シエンタのバックドアは、プリウスのハッチバックに比べ大きく重いです
開けた状態から引き下ろすことは背の低い自分でもそれほど苦労はしません
しかし、女房は「手が届かん」と言います
正確には届くんだけど、めいっぱい手を伸ばさないといけないので下ろすだけの力が入れ難いようです
こんなときもオプションを用意しているトヨタ!
工賃込みで約1万円! (ノ-_-)ノ ┻━┻
部品を買って取り付けている動画を見てみると、さほど大変な作業じゃなさそう
でも、正規の付け方は、鉄板に穴開けしてねじ止めしています
バックパネルを剥がして(プリウスのバックパネルに比べ、ちゃちでペラペラです)丁度良さそうな場所に手元にあった転倒防止ベルトを結んでみました
乱雑に勢いよく引っ張ると結んだ部分の鉄板が曲がるかも知れんが、普通に扱えば全然問題ありません
純正品の取り付けの場合、バックパネルに穴を空けてストラップを通し、根元を丸い部材をいれています
同じように加工して適当な部材を挟みました
掛かった費用は、ゼロ円です
純正オプションと見分けることができる人はほぼいないでしょう(^^♪
Posted at 2024/06/29 17:04:27 | |
トラックバック(0) | 日記