ひっさしぶりの休日。
いやぁ、待ち望んだといいますか、
当然訪れなくては困るんですけど、
それにしても待ち遠しかったお休みです。
休みのくせに3時就寝、8時起床のTACです。
皆さんご機嫌麗しゅう。
たまのお休みという事もあって、
久しぶりに飲食店めぐり。
・・・といっても、知り合いのお店ばかりなんですけどね。
過密スケジュールは朝からスタート。
まず9時半ごろから両親と近所の喫茶店でモーニング。
それがTOPの写真です。
コーヒー一杯380円。
それでこれだけ付いてきます。
結構なボリュームです。
どうでも良いんですけど、
目玉焼きに茶碗蒸し付きってどうなのよ?!(笑)
マジで東海地区のモーニングには驚かされます。
母が先日訪れた喫茶店では
プチおにぎりとサラダとスープに小倉トーストが付いてきたらしいですw
意味わからんし(苦笑)。
ぶっちゃけ、コーヒーより番茶のほうが合ってるような気さえします。
このモーニングを10時半ごろまでくだらない話で盛り上がって過ごし、
その後はいつもの整形外科へ。
リハビリが終わったのが11時過ぎ。
それから大垣市に向かって、一緒にランチをする後輩と合流。
今日の趣旨はここがメイン。
大好きなんですよ。
ここのランチが。
大垣駅の北側にある「ie cafe(アイ・イー・カフェ)」さん。
昔の同僚がやってるお店です。
12時ちょうど位についたのですが、テーブル席は既に満員。
カウンターが良かったので、なんて事は無いんですが、
あの時間で既にテーブルが埋まってる事にひたすら感心。
今日は本日のカレーを頂きました。
・・・・ここに来ると、どうしてもカレーを食べたくなるんですよね(汗)。
本日は茄子のカレー。
甘みは殆ど無く、酸味と辛さが食欲倍増!
こんなカレーが食べたくなるんですw
店主と談笑しながら気が付けば3時間もの長居。
お土産まで頂いて、後輩と別れて帰路に。
そして子供たちを迎えにいって、夜の食事は同じく昔の同僚が
最近オープンしたお店にお祝いも兼ねて訪問する事に。
岐阜市の田神に出来た「GOS"ARUSA(ござるさ)」という創作和食のダイニング。
キレイな店内、洗練されたレイアウトと、食欲をそそる食事たち。
久々に満足できる、おいしい料理たちでした。
店主を含め、スタッフは美男美女ばかり。
やっぱり、お店はセンスが大事です。
写真が少ないのは、子供たちが携帯のアプリで時間つぶしをしてましたので、
撮るチャンスを逃しました(苦笑)
今度ゆっくり行けたときにまた写真撮ってきます。
久しぶりの外食三昧。
仕事柄でしょうか、仕方の無い事なんですが、
たるんでいる自分に鞭を与える意味で刺激をもらいに行っています。
次はいつ行けるかなぁ・・・。
Posted at 2009/09/30 03:23:30 | |
トラックバック(0) |
diary | 日記