
今日は燃料フィルターを交換しました。
事前に『タクボンさん』に情報を頂いたので、
ソコソコ順調に進みました(自分の割には…)
タクボンさん感謝ですm(__)m
投入したパーツは、Z32の燃料フィルターです。
Y33純正よりひと回りでかいです。。ので、固定するステー
がそのまま使えなくなり、成形手術の後、タイラップ☆で固定しました。
外したフィルターから出てきた燃料は無色透明で、綺麗でした。 アレ?
ただ、インとアウトで出る量が全然違うので(構造上そうなるのかな?…)、なんとなく詰まってたのかな?という感じです。
結果は…… 変わりません!!なんとなくマシになった感じ…?
失火するボスボス♪の音は消えました。
街乗りは超快適になりました♪ちょい飛ばしぐらい、ブーストが負圧で
0.3ぐらいで固定で走ると、かなりスイスイになりました。
また、飛ばさなくても、シフトアップの時に落ち込んでいたパワーと
回転が、スッと前に進むようになり、鈍感帝王の自分でもしっかり
体感できました。ので、満足です!!
明日はタクボンさんが車を見てくれるのと、CPUとコイルをドンキばりの
激安で大放出してくれるとの事なので、ワクワクして逝ってきます☆
Posted at 2009/03/18 02:42:55 | |
トラックバック(0) | クルマ