• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんきんどえどえのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

地区の運動会

地区の運動会今日は、地元小学校区の自治会運動会でした。

ここ10年近く、毎年参加していますが、年々参加する人が減ってきているようで、自分が住んでいる自治会でも競技にエントリーするチーム数が減ってきています。
学校によっては、運動会自体がなくなっている学校もあるようですので、何とか続けて欲しいと思いますね。。。


下の息子は子ども会に所属していますので、色々な競技に参加していました。
リレーでは、4チーム中4位でバトンをもらって、一人を抜かしたのですが、その前の子はギリギリ追いつきませんでした。残念!



上の娘は、中学生になったので子ども会は卒業ですが、大人の方のリレーに急遽エントリー!
大人との競走では苦戦していましたが、何とかビリにならずに次の走者にバトンを渡していました。



嫁さんや僕も、走り系ではない競技に参加して参加賞を色々もらいました。
トイレットペーパーや食器用洗剤などの生活用品が多いので、重宝しますね。

来年もみんな元気に参加できればと思います♪
Posted at 2012/10/14 16:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年09月30日 イイね!

小学校運動会

小学校運動会台風17号の影響で、大阪は昼前から雨風が強くなり、午後3時にはかなりの暴風雨でしたが、夜になって落ち着いてきて、午後10時の段階では雨も止んで風もほとんど吹かなくなりました。
これから影響が出る地域の皆様、くれぐれもお気をつけください。


さて、昨日土曜日は息子の小学校の運動会でした。
上の娘は今春に卒業しましたので、今年からは息子のみです。


まずは団体競技。4人で棒を持って走るリレー競技ですが、途中コーンを中心に360°回転をしなくてはなりません。


息子の組4人は組数の関係上、1レースで2回走っていました。
レースは2回しましたので、走った回数は計4回。
最後はかなりヘロヘロでしたが、良く頑張って走っていました。


次は徒競走。3年生はトラック半周を走ります。
これは息子から聞いたのですが、運動会の練習で最初に50mを走ってタイムを計ったそうです。
ここからは僕の推測なのですが、計測したタイムを基にして、タイム的に近い子供たちを同じ組にしたようです。
という事は、頑張れば1位になれる可能性がありますし、油断するとビリになる可能性もあります。

息子の組は女の子が一人いたのですが、この女の子はかなり足が速い子でした。
また、サッカーチームのコーチが「徒競走で1着になれなかったら坊主!」と言ったらしく、(もちろん冗談ですが)息子はかなり気合が入っていました。


結果は、見事に1着!
練習では負けてしまった事もあったようですが、一生懸命走ってくれました♪


最後は、団体演技です。
演目はよさこいソーランでした。
音楽に合わせて鳴子を振って、声もしっかり出ていました。



今年も元気に運動会が出来たことに感謝ですね♪
Posted at 2012/09/30 22:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年06月16日 イイね!

これって今年初釣行?

これって今年初釣行?今日は、雨で息子のサッカー練習はお休みでした。

このところ、土日はサッカーの練習や試合が続いていたので、久しぶりに息子と二人でレジャーを!
ということで、近所のラウンドワンのスポッチャに行きました。

入場して最初に行った所は釣掘です。
僕にとっては、今年の初釣行になってしまいました。。。

約30分釣りやって、釣果の方は僕も息子も4匹づつでした。
正直息子がここまで釣れるとは思いませんでした♪


釣りの後は、ピンポンをしたりゲームをしたり、マッサージチェアに座って読書(マンガ)をしたりで、息子との時間を過ごしました。


たまにはこういうのも良いですね☆
Posted at 2012/06/16 22:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年01月22日 イイね!

お疲れさん!

お疲れさん!b>今日は、地元高槻市が主催する「高槻シティ国際ハーフマラソン」が開催されました。
息子は、サッカーチームの有志と一緒に3kmのコースにエントリー。

今回が初めての参加だったので、どうなることかと思っていましたが、無事に完走してくれました♪



完走証もゲットです☆



チームの中では6人中の3番目でしたが、チーム1位の子は1,2年生3kmクラス全体の10位でした。
息子とは2分くらいの差をつけていました。(*o*)

まあ、でも息子も無事に走り切ってくれたので充分ですね♪
少なくとも今の僕はこんなタイムでは走れないでしょう・・・
20分切れるかも怪しいところです。。。


ちなみにゲストに北京五輪400mリレー銅メダリストの朝原さんが来ていました。


他にもゲストランナーに元五輪代表の中山竹通さんや女子マラソンの双子ランナー大南姉妹も来ていましたが、写真は撮れずでした。。。
Posted at 2012/01/22 17:22:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月17日 イイね!

体験入部に行ってきました

体験入部に行ってきました今日は前々から息子がやりたいと言っていた、地元サッカークラブの体験入部に行きました。
息子は新2年生なので、1,2年生のチームに入りました。
(写真の黒いジャージ姿が息子です。)

基本的にボールに慣れる練習でしたが、1年生の最初からやっている新2年生の子は、ボールの扱いもうまく、シュート練習でも鋭いボールを蹴っていました。

練習最後のミニゲームでは、息子も一生懸命にボールを追いかけましたが、やはりうまい子にはかなわず・・・

このチームは、地元では結構強いチームのようですが、練習量もそれなりに多く、入部すると土日はサッカー漬けの日々となります。(親も含めて・・・)
それでも息子は「やりたい」と言っていますので、5/1(日)の体験会にも参加して、入部の方向で検討したいと思っています♪



個人的には野球をやってもらいたかったのですが・・・本人の希望優先です。
Posted at 2011/04/17 21:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation