• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪たくちゃん♪のブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

オープン致しました^ ^

オープン致しました^ ^本日6月3日無事に
中古車屋TRESPHEREオープン致しました。


といっても毎日店に出て何やかんやしてたのでアレなんでオープンだからってあんま変わらんと思ってたのですが


朝イチから次々とハイエース路駐…


めちゃくちゃ花が!


正直あんまり挨拶も行ってないし、オープンの案内?ハガキも出したりせずでした。


めちゃくちゃハガキ出しまくって、花0とかだと悲しくなるじゃないですか?


なのでホント近ーいとこだけに話しただけ。


それなのにこの数…











こんな嬉しいのはいつぶりだろ?と考えましたわ^^;


俺は幸せ者です。


お花やお祝いの言葉だけじゃなく、オープンに向け手伝ってくれた方々に感謝の気持ちで一杯です。






とりあえずC-cupまでに制作頼まれてる車があり、12ヶ月点検から帰って来たばかりのドノーマル!

こっから気合い入れて作りたいと思います!

制作期間一ヶ月も無し!笑


Posted at 2018/06/03 23:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

6月3日オープン

久々の投稿になりますが、

3月末で退社しまして個人事業主として自分でやることに。

以前から考えていて去年末に家族会議をし嫁さんの許しも得ました。

かなり前から話はしていて資金なりタイミングなりで今年となりました^ ^


古物商は以前から取得していたため早く事が進むはずでした。



借りる場所も決まっていて、そこにはある程度揃ってるし、初めだから小さい箱からスタート!

と、退職したいと2月頭に話し、3月末退社も決まり、

準備やUSS会員やローン会社契約などでGW明けの予定でした。



すると、決まっていた場所が急遽ダメになるという…


それが2月の中頃の話。




慌てて物件探し



色んな不動産屋さんに相談するもなかなか無い…



我が家の近くにテナント発見。


使いようによってはアリかなと。


家賃が高めの駐車場は個別で掛かるとか^^;


交渉して多少は値引きしてもらい契約。











一階両方テナントという物件。

託児所?的なことで使ってたみたい。



ここ借りて内装やって在庫買ってなんてしたら
、買取すら出来ないくらい金無くなる…



ってことで日本政策金融公庫にお願いすることに。


車のローン以外、銀行とかから借りたことないから不安でしたがあっさり貸してくれました^ ^

一安心したとこで在庫はあまり置かないスタイルだけどオープンならなんか作らなきゃなと在庫探しと、店舗とで忙しい日々を過ごしてますが自分の店なので毎日夜中までやっても楽しいです。

楽しいの今だけ?かもですが^^;





とりあえずソファー置いたり





カウンター制作

壁一面だけ破れあったのでそれなら貼っちゃうかと全面張り替え。

隣の部屋の青空も普通のに張り替え笑






だんだん車屋さんぽくなってきた?



看板が予定より遅れてたので先にドアにステッカー貼ってもらい申請に必要な看板代わりにして申請。


カウンターの特注の大型天板も届き設置














北海道のスパシャンといえばFREEの大野社長に販売店登録させて頂きました。






オープンまでにはちゃんと並べます。


オープン前に色んな方達来るんですが、
フロアカーペットが異常な程汚され…
その都度交換してたのですが
オープン前にこれじゃオープン後汚い店になってしまう…

後々張り替えるなんて時間もないだろうしPタイル
に変えようとカタログもらい依頼すると6月3日までに出来る日がないと…


なので自分で貼るしかないですよね




全部剥いだら貼っていきます。







こういう作業実は好きです笑














車屋さんぽくなりましたかね?笑


看板も出来ました


シンプルイズベスト!

美容室っぽいが父も母も美容師の息子だからしょうがないのかな^ ^





搬送も買いましたし。






残り1週間オープンまでにマークX脚やります^ ^
イデアル車高調、ナックル。アームもやりたいが笑










とりあえずオープンはなんとかなりそうです^^;

登別室蘭通りましたら遊びに寄って頂けたらと思います^ ^



Posted at 2018/05/27 19:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

我が家のファミリーカー

届きました。







嫁のノアハイブリッドが3年で42000km行きまして、

相場見つつ売っとくかぁーと思ったら後輩の周りで欲しいと言う人がすぐ現れ、

USSの相場の金額でいいよと格安で売ったわけです。


でアルファードかハイエース予定してたのに嫁さんがノア気に入ってたと…



てことでまたノア笑


今回はハイブリッドやめました。H27年車の相場がたいしたつかないという^^;
そして前回黒だからパールで。

前期はノアかっこ悪かったですよね笑
付き合いでヴォクシーではなくノアでしたが、
後期はヴォクシーよりノアの方が好きです^ ^

リセールで考えるなら間違いなくSiの四駆が一番いいのでSi四駆。
両側パワースライドは必須。

それならばWxBで両側パワースライド標準装備の方に。


車は17日には届いてたんだけどやる暇もなく現在も放置笑

ナビとかも注文してなくてGW前に来なくなる可能性があると慌てて注文したのが20日^^;

ナビとフリップダウンは今日到着。
台座とかが明日?バックカメラが明後日?

な具合でまだ放置は続きます。










金曜までにはやらんとなー。


店舗の方も色々とやってて忙しいす…


あっもっと大事な愛車さんも届きましたがそちらはまた後日^ ^

Posted at 2018/04/22 20:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月16日 イイね!

東北カーフェス

金曜から仙台に行ってきました。

東北の方々と御一緒させてもらい微々たる手伝いしか出来ずですが車高調整したり、車並べたり


















準備終わると飲み会へ^ ^
金曜は一次会で帰りまして



土曜日カーフェス1日目が始まりました。







やはりこの二台の注目度は高かったですね^ ^

アルヴェル現行❗️

この二台なんと北海道車両なんです。


某タイヤメーカーさんのアルファードと
VOI.SEさんヴェルファイア




そしてこちらも北海道車両。
TWO7製作 現行カムリ




two7車両と言えばブレンボブレーキとディスクの絶妙なクリアランス!

伝わるかなー

それにしてもカッコイイ!








北海道車両ラストは
若き女性オーナーのスティングレー

去年一気に仕上げたとおもったら今回内装までやっちゃいました!

しかし写真撮ってなかった笑

作業も自分でもやりたいと言って作業着着替えてやってました^^


今回は北海道車両の写真のみにします。

あの台数全部載せるのは大変なので^^;
それに私のiPhoneカメラより素敵な写真をほかの人の投稿から見てください笑



開催中に他のブースさん達のとこへ行ってみると

気にはなってたゼロリフト。




仲間が買っちゃえ買っちゃえと^^;

まぁ欲しいは欲しいんだけどね〜

と。



するとイデアル小若くんがやって来て説明を受ける。

ゼロリフト担当者も来たので耐久性や保証。メンテ、補修部品等気になることを聞いてみた。


するとみんなで、もう買うしょコレ言われたくらいにして^^;

ほんとは一日悩み二日目に決めようかなんて思ってたのに…


ゼロリフト購入しました笑

見てください小若くんの悪い顔笑






在庫車用にこちらもイデアルさんにパーツ注文。

こんな感じで初日終了し、

朝4時半までブンチョーナイトで飲んでました笑



日曜カーフェ2日目もいろんな方と話したり、飲んだり笑

最後はみんなでパシャリ




んで月曜は九州からの展示車両を陸送会社に運ぶお手伝い


その後はマリンスポーツショップへ











んで空港へ行き、北海道へ帰宅。


ほんと楽しい時間を素敵な方々と過ごさせてもらいありがたかったです^ ^



Posted at 2018/04/17 00:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

stancenation tokyo 2017

行ってきました^ ^

エントリー車輌の写真は写真上手い方がたくさん載せてるはずなんで他で見てもらえればと思います。


15日に出発




ガソリン満タンにし積車で苫小牧港へ♪




苫小牧港到着で
駐車場に置き、


時間あるので映画見に行き、風呂入り、乗船。

two7 car maintenanceさん達と共に行かせてもらいました^ ^


16日10時 仙台港。

メーカー フォルツァートさんのとこへ。

建物、工場と凄い立派でデカイしカッコイイ…

凄すぎて次元が^^;

白河ラーメンご馳走になり一緒に那須高原へ。




ここで東北の方達と合流
T.F.L completeさん
EXE- STYLEさん
J-LINEさん達

豪華過ぎる…笑


品川のホテル着いて飲み会



ホントね
話の内容が濃いしめちゃくちゃ勉強なりました!

何時間でも聞けるレベル笑

話の最中、俺の車が注目されてるみたいだよと言われ…


え?いやいやそれは無いですよ^^;
足決まってないままですし…

北海道でなかなか見る事ないのと現行でナックルまでやったからかな?と

思ったら、この人から言われたと写真見せられ…




((((;゚Д゚)))))))



ホントになんですか?


私はその事実だけで来て良かったと思えました。


こんな名誉な事は無いです。

夜中までかかってもツラ作ってくれば良かったと後悔しましたも^^;


んで17日当日❗️

北海道組は5時に起きて去年もお世話になったスタンドで車洗わさせてもらいました




ホテル戻り皆さん出てくるの待ち、

いざ会場へ❗️

そしたら大渋滞❗️笑





この渋滞の中、

今回一緒に並べましょうと
みんカラやってる人で知らない人はいないであろうベンツCクーペ乗りのHIROさんにお誘いいただいてて無事に合流することも出来てなんとか搬入


北海道、東北、岡山とstanceでしか出来ないであろう並びで並べる事が出来ました^ ^


北海道、岡山のベンツ3台のコラボすげぇ嬉しかったです♪








ありがたい事にたくさんの方に話しかけていただき、後輩にお土産にブースで何か買う予定だったのに買う時間もなかったくらいです笑
ガンダムユニコーンも見れず

後輩には帰宅後謝りました笑

イベントでずっと話してたのは初めてでした^ ^



皆様楽しい時間をありがとうございました❗️



この日のホテルは去年も泊まったとこに。
近いし駐車場もいいんですよ♪

居酒屋行き、その後に銀座、新橋と飲みに^ ^

たいした寝ずに朝は築地へ♪




ホテルに戻るとロビーには

326powerさん社長 春口満さんが❗️

思わず あっ!と声出してしまいましたが人見知りな私は話しもせず部屋へ


部屋では悔やみますよね笑

マーク2、30セルシオと326powerさんの車高調オーダーし使わせてもらってたんだからそこから何で話しに行かなかったんだと…


11時チェックアウトの為ロビーに降りると


今度はまさかまさかのエルビスが❗️

こんなことってあります?笑

コレはどうにかして話さないとダメだろ❗️と

若い子使いコンタクト笑


するとホテル前で北海道組の全車撮影してくれました♪





一緒に撮ってもらったりしたくらいにして笑


最後にはエルビスから皆んなで撮ろうと言ってくれました。



凄くないです?

こんなことってあるんだなと本当に思いました。

エルビスが乗せっぱなしだったエントリー番号も写真撮ってたんですが



このラッキーナンバーはこの奇跡の為だったんだな♪って思いましたね^ ^


本当にMr.エルビスありがとうございました^ ^



仙台港へ向け、出発❗️


パーキング寄り、宝くじ売ってたので今回の旅は7が良く目に入り、エントリー番号も77なので70枚購入。

高額当選したらtwo7carmaintenance新年会費用にさせてもらいます♪笑笑


昼飯中にインスタ見たらエルビスがストーリーズに僕らの写真載せてくれてた。









その後は投稿にも僕らを載せてくれてた^ ^








仙台港からお台場往復約850km

メルシーさんもおつかれ様でした。


フェリーは行きも帰りも
きたかみ。

1月から新しくなるみたいで最後の記念に




4泊5日の旅も無事に終わりました。



北海道の皆さん、もっとエントリーしましょう♪

飛行機で見に行くのもいいですがエントリーで交流することで得る物があると思います。


人見知りの俺に言われてもでしょうが笑






Posted at 2017/12/23 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「この写真好き過ぎる😍」
何シテル?   08/15 15:49
平成30年から地元登別で車屋さんやらさせてもらってます。 令和1年11月 スープラ着 オールジャンルで車好きなんでよろしくお願いします(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春はもうすぐかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 08:08:29
YOKOHAMA ADVAN Racing GT Premium Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 23:46:38
メルセデス・ベンツ(純正) USBアダプタケーブル (約20cm) (タイプC&A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 20:15:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシー (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
C220d AMGライン フルオプ 色はモハーベシルバーと決めてました。 やぱ黒も迷い ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
マイナーチェンジの情報得てすぐに注文し 納車が確かR4年2月。 63キャリーからの入換え ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
2021年4月オーダー 2021年11月3日納車笑 北海道の冬に納車なので、 バイク ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
2020年購入し 少しずつ弄ってます。 やる暇全然ないですが😅 とりあえずホイール ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation