
って、できないもんですねぇ(^_^メ)
今日の起床時間は3時です☆
『今日こそは部販に行くぞ』
と思い、鍵を持ち車へ…
…
バンパー切ってました☆
ナンバー付かなくなりました☆
フォグ外して、純正ICへの導風板?も外して、モロに風が当たるようにしてみました☆
ウィンカーなくなりました☆
カインズホーム(ホームセンター)に行ってアーシングとホット稲妻っぽいの買って来ました。
ポジションの球のサイズのオレンジのステルスバルブも買いました。
ベルモール(ショッピングモール)の地下駐車場でアーシングとホット稲妻っぽいの付けました。ヘッドライトが明るくなった気がします(^u^)
イイんです。気持ちで☆大事なのは、取り付ける時に、純正のアースポイントを磨いたり、純正の配管の破れを確認したり、…、そういう作業をする事が一番大事なポイントですから(>_<)
ウィンカーどげんかせんとイカンです。
オルタは家に転がってるシルビア用のオルタからブラシバラして組み換えます☆
ちなみに近所の秘密の山に行ったら簡単に100度超えたので、バンパー切った効果はナッシングっぽいです(^◇^)
Posted at 2009/04/24 01:18:36 | |
トラックバック(0) |
作業 | クルマ