫁さんが一目惚れして、買ってきたよ(゚Д゚) 完全に家族サービス号(^-^;) 自分は興 ...
日産 シルビア 純正緑号 (日産 シルビア)
86と別れて、シルビアになりました。 後輩には、車両代金としてカップラーメン5個進呈いた ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレーちゃん (ダイハツ アトレーワゴン)
嫁のお母さんから譲り受けました エスティマで通勤し続けるのは お財布に優しくないので ア ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
22歳の時に、前のマスタングが忘れられなくて、車屋さんに見に行ってその日に買った車。 か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation