• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんきんどえどえのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

忘年会で伊勢旅行

忘年会で伊勢旅行会社の忘年会で日帰り伊勢旅行に行きました。

バスをチャーターし、名神高速から新名神、伊勢道を通って鳥羽にあるホテルへ。
バスの後席はサロンのようになりますので朝から宴会状態です。
ホテルについてからは、まず温泉につかり、宴会場で昼食宴会です。
昼食宴会ではあまり飲めなかったですね。
でも、料理は満足満足でしたよ。

宴会後、伊勢神宮内宮の隣のおかげ横丁でお土産を購入し、帰途につきました。
帰りは、みんな凄くおとなしかったです。(おいらも含め)
行きで騒ぎすぎたので、電池切れですね。。。f(^^;)

詳細はフォトギャラリーで!
Posted at 2008/12/13 22:45:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月08日 イイね!

思わず・・・

思わず・・・不要な服をリサイクルショップに持って行き買い取ってもらっている間に、隣の中古パーツショップを覗いてたら。。。
写真のものが目に入ってしまい、思わず買ってしまいました。

休日で暇なときに取付けま~す!
(年内にはやりたいなぁ)
Posted at 2008/12/08 20:45:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月07日 イイね!

シングルCDかき集め

シングルCDかき集め今日は近所のレンタル屋さんに行き、CDシングルをレンタルしました。

これらの借りたシングルCD達を1枚のCDに纏めて運転中に車内で聞くためです。
CD編集は15年前から続けていて、開始当初はカセットテープでしたが、CDレコーダーを購入してからはCDに編集するようになりました。

たまに10年位前に録音したCDを聞くとその時代の音楽シーンを改めて確認する事ができますね。小○哲○とか・・・

最近は娘の好みでジャ○ーズ系が多くなりましたね。。。
Posted at 2008/12/07 18:42:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月06日 イイね!

アライメント調整に行ってきました

アライメント調整に行ってきました今日は、ダウンサスを取り付けたショップ(DIO WORLD 草津店)に1,000km走行後のアライメント調整に行きました。

この場所は、巨大な複合ショッピングセンターでホームセンターDIO WORLDを中心に平和堂や専門店街もある大きなエリアです。

待ち時間の間、DIO WORLD店内や平和堂をくるくる回って過ごしましたが、トータル3時間以上も作業時間に掛かってしまいました。

店内では、タナベのダウンサスが40%OFF、TEINのHi-TECHが50%OFFとなっていました。
関連情報URL : http://www.dioworld.jp/
Posted at 2008/12/07 00:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月03日 イイね!

ダウンサス装着後の長~い一週間

ダウンサス装着後の長~い一週間少し前の事ですが、ダウンサスを装着した後の1週間の出来事についてUPしたいと思います。

え、このシュークリームの写真は何って?それは後ほど・・・


10月のある休日、ダウンサス装着のため滋賀にある某大型ホームセンターに入庫。入庫約10分後にセンターより携帯にTELがあり、「1箇所どうしてもホイールのネジが取れない所がある。」との事。少し不安でしたが、せっかく1時間以上掛けて滋賀まで来たし、ホイールを外さなくてはサスの装着はできないので、「何とか外して欲しい」と返事しました。

待ち時間が長いので、近くにある会社の先輩Yさんの家でバーベキューをしながら待つ事に・・・
しかしその15分後、またTELがあり「ホイールのボルトが折れました!!!」
『なにーー!マジで?』と思いましたが、折れたものはしょうがない、作業は進めてもらうことにしました。
よくよく聞くと、左前輪のボルト1本が折れたそうです。

作業が終わり、車を引き取ってからホームセンターの近くのホンダDラーに直行。ボルトの部品はあるものの、交換するにはハブベアリングも交換した方が良いと言われ、それなら地元のDラーでという事で左前輪ボルト3点固定状態で高速を飛ばして行きました。
この高速はオービスがなく、周りの車は130km以上でぶっ飛ばしてるにも関わらず、70~80kmでビクビクしながら行きました。(-_-;)

地元のDラーに到着し、修理の見積と部品の発注を行ない、今度はその足でタイヤを交換したショップに直行。
なぜタイヤショップかは、ダウンサス取付けの前にタイヤを外したのはタイヤショップであり、その伝票に”取付け保証”というのがあったので、折れたボルトを持って修理代負担の交渉に行きました。
その結果、修理見積\17,312の内、工賃の\11,760をゲット!v(^^)


次の金曜日の朝、会社の休みを取って修理のためDラーに入庫。作業時間は2時間程度との事でしたので、代車(ゼストスポーツ)を借りて買い物に。修理後午後から家族で釣りに行く予定でした。

修理完了時間が近づいた頃、携帯に電話が。「ハブベアリングの取付けがおかしく再度部品を発注します。終了は夕方になります。」との事、『なにーー!マジで?(2回目)』と思いましたが、しょうがないです。
結局釣りにはゼストスポーツで行き、モビスパ君は1日入院させました。


翌日モビスパ君を取りに行き、修理代金の値引き交渉をし\13,000で決着。『ようやくまともになった~』と思いながらDラーを出て50m程走ったときに何気にメーターを見たら、何とABSランプが点きっぱなし!!『なにーー!マジで?(3回目)』でDラーにUターン。
さすがに文句を言いました。(怒)
Dラーでも原因がわからないがとりあえずユニットを交換のため週明け月曜に引き取りに来るとの事、一旦モビスパ君は持ち帰り月曜カミさんに在宅してもらい、Dラーに取りに来てもらいました。

写真のシュークリームは、その時Dラーが持ってきたものです。

月曜の夕方には修理は完了し、やっと元のモビスパ君になりました。

いや~、こんな事もあるんですねぇ~


最後に、
Yさん、その節はお世話になりました。ありがとうござました!
早く【みんカラ】デビューしてくださいね!
Posted at 2008/12/03 21:39:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
7 89101112 13
1415161718 19 20
2122232425 26 27
2829 3031   

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation