
車ネタを(汗)。
車のブログのくせに、車ネタが以上に少ないのは如何なもんでしょ?(苦笑)。
まぁ、車ネタを載せられるほど、車を弄れていないのは事実なんで仕方なしと諦めて頂いて(笑)。
ネタって言うほどのものじゃないです。
エクステンションロッドを付けてみました。
以前、知り合いからもらった物ですが、
K11の頃は付ける気も無かったですし、
ネジが12mmだったので、日産車には合いませんでした。
で、よく考えたらスズキ車はネジが10mmなのを思い出して、
だったら付けてみようという好奇心だけで付けてみました。
10cmのL型エクステンションなので、結構想像以上に上がります。

インプレというのは参考にする人が居て初めて成り立つと思いますので、
私の場合は率直な感想と言うことで。
正直、慣れの部分が大きいかとは思いますけど、
いまいちシックリきません。
手元にノブが近くなってシフト操作自体はハンドル操作との連動を考えれば効率が上がるのかもしれません。
ですが、ロッドの長さが伸びた分、シフトそのものの動きが大きくなるのが当たり前で、ロスとはいいませんけどSSSでも入れないと無駄な動きが多すぎる気がします。
・・・じゃ、SSS入れろよって感じですが、そんな余裕はありませんので(苦笑)
でも、SSSを入れてみたいなぁって感じました。
効率の良い運転が出来る気がします。
サーキットでも有効でしょうね。

ぶっちゃけ、2速は入れにくいです(笑)。
でも、しばらくこれで過ごしてみようと思います。
これで慣れたら、今度は多分戻せないんでしょうね(苦笑)。
Posted at 2009/02/27 02:52:29 | |
トラックバック(0) |
swift | クルマ