• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIBAJUNのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

2012 富士チャンピオンレース 最終戦&シリーズ参戦してみて・・・

2012 富士チャンピオンレース 最終戦&シリーズ参戦してみて・・・12/9に行われた 富士チャンピオンレース最終戦 ロードスターカップNC第4戦ww
内容は この方が書いてくださったので、もういいかな?(爆

←写真はtamakoさんBlogから勝手に借用♪

最初から最後まで バトル・バトル・バトルでアッと言う間の8周回でした。


70号車 東さんと


8号車 ちゃーすけさんと


シリーズを振り返ってみても たった4戦・・・されど4戦。
1戦1戦 表彰台に乗るのが大切と 女医の いさじさんにも開幕前にしつこく言われていた。

でも始まってみれば いきなり一戦目の予選でミッションブロー・・・サポートメンバーとミッション貸していただいたy0y0さんのおかげで、なんとか決勝に出れた。

この時に、普通だったら諦めてたかもしれないけど、出れるなら出たいという気持ちと、治して走らせてやるよって言うサポートメンバーの気持ちを強く受けて、このシリーズ頑張んなきゃって 思ったのを覚えてます。。

まぁレースは初心者って事で ひっちゃかめっちゃかな 内容でしたがなんとか3位表彰台。。。
ボクとしては、まずまずのStartだったのかもしれない。 またこの時、気持ち的な弱さを、認識して修正できたのも この後の2戦・3戦・4戦と良い教訓になった。。
器用でないボクですが、何気に修正していくことには、変な自信があったりもする・・・最初から何でも上手く出来る奴なんてそんなにいないのだからww(爆

シリーズ通しての結果は下記の通り さじさんに言われた事は一応約束果たせたww
第1戦 3位
第2戦 2位
第3戦 2位
第4戦 2位
シリーズ2位・・・・・ほとんど2並び・・・・・・

来年はこの中に 1を入れますww
と 言うことで 来年もひとつ 応援&サポート宜しくお願いいたします。 

シリーズ通してサポートしていただきましたJoyFastさま&女医サポートメンバーの方々・レース参戦者の方々 ありがとうございました。 楽しい1年を送れました!


最後に、この一年サポートしていただきました アクレーさま Moty'sさま ホントありがとうございました。

アクレーさまには 自分の思ったブレーキパッドを用意して頂いたり、時にはオリジナルのパッドも作って頂き 1年でパッドに対する知識も増えました。 特に止まるだけでなくコントロールするという部分ではかなり自分に合ったパッドセットになってきたと思います。 

Moty'sさまには エンジンオイルをサポートしていただきまして、 JoyFastのノウハウからのブレンドで夏・冬にかかわらず安心してレースさせて頂きました♪ レース後もそのまま安心して使える信頼は抜群です。



来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/12/14 14:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2012年12月10日 イイね!

富士チャンピオンレース最終戦(速報:結果報告)

富士チャンピオンレース最終戦(速報:結果報告)昨日 富士チャンピオンレース最終戦 ロードスターカップNC第四戦が行われました。

予選
マイナス温度から予選スタートして、走行中MAX 1度でした(爆
路面・タイヤ空気圧・減衰が上手く合わず 予選3番手

決勝前に、NC64号車監督さいとちん&わががまサポーターおんちゃん&じなちゃんにアドバイス頂き、タイヤ空気圧&減衰変更 今更の走行ライン変更を指示され決勝にww

決勝3番グリッドからスタートで 2位まで上げその後 超絶ドッグファイトで1・2・3位が入れ替わる目まぐるしい展開・・・・ 
SHIBAJUNは 予選から1つ上げて 2位でフィニッシュ・・・・等々念願の優勝はかないませんでした(泣

でも シリーズ2位をゲットできました。。。

一年間サポートして頂いた 女医さんメンバー&サポーターの方々・応援してくれたお友達さん
ホント ありがとうございました!  来年は・・・・一番上 目指します! 

詳細はまた後ほどww
Posted at 2012/12/10 11:52:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2012年12月02日 イイね!

楽しみになってきました♪

楽しみになってきました♪今日も懲りずにFSWへ練習しに行ってきました。
流石に今日は混んでました(笑

気温も2度って・・・さむぅ~。

今日チャンピオンレース NC車両は6台来てました。
走る30分前に らんまんさんが 車高調整したい!って言われるので、2人でサクサクっと調整して、一緒にS-4Aを走行しました。 走り終わって らんまんさん良い感じ♪って・・・良かった!
みなさん それぞれタイム出されてたようなので、来週のレースに向けて良い感じみたいです。

今日ボクはちゃんと エアコンOFFしたよぉ。。 でも練習タイヤだったので10秒3でした。
9秒はなかなか出ないなぁ。。。

今日は、ほとんどのNCの方は、一本走られて帰られたんですが、N1ロドスタの にゃじさんが S-4B走られるって言うので、Aコーナー見えるところから見学ww

しかし 滅茶さむーい(泣 一緒に見てたtamakoさんは凍ってたモン。。

みてる感じS-4Aより路面温度下がってるみたいで、みなさんタイヤグリップが悪い様子・・・
と・・・見慣れた 黄色いラディカル・・・・sr-4さん発見!

S-4B終わって にゃじさんに聞いたらやっぱ路面コンディションあまり良くない様子。。

あまりの寒さに 帰る事にして、帰りがけ sr-4さんのところで立ち話。。。
寒いのにお付き合いありがとうございました(笑

その時に出た話で、NC最終戦に みんカラお友達の会社のスポンサーで出られる方いるんですよねぇ~って 話したら sr-4さんがその人 プロドライバーだよって・・・・マジ?!

お家でググったら、プロドライバーさんでした(爆 

チャンピオンレースにプロドライバーさん出るんだww

最終戦 プロの方と走れるなんてなかなか無いので、自分の実力見るうえで非常に良い経験になりそう。
超楽しみになってきました♪

みなさん応援宜しくぅ~。。♪
Posted at 2012/12/02 15:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士チャンピオンレース | クルマ
2012年12月01日 イイね!

ホント 懲りないなぁww

ホント 懲りないなぁww今日は朝からFSWに練習に行ってきました!

朝着くと、富士チャンピオンレース車両 NCのちゃーすけさんが来られ、その後ウェーバーさん N1のにゃじさんと 顔なじみメンバー勢揃い(笑

思ったより空いてたかもww それでも走り出すと NC・N1ロドスタ・デミオ・N1スターレットの車両で十数台走ってました。。

で、走り終わってタイム確認すると 10秒5位。。。湿気もあったしこんなもんかなぁ・・・なんて皆さんと話してたんですが、タイムアタックカウンター見ると 199kしか出てない・・・・(汗

流石にこれは遅い。 なんでだろ??って 最終コーナーダメダメ?って車載見たら エアコンONですたw 
ホント 何度もやらかすミスです。。。(-"-)
ついでに 今回座席後ろに データロガー取り付けたら、SW入れるのも忘れた・・・・(汗

もう、ボケボケですねぇ。 明日は気合い入れて練習しよ。
Posted at 2012/12/01 16:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ | クルマ

プロフィール

「17000rpmからレッドゾーンは痺れる http://cvw.jp/b/444260/47943234/
何シテル?   09/02 14:14
楽しくやってます。 宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9 10111213 14 15
16171819202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

フロントバンパー外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 22:47:04
運転席ドア内張り外し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 18:45:32
カロッツェリア ナビ タッチパネル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 08:21:16

愛車一覧

カワサキ ZX-25R カワサキ ZX-25R
2024/7/3 2022yモデル新車購入 通勤用
マツダ ロードスター Pote改(ポテKai) (マツダ ロードスター)
富士チャンピオンレース仕様から 好き勝手に弄る仕様に変更です♪ 2015/12/12 ...
マツダ RX-7 セブンくん (マツダ RX-7)
ロータリー乗りたくて。
スズキ エブリイ ポテチ (スズキ エブリイ)
レースサポート用に購入

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation