• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんきんどえどえのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

一年の差

一年の差昨日、釣具屋でロッドとリールを購入した帰りに、地元の小学校に寄って息子のサッカーの練習を見ました。

ちょうど、息子達の学年(3年生)と4年生との15分ハーフの試合が始まったところでした。
3年生は、相手が一学年上ということもあり、現状のベストメンバーで臨んでいましたが、ドリブルは止められ、パスはカットされて、全く相手ゴールに攻め込むことができません。
逆に4年生には面白いようにゴールを決められます。
前半で、6点くらい取られたような気がします。
ハーフタイムでは、3年生はお通夜状態でした。。。

息子は、前半は右サイドで先発しましたが、10分過ぎに交代。後半はFW2トップの1人として先発しました。

後半も相変わらず4年生のゴールラッシュが続きます。
一学年の差とはこれほどのものなのかと驚かされました。。。orz

それでも、後半の真ん中あたりでしょうか、左サイドからセンタリングされたパスがゴール前で待っていた息子に・・・
一度トラップして落ち着いてゴールを決めてくれました!
この試合で唯一の得点でした。
ゴールを決めた息子は、これまでで一番喜んでいました。チームメイトとハイタッチしたりして、喜びを全面に出していました。
こんな息子を見て、なんか微笑ましくなってしまいました♪

結局、試合は1-10くらいで大敗。。。
来年の今頃、3年生は4年生のレベルに追いつくのだろうか。。。


写真は、8/18に行なわれたカップ戦でのゴールシーンです。
Posted at 2012/09/10 22:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年09月09日 イイね!

思い切って!

思い切って!4年くらい前に購入した安物のシーバスロッドのガイドに緑色のサビが出て、限界に来た状態でしたので、新しいロッドを購入することにしました。

色々と検討を重ねた結果、予算よりちょっと高めしたが、シマノの「ムーンショット」というロッドにしました。
太刀魚ワインド用設計モデルがありましたので、そちらを購入♪

ホントはロッドだけの購入の予定でしたが、思い切ってリールも購入してしまいました。
トータルで20,000円の出費です!

昨年購入した浮き釣り用の竿も、まだ太刀魚を掛けていないので、今年はこの2本で太刀魚を釣りまくりたいと思います。


待ってろよ、ドラゴン!!
Posted at 2012/09/09 21:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月02日 イイね!

久々のDIY!?

久々のDIY!?本当に久々のDIYをしました!




と言っても、車ではなくカラーボックスです。。。f^-^;

所要時間15分! 難易度1です!(爆)
Posted at 2012/09/02 21:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月23日 イイね!

お疲れ様!

お疲れ様!地元高槻市の小中学校は2学期制ですので、夏休みは8月26日で終わり、27日からは授業が始まります。

娘のクラブでは、今日と明日は「宿題チェック日」となっており、宿題が出来ていない生徒は顧問の先生に怒られ、クラブ活動の時間に宿題をやらされる事になっているそうです。
昨夜時点での娘の宿題状況はというと、国数英の主要3教科はほぼ終わっていたものの、その他の教科は40%くらいの出来でした。。。

娘は一年生ですので、やっていないのはマズいということで、人生初の徹夜をしてしまいました!

僕が朝5時に目が覚めた時点で、技術科の宿題でネットで調べないといけない案件があったので、プリンタでの出力を渡しました。
それが出来た時点で力尽き、リビングで一時間仮眠・・・

何とか体裁をつけてクラブに行きました。


昼過ぎに帰宅後、昼食を取ってから爆睡していたそうです。

お疲れさん!! 
Posted at 2012/08/23 23:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月21日 イイね!

サマーブラスコンサート

サマーブラスコンサート今日は、午前中は仕事をして午後から仕事をサボ・・・ではなく半日有休を頂いて、地元高槻の市民会館で行なわれた中学校吹奏楽部のサマーブラスコンサートを観に行きました。

娘の学校の順番の2つ前に会場に入りましたが、会場は僕と同じように我が子の演奏を観に来た人たちで一杯でした。


娘の中学校は、先日行なわれたコンクールでは良い賞を取れなかったようですが、実際に演奏を観てみると、しっかり音が出ていてまさにオーケストラって感じでした。
ホントに上手でしたよ!

夏休みもほとんど毎日練習していた成果がきっちりと出ていたコンサートでした♪


他の中学もみんな上手でした。
吹奏楽部ってどこも頑張っているんだなぁと思いましたよ。。。
Posted at 2012/08/21 22:37:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation