
左フロントがパンクしました…
少し前に…
その更に前にアクチュエータにパイプをかけてグリグリしてる時に
すでに気付いていたのですが…、くの字に曲がってます。。
2月14日の日光走行会の時、『凄い音がしたよ♪』と見ていた
先輩から教えてもらい、下回りだけは確認して問題ナッシング
と決め込んでいたのですが…
…
パンクしました。。
。。
車の前にまずホイール有りきな自分にはかなり痛いです。。
まさか例え応急でも、リムの浅いホイールを履くのは……
…… 考えるだけでも恐ろしい出来事です。
しかも、ナンカン君は内側のサイドウォールが半分ぐらいありません…
考えてもしょうがないので、叩きます。鬼のように叩きます。
そんな事で…と思うかもしれませんが…、叩くのです
昔ハジメちゃんソアラに憧れて、パンパンプー♪だった頃
とにかく引っ張りまくって(風船引っ張り)いた友が、すぐにリムが開いて、
貴重なマークⅠをビシバシ叩いていました。自分はそれより大人し目の
引っ張りでしたが、埠頭の段差にやられて叩いたり…、組んでる時にビードが切れて黒い奴塗ったり…、サイドの穴にはぶっ刺したり…。
結論から言うと、ホイール曲がろうが、ビードが切れようが、穴が開いてようが、なんでも使ってました(^。^)どうせワンナイトラブ♪ですから(^v^)
と、いう事で無事空気も入り、現在も現役です。
今日は筑波と水戸のアップガレージに行きました。
ブーコン探しの旅です。。。ありませんでした。むしろ水戸店は
営業時間に間に合いませんでした……ので、ヤフオクで入札しました。
初めてです☆全く分かりません★ま、なんとかなるでしょう(;一_一)
入札の仕方にこだわるあまり、商品をあまり見らずに、入札完了と同時に
後悔しました…… せめて安く落ちますように(T_T)
そういえば、フロントを上げてクーラントのエア抜きをしてから、水温も落ち着いてるし、クーラントも減りません(^。^)
Posted at 2009/03/02 01:35:08 | |
トラックバック(0) | クルマ