• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あつ☆のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

本日の作業履歴  金魚ブーコン  タイヤ  ライト  ブーストメーター  燃ポン

本日の作業履歴  金魚ブーコン  タイヤ  ライト  ブーストメーター  燃ポン金魚ブーコン→配管見直し
       サージタンク⇔アクチュエーター
       から
       インクラ~サージタンク⇔アクチュエーター

今までアクセル開度でブーストが安定しなかったのは、スロットルが一定の時は
サージタンクの中の圧が正圧で安定し、そこから開けると、サージタンクの中が
一時的に負圧になるから、アクチュエーターへのエアー圧が減り、ブーストが上がってしまっていたのですね(+o+)

ライト→またしても運転席側、ロービームの球切れ。
    車検を前にしてフォグ両方、ロー両方、ハイ片目になったのはだてじゃ
    ありません☆
    ドンキの安い奴やきダメなのか??
    たまたまあった同じ物を挿入

ブーストメーター→ホルダーが前後逆に付いていたので入れ替え。
         ブーストかかるとホースが暴れていたので固定
         ナイトランのためにイルミ接続

コンポ→センターコンソールとの間にあった隙間埋め。転がってた隙間埋めの
    パネル利用。贅沢に2枚重ね。代償としてエアコンパネルのイルミが
    消滅…。??なんででしょう(;一_一)

R燃ポン→磨き。ひたすら磨き。細かいトコはナックルストッパーを削る用の
     棒ヤスリが大活躍☆ただ、音の対策ができるまでは保留なので
     556で錆防止後冬眠。

タイヤ→ケツのタイヤがイイ感じなのでタイヤ物色。
    215/45のNS2があればベストだが、見つからないので、215/40/18の
    ナンカンNS28分山を購入し、フロントに装着。今までフロントで
    頑張っていたゼトロスポーツ(225/40/18)をケツに。全部で24000円なり


あとは燃ポン、燃料フィルター、切れ角アップ☆
Posted at 2009/01/30 02:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

本日の作業  久々の塗装☆

本日の作業  久々の塗装☆今日は朝も早くからY33の若返りメニューです。
100度を超えて走行すると、ちょくちょく温泉の湧く
カムカバーの対策です。
温泉湧くのは助手席側バンクですが、どうせなので両バンク交換しました。
純正ではカバーの前側のみ灰色の液ガスが塗ってありましたが、
漏れるのはいつもカバー後方(6番シリンダー)なので、
全周に赤い液ガスを塗りました(^。^)
そういえば、運転席側のみプラグホールのパッキンが
全て今回用意した物と違う物が付いてました…(;一_一)
前、テールをバラした時も、前に外した痕(汚いコーキング)があり、首をひねりましたが、今回も??です。何も変わってない所を開けてみると、
何かされているというのは何か嫌ですね(+o+)
また、助手席側バンクのプラグホールパッキンは全部固着しまくっている上にパキパキに割れて、まいりました…
パッキン類は見た目は大丈夫そうでしたが、曲げるとすぐパキッと割れてしまいました。ボルトのゴムブッシュ?も弾力ナッシングでした。
32の燃料ポンプも手に入り(使えるのか??)、機械式ブーコンも付き
何より久々の塗装は楽しかったです☆
単車のタンクでも買って塗ろうかな(^_^メ)
なつかしの32のポンプ、外そうとすると…、涙が出そうでした…

『な、なつかしい…』


ならまだ良かった…

そう、僕のポンプ、漏れてたんです…。ガソリン…。

若かりし頃、村上青年はRポンプを組みましたが、若さの勢い&出先での
トラブル、交換のためOリングを使い回ししてガソリン噴いちゃう仕様になってしまい、コーキングしまくったのでした…(;一_一)
まさか何年か前の自分に今苦しめられるとは…
そういえば、知恵の輪もどきを外す時も工具がパワステオイルまみれになってから、ラックから漏れていた事を思い出しました…
今も昔も変わらないのは、自分の車はトラブルだらけという事ですね…
Posted at 2009/01/22 02:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月21日 イイね!

さらにトラブル~(^_^メ)

さらにトラブル~(^_^メ)ブーコンは直りました??。
電気は通ってますが、モーターが逝っています。
ので、今のところモーター部をばらしてブーストの調整を
行っています☆
そして更なるトラブルは…
ブーストを0.7くらいかけて走ると、息継ぎします(;一_一)
同じY33乗りのタクボンさんも同じような症状のトラブルに見舞われたようなので、
参考にしてフィルターとポンプ変えます(^v^)

あと、いちいちモーターのとこばらして調整するのが面倒臭いので
写真のブーコンに交換します。(>_<)

明日は朝からカムカバーやっつけて、部販にフィルター買いに行くぞ!!
Posted at 2009/01/21 00:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

トラブル~(;一_一)

今日は朝から、マイミクのポニーさんから頂いた、
機械式のブーストメーターを取り付けました。
昨日、アップガレージにシリコンホースを見に行くと、
メーター840円!!   という事は再び来たくないので保険で
4メーター買ったとすると、3360円ぐらい??!!
それなら安い電気式買った方が良いじゃないか(;一_一)
という事で工業用のエアーホースで済ませました(^。^)

で、トラブルは…ブーストが0.5しかかからない…(+o+)
ブーコン全開にしようが、マニュアルモードにしてマックスにしようが
0.5しかかかりません…

mixiのポニーさんと特命係長さん、みんカラ代表タクボンさんの助言を頼りに
純正のソレノイドのカプラーを抜いてみても、純正のブーストセンサー
のカプラーを抜いてみても状況変わらず…  燃料カットまで入る
ようになっちゃたりしました…(解決しました☆)

あきらめて、愛美と将吾のおもちゃを買って、モスを食いながらボー
としていると… あ、ブーコンのモーター回ってない(^_^メ)
Y33に移植した時からすぐに、キーONすると『ブイ~ン』と、
規則的な音がしていました。『あれ?32に付けてた時こんな音したかな?』と思いながらも放置していましたが… あれは、コントロールユニットからの信号に必死に反応しようとする健気なモーターさんの音だったのです。
さっちゃんがお買い物をしている間に、モーターを開けてみると…
電気流れてないのにドリルの軸が回りません(^。^)
『あはは…、ほほほ♪、ざまみなさい☆』とキャブクリーナーをかけながらクリクリしていると…回るようになりました!!
凄い!!こんどはハイにしてもローにしても、電源切っても、ブースト1.0楽勝で超えちゃいます☆どうしましょ(;一_一)
もう、工業用レギュレーター付けます(^u^)工業用ホースで(^_^メ)

あとは、32から知恵の輪は外したので、Y33に付けて、同じく32から
R燃ポンを外さなくては…  Rリップの仮合わせも…(>_<)

今回(まだ直ってないですが…)助言をくれた皆様、ありがとうございますm(__)m

車用のホースは内径管理、工業用のホースは外形管理&耐油、耐熱はまったくございません☆(^v^)あはは…  なんとかなっぺ、だってメーター付いてんだもん♪
Posted at 2009/01/18 02:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月16日 イイね!

次の走行会までにしておく事

切れ角アップ…R32から知恵の輪もどきを外して付ける。
オイルクーラー…ワークスイズミからいけそうな返事が来たので、
手元にある水冷クーラーとエレメントとにらめっこ。
ブースト…確認だけでもする。ブーコンの配線取り回し是正。



その後したい事

燃ポン。レギュレーター。なんかのCPU。なんかの中間マフラー。

ヤフオクでも徘徊しましょう☆
Posted at 2009/01/16 10:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

とりあえず、まずは、自分でやってみよう!! ダメになってもまだイケる!! 最悪お店でゴメンナサイ。きっと嫌がられるけど、そこまでに自分で何とかあがいてやる!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678 9 10
111213 1415 1617
181920 21 222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
両側スライドドアが欲しい
日産 セドリック 日産 セドリック
5台目  18インチにプレセディオのダウンサスカット コンポにスピーカー。他にも色々ガン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4台目  どうしてももうちょっとドリフトしたい。というか、栃木の皆さんに俺様のスペシャル ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3台目  栃木までワザワザ陸送した32が会社の寮に受け入れ拒否され、車検も来たためあえな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation