• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAC♪のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

プチオフ

プチオフ


ひっさびさのオフ。

もう、そりゃぁ、歳相応のマッタリ具合で。


11時に愛知県の一宮市にて待ち合わせで、
病院に行ってから向かっていたので遅刻寸前(苦笑)。

駐車場に着くと、一台だけ不思議なオーラが出てたので
探す手間もなく翔のパパさん発見♪


そこから約2時間ほどのクルマ談義。


あーでもない、こーでもない。
くだらないクルマのネタで、殆ど止むことなくしゃべりまくり(笑)。

初代ワゴンRのネタやら、K11ネタ、NA6Cネタや、サクシードネタ・・・・。

とにかくしゃべりました。



クルマのことをこれだけ話しても飽きないんだからすごい。
翔のパパさんとだからなのかもしれないですが。


ぢつは、この138タワーパーク、我々にとって思い出深い場所だったりするんですよね。

K11-7


これはK11に乗ってる時に、翔のパパさんと2回目にお会いしたときの写真です。

約9年前のこと(笑)

この時も昼前からお会いして、お別れしたのが夕方だった記憶があります。


厳密に言うと、このころはまだ翔のパパさんではありませんでした。
後の翔君がお腹にいるころだったはずです。


何年たっても、お友達は変わらないです。
素敵な仲間がいるって、大切なことだなぁって感じた一日でした。
Posted at 2009/11/21 02:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | swift | クルマ
2009年11月15日 イイね!

過去の内容

過去の内容


最近、ホントに自分でもわからないくらい無気力というか、
ネットにすら向き合わない時間が多かったので、
ブログねたの写真ばっかり貯まっていってます。


ですので、少しずつですが
過去ネタをアップしていこうと思っています。


そんなブログの使い方で良いのか?(謎)




まぁ、そんな適当なブログですから、突然知らない内容が上がってたりしても
素通りしてください(笑)。
Posted at 2009/11/16 02:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記
2009年11月12日 イイね!

サボり

サボり

※タイトルと写真は一切関係ありません。


チョー久しぶりでございます。

タイトルどおり、マジでサボってました。



・・・いや、冗談ですけど。





普通に忙しいだけです(苦笑)。
ちょっといろいろありすぎて大変なだけです。




正直言うと、

精神的に病んでます(汗)。




それはそうと、


16日の月曜日、

久しぶりのプチオフ!!

場所は愛知県一宮市の138タワーパーク駐車場。


参加者は現在2名(爆)。
私TACと翔のパパさん。

現在参加者募集中(笑)。











・・月曜日かよっ!(苦笑)



今から楽しみです♪
Posted at 2009/11/13 02:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary | 日記
2009年10月05日 イイね!

ニューマシン

ニューマシン


皆さんこんばんわ。

いつも間隔が開いてしまいますが、結構時間が足りてないTACでございます。

ご機嫌麗しゅう。



とうとう始まりましたよ。
















稲刈りが(汗)


今年はニューマシンの投入です。

クルマじゃないです。

コンバインですよ。



半端なくデカいです。
去年までのコンバインは慣れましたが、
また一からやり直しです。

教習所に通う気分ですよ(苦笑)。


馬力が12psアップ。
格段に仕事が速いです。



ついていけるのか?





毎年思う事ではあるんですが、
クルマの運転にはプロがいて、レースに出たりするわけですよね。

ライセンスが発行されるじゃないですか。





なんで、農耕用車両のライセンスは無いのかと。



うちの親父はその道ではキャリアが長いですから、うまくて当然なんですが、最近は








が降りてきていると感じる事があります。
神業ってヤツですね。

尋常じゃないです。
あんなキャタピラマシンを、ラジコンみたいに精密に扱うわけです。


常識を逸脱している感がますます強くなりました。


あんなふうになりたくてもなれるわけが無いって思います。
いつも乗っていれば、そんなふうにもなるのでしょうけど、
親父も含め、年に3週間ほどしか乗らないのですし。


やっぱり感性の問題ですかね。
Posted at 2009/10/08 02:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | agriculture | 日記
2009年09月28日 イイね!

外食三昧

外食三昧


ひっさしぶりの休日。

いやぁ、待ち望んだといいますか、
当然訪れなくては困るんですけど、
それにしても待ち遠しかったお休みです。


休みのくせに3時就寝、8時起床のTACです。
皆さんご機嫌麗しゅう。




たまのお休みという事もあって、
久しぶりに飲食店めぐり。

・・・といっても、知り合いのお店ばかりなんですけどね。


過密スケジュールは朝からスタート。

まず9時半ごろから両親と近所の喫茶店でモーニング。




それがTOPの写真です。

コーヒー一杯380円。
それでこれだけ付いてきます。
結構なボリュームです。








どうでも良いんですけど、









目玉焼きに茶碗蒸し付きってどうなのよ?!(笑)



マジで東海地区のモーニングには驚かされます。

母が先日訪れた喫茶店では
プチおにぎりとサラダとスープに小倉トーストが付いてきたらしいですw

意味わからんし(苦笑)。


ぶっちゃけ、コーヒーより番茶のほうが合ってるような気さえします。






このモーニングを10時半ごろまでくだらない話で盛り上がって過ごし、
その後はいつもの整形外科へ。

リハビリが終わったのが11時過ぎ。


それから大垣市に向かって、一緒にランチをする後輩と合流。
今日の趣旨はここがメイン。

大好きなんですよ。
ここのランチが。


大垣駅の北側にある「ie cafe(アイ・イー・カフェ)」さん。
昔の同僚がやってるお店です。

12時ちょうど位についたのですが、テーブル席は既に満員。
カウンターが良かったので、なんて事は無いんですが、
あの時間で既にテーブルが埋まってる事にひたすら感心。



F1020223

今日は本日のカレーを頂きました。
・・・・ここに来ると、どうしてもカレーを食べたくなるんですよね(汗)。

本日は茄子のカレー。
甘みは殆ど無く、酸味と辛さが食欲倍増!
こんなカレーが食べたくなるんですw



店主と談笑しながら気が付けば3時間もの長居。

お土産まで頂いて、後輩と別れて帰路に。




そして子供たちを迎えにいって、夜の食事は同じく昔の同僚が
最近オープンしたお店にお祝いも兼ねて訪問する事に。


F1020224

岐阜市の田神に出来た「GOS"ARUSA(ござるさ)」という創作和食のダイニング。

キレイな店内、洗練されたレイアウトと、食欲をそそる食事たち。
久々に満足できる、おいしい料理たちでした。

店主を含め、スタッフは美男美女ばかり。


やっぱり、お店はセンスが大事です。




写真が少ないのは、子供たちが携帯のアプリで時間つぶしをしてましたので、
撮るチャンスを逃しました(苦笑)

今度ゆっくり行けたときにまた写真撮ってきます。


久しぶりの外食三昧。

仕事柄でしょうか、仕方の無い事なんですが、
たるんでいる自分に鞭を与える意味で刺激をもらいに行っています。


次はいつ行けるかなぁ・・・。
Posted at 2009/09/30 03:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「乗り換えましたよ~♪」
何シテル?   10/01 18:47
HT81Sに乗ってますよ。 最近嫁さんがL700S買いました。 昔は8年ほどK11を3台乗り継ぎました。 そろそろ81もイジリたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
中古で2年半落ち。 所有して3年です。 既に11万キロ到達しました。 よく働く車です。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H21年3月2日 嫁さんの新しい通園通勤車両として購入。 H16年式の5年落ち。 嫁 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
3代目のマーチ。 嫁さんの嫁入り道具。 ほぼ貰い物だけでコンプリートされた一品。 この ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初代マーチ。 中古で半年落ち、5千キロ、45万というちょっと不可解で意味深な出会いで即決 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation