• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAC♪のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

引退準備。

引退準備。

その名の通り、MPVが3月1日をもって引退します。

我が家に来てから約3年。
やれ重たいだの、大飯ぐらいだの、金食い虫だのと散々いわれてきましたが、
その大きさで随分ラクをさせてもらえました。

大きい車だからこそ味わえる優越感みたいなものもありました。
正直、手放すのは惜しいと思っています。
ですが、私が使用するわけでもなく、嫁さんが欲しいと思う車に
乗せてやりたいと思う気持ちもあり、
残念ではありますが、降りることとなりました。

私の車人生の中で、間違いなく一番デカイ車であり、
一番広い車でした。

車重はそうでもなかったかな。
一番重かったのはNW30。


話し変わって、本日はその引退するための準備をしていました。
・・・といっても、ノーマルタイヤに戻したり、
取り付けていたものを外したりというだけの作業ですが。


でも、タイヤが勿体無かったですね。

去年の車検のときに、「そろそろキテますので、変えてくださいね。」って言われてみんカラでも有名なオートウェイさんで購入したタイヤです。

NEXENのP5000ですが、4本で25000円くらいだったと思います。
国産と散々悩んだ挙句、コストパフォーマンスに軍配を上げました。

ですが、国産となんら代わりが無いくらい良い買い物だったと思います。


費用対効果として、良い選択だったと思ってます。

F1020012
ご覧の通り、まだ8~9分山です。
そりゃ1年ですからね。


F1020011
一応、きれいに洗って保管しておきました(笑)。


もうちょっと、経済的に余裕が持てるようになってから、
もう一度大きい車を所有してみたいなぁと思っています。

・・・って言うか、コンパクトしか乗ったこと無かったので、
大きいのに乗ってみたかった好奇心も否定は出来ません(苦笑)。


次こそセダン!!(爆)


目指すはサニー(笑)
でも、結構マジで(爆)。
Posted at 2009/03/01 01:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年01月17日 イイね!

ヘッドライトのバルブ

ヘッドライトのバルブ

天気も良くて、朝から家の掃除をしていたので、
ついでに倉庫も整頓。

そしたら、ヘッドライトのバルブが大量に出てきました。


・・・4セット(苦笑)。


切れて交換したものも含めて、分別せずにしまいこんでいたので、
仕方なく一つ一つ生死の確認(笑)。

HIDを組めばこんなことも無いのかって思うんですが、
さすがに先月まで無職だった人間に
そんな予算が許すわけも無く。

結局、青色のホワイトバルブだけが全て臨終。
純正外しなどのバルブだけが生存していました。


仕事柄、どうしても夜間の走行が多く、
乗り換えてから恐らく7割はヘッドライトを使用していると思われるので、
寿命が短いのも宿命と言えばそうなのかもしれません。

応急処置として利用できるので、生存しているものに関しては
保管しておこうと思います。
それもエコですよね?(苦笑)


で、昨日気づいたのが、リアのブレーキランプの球切れ。
この1年で2回目です。
・・・こんなに切れるものなのか?!


仕方なくホームセンターへ買いに行くと、
何故か対応している電球は取り扱いが無く・・・。

仕方なく、これも以前交換して生きていた電球を導入。

まぁ、そのうち切れるでしょうけど(苦笑)。


経済的にピンチがしばらく続くので、
細かいところを我慢して行こうと思います。


車弄りの道は果てしなく遠い・・・。
Posted at 2009/01/18 01:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年12月30日 イイね!

車内清掃。

車内清掃。

今日は午後からやなぎ。さんに感化されて
車内清掃に勤しみましたw

とりあえず、マットを全て外して隅に散らばるゴミを
掃除機で除去。
で、下のチビがだいぶでかくなってきたので
チャイルドシートからジュニアシートに変更。
後は車内の至るところへ雑巾がけ。

ジュニアと言っても、チャイルドシートがそのまま
ジュニアシートも兼用で使用できるものを購入してましたので、
5点シートベルトから片ベルトと腰ベルトを取って
3点式にしただけです。

ただ、MPVに乗り換えてから下のチビのチャイルドシートを外すのは
2回目だったので、さすがにシートの隙間のゴミが凄くて・・・。

そこも綺麗に掃除機で取り除いて、ジュニアシートを装着しました。



・・・で、面倒ついでにスイフトも車内清掃(汗)。

それで火がついてしまって、気が付けば
気になっていた配線の取り回しの処理まで(苦笑)。

20081230160617


↑こんな感じで、メーター周りのパネル外して配線を中に引きこみました。


結局3時間仕事になってました。

でも、新年迎えるにあたって今まで車をこんなに綺麗にして
向かえる機会が無かったので、そういう意味でも良い時間でした♪



配線の取りまわしは後ほどアップ予定(汗)。


・・・そんなにネタが無いのかよ?(苦笑)
Posted at 2008/12/30 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年12月01日 イイね!

冬支度2。

冬支度2。


先日からの続き。
こんなネタで引っ張るなよって感じですけど(苦笑)。


先に手をつけた嫁さんのバス。
これまたシャコタンで、パンタジャッキは入らないわで、
必要以上の大掛かりなものになってしまいました。

素直に実家に行って、ジャッキで馬噛まして、
インパクトでやった方が時間的にも体力的にも楽だったと
終わってから後悔しました。


そういえば、全く関係ない余談ですけど。


先日実家の母上が現行ラウムに乗り換えました。


実家のすぐ裏を高速道路が走ってまして。
その高速道路の傍によく不法投棄がなされています。
(いけないことなんですよ。)


父上はもったいない主義者なのですが、
先日散歩中にスタッドレスタイヤを拾ってきました。
(本当はいけないことなんですよ。)



しかも、ラウムが納車されて間もなく、
ラウムと全く同じサイズのスタッドレスを。
(リサイクルです。リサイクル。)


ただ・・・。


BSのMZ-01って、化石のようなスタッドレスでした(苦笑)。


それでも多分うちの父上は履きますw
「もったいないだろ」って。


スタッドレスそのものが、既にもったいないんですよね(汗)。
無きゃ無いで困るんですけど・・・。
Posted at 2008/12/01 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「乗り換えましたよ~♪」
何シテル?   10/01 18:47
HT81Sに乗ってますよ。 最近嫁さんがL700S買いました。 昔は8年ほどK11を3台乗り継ぎました。 そろそろ81もイジリたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
中古で2年半落ち。 所有して3年です。 既に11万キロ到達しました。 よく働く車です。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H21年3月2日 嫁さんの新しい通園通勤車両として購入。 H16年式の5年落ち。 嫁 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
3代目のマーチ。 嫁さんの嫁入り道具。 ほぼ貰い物だけでコンプリートされた一品。 この ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初代マーチ。 中古で半年落ち、5千キロ、45万というちょっと不可解で意味深な出会いで即決 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation