• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBAJUNのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

2013 Suzuka F1 レース

金曜のフリー・土曜の予選をぶっちして、もう決勝です♪



フリー・予選では、今年はデグナー 2つめで飛び出してクラッシュ・・・っうのが多かったですねぇ。

レース前には お決まりのドライバーズパレードです♪
今回はこの3名  今年最後のウェーバー  頑張ったグロージャン  やっぱアロンソ!




ダミーグリッドでは、バトンがファンサービスしっかりしてくれてました。。流石ベテラン。



可夢偉くんも 来年のシート確保のため? レッドブル・ロータスと話歩いてましたww


フォーメーションラップ前には 各ドライバー 真剣モード突入! なんかピリピリ感伝わってきて、たまらないですね。。。この感じww



さてスタート!


内容はもうTVでご存知だと思いますが、 グロージャンがスタートで飛び出し、最後までレッドブル2台相手に 大暴れでとても楽しいレースでした。








応援してるアロンソも4位

来年フェラーリに戻ってくる ライコネンも5位と、まんずまんずww


最終的には ベッテルやっぱ速いよねぇ~ だったワケですが、レースとしてはとても面白いレースでした。
来年から車両規定も変わって 2.4L V8NAも今年最後でしたのでエンジンサウンドも堪能してきました。

来年からの1.6L V6ターボ・・・どうなるか楽しみですねぇ♪


あと、サポートレースのカレラカップ第10戦・11戦にお友達の21号車さんも出場されてましたので、応援してきましたぁ~。

予選・第10戦と中盤に埋もれてしまったので、最終戦(11戦)に、行くんだろうなぁ~とスタンドから覗いてましたが、ナゼかボクの方がドキドキしてきた(汗

なんか ランクが全然違いますが、自分のレースとリンクしてシリーズ考えたら緊張しちゃった(爆

無難にスタート決めたものの、 超団子状態の接戦・・・そのままシケインに突入で・・・・
あー スピン \(◎o◎)/!

最下位にww(泣
でも そこからしっかり立て直して 14位でフィニッシュ!  良いレースでした。。

11/2には自分のレースもあるので、良い勉強になりました。
この997でのレースはこれで最後なんですね。

来年からはパドルシフトになる991にチェンジです。
来年も出場されるんですかねぇ~。 21号車さん楽しみにしてます♪

来年のSuzukaも楽しみですねぇ。。 まずは来年4月の席取りチケットバトルからですね!
Posted at 2013/10/17 02:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

2013 Suzuka F1 ピットウォーク

毎年 楽しみにしてる 鈴鹿でのF1日本GPを観戦してきました!

10/10に 行われたピットウォークから参加してきましたw

今年は 毎年ピットウォークを中心に見てきたので、東コースウォークを中心に遊んできました。

参加者が、我こぞってピットに流れ込む中、神様と一緒に 1コーナーに向けて歩き出しました。

1コーナー100m看板で記念撮影。

縁石も綺麗に化粧直しされてます♪

普段見えない S字からの観覧車ww  良い感じ。


40分くらいかけてゆっくり東コースを歩いた後にPitに移動。




各Pitも整備で大忙しでした。



しかし ココ最近のフロントウィングは 複雑怪奇です(笑


レッドブルでは タイヤの甲羅干し中www



その後は 中島悟さんの歴代F1展示を見学。



先ほどの ロータスのフロントウィングに比べて分かりやすい(笑 この時代のF1もかっこいいなぁ♪

決勝当日は つかちゃん・じなちゃん・のんちゃんと お昼一緒に食べました!

レースの写真は時間が出来たらアップさせてもらいます。  

しかし今年は オジャン・グロージャン から 良いジャン・グロージャン 良かったなぁww
今宮さん良いこと言うわ。
Posted at 2013/10/14 17:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

プレゼント? 嫌がらせ?

今日 少しずつ調子が戻りつつあるSHIBAJUNですw
お昼頃 携帯が鳴り出ると、12時間耐久の監督 つかちゃんから・・・ 

つか:体調どうですか?
しば:結構良くなったぉ。
つか:渡したいものあるので後で行きますww

で、クルマに乗せてきた物は・・・・

デアゴスティーニのF2004 つかちゃんいわく 全100巻とのこと!
(出来上がると 1/8 F2004の エンジンラジコンカーらしい。。)

実際降ろすと、家の玄関も・・・・・一杯ww



ホントは じなちゃんにあげるはずだったらしいが ダンボール3箱って言ったら いらんwwと言ったらしい・・・で フェラーリ好きのSHIBAJUN家か!

ちなみに、なんで つかちゃんが要らなくなったのか聞いたら、部屋が散らかったので片付けたくて要らなくなったと・・・(汗

まぁ 折角来て頂いたので、つかちゃんにお茶を飲んで頂き、お話をしているとあっという間に17時。。


今日は忘年会あるとの事で、つかちゃん帰宅!

で、気付いた。。。
この散らかった状態で神様に見つかったら、怒られるのは ボクじゃない??

それに、ホントに全巻あるのか?? 一巻でも無かったらタダのゴミになるのでは??
ついでに、つかちゃん家の埃も沢山持ってきて頂いた様子。。。

折角風邪ひいてまで掃除したお部屋に、このまま隠すわけにもいかないので、一個ずつ掃除しながらチェックすること2時間・・・・ 神様帰宅前になんとか終わらせた(汗
これって間接的につかちゃんの家掃除してないか??
ちなみに封が開いてたのは1~4巻 5巻~100巻未開封(爆

しかし つかちゃん物持ち良いねww 全部ありました!
でもさ、全部でおおよそ14万円分なんですけど・・・(汗

それ以外に・・・・MGのSAZABIと少々のおまけもまだある。。。 これ何処に片付けよう(汗
ちなみにこのSAZABIのプラモ・・・8千円・・・・Total15万ww  どんだけ無駄遣いなんだww


まぁ 合間見て少しずつ作るかもしくは・・・1週間後 ヤフオクにSetで一万円で出てたらご免なさいです(笑

今日は つかちゃん さんきゅうでした♪
きみのお家も片づいた事でしょう。
Posted at 2012/12/30 20:27:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

2012 鈴鹿F1 決勝

もう 時期はずれな感はありますが・・・
やっと決勝Blogです(笑

お時間ある方宜しければお付き合いください。

まぁ詳しい内容は こちら で(爆

さて、 F1決勝前のサポートレース PCCJ決勝!
この日 お友達のゆぅくんは、5番グリッド! 丁度ボクらから よく見える位置でしたww


レースは荒れましたが、トップ3台は安定した走りで周回 4位のゆぅくんと 5位マイケル選手の争いが最初からラストフィニッシュ寸前まで激熱ww


最後は ファイナルラップ最終の最後 ゆぅくんのスピンで決着でした。。。

それでも、9位でフィニッシュ! いいレースでした。
PCCJ激熱ですねww 面白かったです。

白熱のレースの後は 恒例のドライバーズパレード。



前日引退を表明したシュー・・・残念だなぁ。。

可夢偉くんも今日2列目からスタート! やる気満々な感じでした。


いよいよマシンがグリッドに・・・いつ見てもワクワクします♪




盛り上がりがMAXになってスタート!! 可夢偉くんスタート速いww

でも一コーナーでなんか混乱してるみたいな・・・
にゃぁ~ (>_<)  アロンソがぁ~wwww


それでも、可夢偉くん2番手で走行してます (o^^o)


ピットストップのタイミングで マッサに抜かれるも、まだ表彰台圏内!

優勝はダントツ速かったベッテルww


最後までバトンとの熾烈な3位争いを制して 可夢偉 3位!
最終Lap 130Rで抜かれるんじゃないかとヒヤヒヤ・・・でもオーロラビジョンは マッサのフィニッシュ(爆

表彰台に 日の丸が・・・・(゚∀゚)
周りでは 感動のあまり(´;ω;`)されてる女性の方々もチラホラ。
マジ 感動しましたぁ。。



最後表彰式のあと アロンソのマシンが・・・・
リタイアした時 凄くショックでしたが、今回はこれでOKですかね。

まぁアロンソは速いので、後は自力でチャンプ取ってもらいましょう♪
最後まで応援するぜぇwW。
来年も必ず見に来よ♪
Posted at 2012/10/22 22:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2012年10月16日 イイね!

2012 鈴鹿F1 予選

今更ですが・・・・鈴鹿予選です(笑

いやぁ 最近どうも精力的にBlog出来てないのですが、楽しかったのでとりあえずUPですww

皆様もご存知の結果なので、お暇ある方はドゾ。。。
なので ほとんど写真だけで内容の無いBlogです(汗

で、お友達のkamiruくんが 鈴鹿に到着!ってツイートしてたのでリサーチしたところ、この辺にいるはず・・・・(汗
最終的に、鈴鹿では会えませんでしたねぇ~。


午前中は3回目のフリーから。。。
各チーム精力的に走り込んでました。。

昨日まで三味線引いてんじゃね?って思ってたレッドブル・・・速ァ~。
後の情報では ほんとにフリー1回目と2回目は遅かったらしい(笑





フリー3回目の結果はこちら。


そのあと 各車スタート練習してました。


目の前でマシンが止まるので 撮影しやすい(笑





フリーも終了し、朝一番でご飯を買っていた SHIBAJUN一行は、楽しくご飯食べましたww
写真は、もいもいご夫妻♪

と、平和なひと時に、ギャング登場ww

この方たち、この日ご来場の GINA一行(つかちゃん・のんちゃん・じなちゃん)。
ご飯買えねぇ~よって騒いでられました(笑

でも かなり楽しそうww  これからもっと楽しくなるよぉ!!

そんなことしてるうち、予選開始。
この日は、ハミルトンが珍しくスタンドにご挨拶。

可夢偉くんも♪




Q1・Q2・Q3を通して 可夢偉くんの激走&素晴らし順位で スタンドも盛り上がりましたぁ。







Q3の予選結果はこちら。。
可夢偉堂々の4位。 バトン降格で3番手スタートっつうことで、さらにスタンドは湧きました(゚∀゚)


この日は、このあとのPCCJ決勝はごめんちゃいして、SHIBAJUN一行は、決勝に備えてお風呂入りに行き、おうちでゆっくりBSで、また予選をみたとさww

PCCJの詳細はこちらで♪

Posted at 2012/10/16 01:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「17000rpmからレッドゾーンは痺れる http://cvw.jp/b/444260/47943234/
何シテル?   09/02 14:14
楽しくやってます。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 22:47:04
運転席ドア内張り外し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 18:45:32
カロッツェリア ナビ タッチパネル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 08:21:16

愛車一覧

カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
2024/7/3 2022yモデル新車購入 通勤用
マツダ ロードスター Pote改(ポテKai) (マツダ ロードスター)
富士チャンピオンレース仕様から 好き勝手に弄る仕様に変更です♪ 2015/12/12 ...
マツダ RX-7 セブンくん (マツダ RX-7)
ロータリー乗りたくて。
スズキ エブリイ ポテチ (スズキ エブリイ)
レースサポート用に購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation