2008年12月22日
さっき、仕事からの帰宅途中、
国道の交差点で信号に引っかかりました。
そこはカーブの終わりが停止線になっているんですが、
すでに1台赤信号で止まっていました。
私もその後ろにゆっくりと止まったわけですが、
前に止まっていた車が、スズキのキャリー。
でも、ただのキャリーじゃなかったです。
帰ってきてから調べたんですが、
型式ST30、1979年から82年製造の
れっきとした3気筒2スト搭載車。
音まで確認するために、窓開けましたよ(苦笑)。
写真取らなきゃって思って携帯のカメラを用意してたら
青に変わって、私の帰宅方向とは違う方へ右折して行っちゃいました。
あの音がやっぱりたまりませんw
ポロポロいってると昔にフィードバックします。
まだ現役で走ってるのが嬉しくなりました。
このST30に一度乗ったことあるんですけど、
(マーチオーナーで持ってる人がいました)
フロントドラムブレーキで、こわいのなんの。
雨だったので、初めの交差点で死にそうになったのを覚えてます。
ワイパーウォッシャーが手動ゴムポンプ式だったりw
チョークがあったりww
夏は大変なんだろうなぁ(笑)
写真無くてすいません(汗)。
Posted at 2008/12/23 00:29:32 | |
トラックバック(0) |
other car | クルマ