2011年09月26日
9月24日(土)は朝7時に出発して、奈良県の御所市までサッカーの試合に行ってきました。
この試合はミニカップ戦で、3チームずつ2グループに分かれてリーグ戦を行い、それぞれの順位どうしで試合を行なう形式でした。
息子のチームは、リーグ戦は2連勝して1位突破しました。
となりのグループで1位突破したのは、兵庫県にあるクラブチーム。
平日も練習をやり、個人のレベルはこちらのチームを遥かに上回る強豪チームです。
しかし、こちらのチームは全力でぶつかっていき、前半は1点取られたものの、後半は1点を取り返し相手の猛攻をしのぎきって、1-1で試合終了。
3人ずつのPK戦で相手が外し、見事勝利しました!
優勝トロフィーです。

息子は、決勝戦では前半だけの出場でしたが、今までの試合で一番頑張ってくれたと思います。
写真にあるとおり、相手がトラップしたボールを奪ったり、味方のキーパーが抜かれたボールをゴール寸前でクリアしたり。。。
確かに相手は強かったのですが、ビビることなく全力でぶつかって行ったことが目に見えて分かる試合でした。
夏休みは色々と大変だった時期もあり、今でも情緒不安定な時があるのですが、ここまで元気になってくれたことに感謝です。
ただ、相手チームの中には負けて半べそをかいている子供がいました。
余程悔しかったのでしょう。
こういう気持ちが、更に自分自身を向上させる気持ちになります。
息子のチームも、勝つことで自信がつくのは良いことですが、自信過剰にならないようにしなければいけませんね。
Posted at 2011/09/26 21:59:52 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年08月27日
今日は、息子のサッカークラブは隣の小学校のクラブと練習試合でした。
てんかんが発症してからも、極力サッカーの練習には行かせる様にしていましたが、何故か練習では発作は一回も出ていないです。
発作が頻繁に出ていた時はサッカーの動きも良くなく、直ぐに転んだりしていたのですが、最近は徐々に元の動きに戻ってきました♪
(と言っても、元々大したことはないのですが・・・)
何にしても、少しずつでも回復していることは嬉しいことですね♪
Posted at 2011/08/27 17:51:51 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年06月25日
今日は、息子のサッカーの試合で奈良県宇陀市まで行ってきました。
車で片道1時間40分掛かりました。
今日の試合は、桜カップというカップ戦だったのですが、本来は小学3年生の大会です。
でも、我がチームの3年生は別の大会に出場していたので、代わりに息子たち2年生が出場です。
結果は3戦全敗!
それも試合によっては10点近く入れられた試合もありました。
やはり1学年の差は大きかったです。
どうしても、小学校低学年の時期は技術の向上も大きいものがあるようですね。
チームのみんなは、この悔しさをバネに頑張って欲しいものです。
明日の日曜も地元小学校で練習試合です。
この週末もサッカー漬けですね♪
ちなみに、明日はあんきんスパの車検です。
写真はハーフタイム中のひとコマです。
Posted at 2011/06/25 23:26:00 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年06月18日
今日は、息子のサッカーチーム2,3年生が市内のスポーツセンター球技場で行われた関西学生サッカーに、キッズエスコートとして参加しました。
キッズエスコートとは、サッカーの試合で選手が手をつないでピッチに入場する子供たちのことです。
この日の試合は阪南大学VS立命館大学の一戦でしたが、阪南大学側のエスコートとして入場しました。
入場後、選手の皆さんと一緒に記念撮影です。

大役を果たした後は、スタンドで試合の観戦をしました。
前半は子供たちもそれなりに見ていましたが、後半は飽きたのかあっち行ったり、こっち行ったりで遊んでいました。f^-^;
試合の方は、1-1の引き分けに終わりました。
息子に感想を聞いてみると、やっぱり大人のサッカーは凄かったといっていました。
さあ、10年後,15年後・・・息子はどうなっていることでしょう!?
Posted at 2011/06/18 22:39:14 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年06月08日
息子が今日のサッカーの練習で右手小指にボールが当たり、軽度の骨折をしてしまいました。。。
ギブスは2週間、全治一ヶ月だそうです。。。
サッカーの方はできる範囲で練習を続けますが、学校の体育の授業は見学になります。
利き手ですので、鉛筆や箸が持てなくて苦労しそうですが、本人は漢字ドリルの宿題が無くなって喜んでいます。。。f^-^;
保険の申請もしなくては・・・(爆)
Posted at 2011/06/08 22:16:43 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記