• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんきんどえどえのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

取ったど~!!d(^o^)b

取ったど~!!d(^o^)b今日は、会社の後輩N君邸でヘッドライトバルブとナンバー灯の交換をしました。
そしてメインの目的は、ポジションランプの内側にへばり付いていた両面テープの除去です。
N君や先輩Yさんのアドバイス等を元に、針金を束ねて作った道具で両面テープをクシクシと擦り、両面テープが少しはがれたところにスポイトではがし液をたらす。この手法を繰り返しているとついに「ペロッ」と剥がれました!
「よっしゃ~!はがれたで!!」

今度は、はがれて落ちた両面テープを拾って取り出す作業ですが、これがなかなかうまく行きません。針金の道具で取り出そうとしますがすぐに落ちてしまいます。
ここでおいらの集中力が途切れ、N君にバトンタッチ。
N君も針金道具を2本使って何とか取り出そうとしてくれていますが、うまく行きません。
しかしここで奇跡が!
はがし液で粘着力がなくなったと思われた両面テープが針金に引っ付きました。
そして慎重に・・・
「よっしゃ~!取れたで~!!」
ついに、あんきんスパ号のポジションランプは綺麗になりました!

ランプ系も無事に交換し、ついでに近所のSABに行ってルームランプ球も交換してしまいました。(^^;)

パーツレは近々UPします!
Posted at 2009/01/31 20:38:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月24日 イイね!

困った困った・・・

困った困った・・・写真の矢印の先にあるもの、何だか分かりますか?
実は、両面テープなのです。

先日、購入したLEDバルブをポジションランプに装着しようとしたとき、バルブがポジションランプ内に落下してしまいました。
何とか取ろうとして、両面テープをストローの先につけてあれこれやっている内に両面テープの粘着力がなくなってきたので、その上に更に両面テープを被せたのが失敗でした。。。

結局バルブは取れず、Dラーに取ってもらったのですが、両面テープは無理との事でした。

自分に腹が立ちますね。
「あんきん、ドンくさいぞ!!」

誰か取り方教えてください。m(_ _)m
Posted at 2009/01/24 12:14:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月19日 イイね!

続・機種変  驚→怒→喜

昨日のブログで携帯機種変更の話を書きましたが、、、

今日の夕方、機種変をしたauショップからTELがあり、「実は、昨日機種変更をしたW62HはDMの割引対象外の機種でした。」との事。
エッ?(・_・)という事で、会社の帰りにauショップへ。
事情を聞いてみると、W62HはDM割引対象外機種だったにも関わらず、間違って対象機種だと案内してしまったようです。
ショップは最初、「こちらのミスですので、変更の一時金割引\6,300はこちらで負担します。その代わり月々の割引\750×12ヶ月の割引は効きません。」と言ってきたので、「元々\750×12ヶ月の割引があったから機種変更をしたんやで!俺は納得できへん!」と文句を言いました。(少しデフォルメしています。本当はここまで恫喝してませんヨ!)

元々家にDMが届いたので話だけ聞いてみようと行ったauショップで、今よりお得になる話を聞いて店員に勧められた機種に変更をしたので、今更料金がUPすると言われても到底納得はできません。

そうこうしながらやり取りをしていると、ショップ側から「では、\750×12ヶ月のトータル\9,000を現金でお支払いします。」というコメントが出てきたので、「それなら♪」という事で、ありがた~く頂戴いたしました♪

後から考えると、DM割引対象機種は一時金が高いものばかりでしたので、本来割引の効かないW62Hを割引つきでゲットできたのはラッキーだったと思います。
(平謝りをしている店員のネーちゃんを見ていたら可哀想でしたが・・・)

まだまだ言う事を効いてくれないW62Hですが、大事にしていこうと思います!
Posted at 2009/01/19 22:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月18日 イイね!

思わず・・・機種変!

思わず・・・機種変!この間、おいらの元にauから【機種変更が大幅割引!】という内容のダイレクトメール(DM)が来ていたので、「おいらの携帯も2年経過したし、行くだけ行ってみるか。。。」という軽い気持ちで近所のauショップへ。

店員のちょっとケバめのネーちゃんに色々話を聞くと、今回の機種変更をする事で契約コースが安いコース(シンプルコース)となり、携帯代金の分割支払いもDM割引によって、月々の支払い料金はほぼ同額になるとの事。
「これは変えた方が得か!」という事で、その場で機種変をしてしまいました。f(^^;)

変更した機種は、日立のWooo携帯W62Hです。
最新の1世代前ですが、DM割引対象で最も安かった為これにしました。
おかげでDM割引+ポイント使用で支払い金額も¥0でした♪

日立の携帯は初めてですので、ちょっと使い勝手が違って苦労していますが、徐々に慣らして行こうと思います。


Posted at 2009/01/18 22:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月14日 イイね!

ポジションランプ試験装着

ポジションランプ試験装着マフラーを交換した矢先なのですが・・・

会社の後輩が持っていた予備のポジションランプを試しに装着させてもらい、点灯時の色を確認しました。
純正のポジションランプは黄色っぽい色ですが、いい感じの白色に!
「お、ええ感じやんけ!」

速攻で交換したくなりましたが、ヘッドライトバルブとの同時交換で行こうと思います。
(おいらのモビスパは純正ハロゲンバルブなので)
今はもうちょっと我慢・我慢!!
バルブをヤ○オクで物色中・・・

PS:N君、どうもありがとうね!
Posted at 2009/01/14 21:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 8910
11 1213 14151617
18 1920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation