• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あつ☆のブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

直った?のか??

直った?のか??車、直ったぽいです。
コイルを6本購入(走行7万キロ品)して、1~4番まで同時に交換してみましたが、
変わらず…
ACCが、キーをON⇔ACCすると、カチャカチャ言うので、怪しいと思いカプラー外して
走ってみると息継ぎの症状出なくなり、『これか?』と思いましたが、
その後カプラー刺して走っても症状出ません…
と、いう事で、同時に作業したカムカバー~サージタンクのホースのカムカバー側の
パッキン部がユルユルだったのでシールテープを巻いたのが効いたようです。
栃木県北の方の峠でブンブンしても問題無しです(^◇^)

写真はバラしたACCバルブのサージタンク側です。これはパッキンですか??
分かんないので『ゴミだ』と決めつけて、マイナスで取り除くと、見事にポート研磨
してしまいました☆今のところ不自由ありません。が、、誰か教えて下さい(>_<)

フロントのホイール、バランスとりました。これでメーター振り切っても大丈夫かな?
Posted at 2009/04/04 01:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2009年03月27日 イイね!

本当は…  僕…

本当は…  僕…バカなんです♪

幸せです♪

ただ単に、デジカメをピコピコしてたら今まで載せた他にも動画が出てきたので、
今まで日の目を見ることのなかったショボ集を作ります。

そう、バカな上にヘタクソなんです☆

毎日楽しいです☆









こんな僕を撮ってくれる、カッコイイ人に感謝です(^◇^)
Posted at 2009/03/27 22:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

本日の作業  ☆失火☆

今日の作業予定

1…エンジンアースの確認
2…タクボンさんのコイルの⑤番(故障してるハズ)の取り付け
3…エビオパワー☆
4…バッテリー交換
5…ドロッピングレジスタ短絡で燃ポンHi固定

1、4、5、は、ネット探検をしていて見つけた、失火・加速不良の原因です。
2は、もしかしたら…、です。3はプラズマダイレクト?とか言うのをネット
で見かけたので…、神頼みです☆

結果は…

1⇒問題なし
2⇒やっぱり⑤番が故障
3⇒かなわず…
4⇒パナソニック・カオス  31000円!! まったく変わらず!!
5⇒失敗。むしろ燃ポンあんまり回らなくなった…  →戻す

と、いう事で栃木県の北の方にあるお山に行ってきました。
2速で踏んでも症状でないじゃん☆とブンブン踏んでいると…

ツルン♪
駐車場まで辿り着かずにUターンしてきました。お山は雪景色でした。

先ほど先輩に某オクでコイル6本落札してもらいました。届くまで我慢です(^_^メ)
Posted at 2009/03/26 01:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2009年03月18日 イイね!

原因発見か!?

今日は『タクボンさん』に絡みに、生息地の「佐野」に行ってきました。
書き換えのECUと使えるコイルを売ってもらい、
交換を手伝ってもらいました☆ 大事なトコはタクボンさん頼み!!??
コイルは5,6番を交換しました。。
なんとなく良くなったような…
その後、ついでに1,2,3,4番も入れ替えたりしたら、
そのうちどれがイイ奴でどれがダメな奴か分からなくなってしまいました…  笑
ただ、あれこれしてたら、調子が良くなったり(完全には治らない…)
悪くなったりしたので、原因はコイルっぽいです。
タクボンさんに乗ってもらっても、タクボンさんのと同じ症状だという事なので、間違い無いでしょう☆

ECUは、燃料濃くなる。車が軽く感じる。との事です!!が、
が、
が、
帰りは何故か下道トロトロ♪
でも踏んだ感じは良好でした☆
そして、家に着く頃、燃ポンがそんな回転域あんの?ってくらい
頑張って回ってました(^◇^)燃費悪くなるというのの片鱗を
のぞかせてました(^。^)
Posted at 2009/03/18 22:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月18日 イイね!

ねねね、燃料フィルター☆

ねねね、燃料フィルター☆今日は燃料フィルターを交換しました。
事前に『タクボンさん』に情報を頂いたので、
ソコソコ順調に進みました(自分の割には…)
タクボンさん感謝ですm(__)m

投入したパーツは、Z32の燃料フィルターです。
Y33純正よりひと回りでかいです。。ので、固定するステー
がそのまま使えなくなり、成形手術の後、タイラップ☆で固定しました。

外したフィルターから出てきた燃料は無色透明で、綺麗でした。 アレ?
ただ、インとアウトで出る量が全然違うので(構造上そうなるのかな?…)、なんとなく詰まってたのかな?という感じです。

結果は…… 変わりません!!なんとなくマシになった感じ…?
失火するボスボス♪の音は消えました。
街乗りは超快適になりました♪ちょい飛ばしぐらい、ブーストが負圧で
0.3ぐらいで固定で走ると、かなりスイスイになりました。
また、飛ばさなくても、シフトアップの時に落ち込んでいたパワーと
回転が、スッと前に進むようになり、鈍感帝王の自分でもしっかり
体感できました。ので、満足です!!
明日はタクボンさんが車を見てくれるのと、CPUとコイルをドンキばりの
激安で大放出してくれるとの事なので、ワクワクして逝ってきます☆
Posted at 2009/03/18 02:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

とりあえず、まずは、自分でやってみよう!! ダメになってもまだイケる!! 最悪お店でゴメンナサイ。きっと嫌がられるけど、そこまでに自分で何とかあがいてやる!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
両側スライドドアが欲しい
日産 セドリック 日産 セドリック
5台目  18インチにプレセディオのダウンサスカット コンポにスピーカー。他にも色々ガン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
4台目  どうしてももうちょっとドリフトしたい。というか、栃木の皆さんに俺様のスペシャル ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
3台目  栃木までワザワザ陸送した32が会社の寮に受け入れ拒否され、車検も来たためあえな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation