
今日は親父に頼まれて、倉庫作りのお手伝い。
倉庫と言っても、厳密に言うと稲を刈った後の籾殻の掃溜め(苦笑)。
要は稲刈り対策の仮設倉庫です。
ちなみに、TOPの写真は近所から来た現場監督(汗)。
こんな場所に設置予定です。
こんな風に骨組みが組みあがって、
こんな感じになったところで時間切れ。
丁度板やら釘やらが無くなってしまってそれ以上進められなくなりまして。
疲れましたが、まぁ、親父が喜んでいたのでそれで良しです。
お休みの度にクルマとはまったく無関係の作業が多くなってきていて、
普通の飲食店のオッサンに成り下がりそうです。
確かにお休みは月曜日しか取れませんから、
遊んでくれる連れもいないですし、MTGすら参加できるわけもありません。
それが唯一今の生活で寂しさを覚える点ですかね。
本当はクルマの話でバカ騒ぎしたりしたいんですけど。
やりたい事も多い、時間が足りない、都合が付かない・・・。
欲を言い始めるときりがないですが、
それを少しでも改善できる術をこれから見つけていきたいと思います。
10月の稲刈り、頑張ります。
Posted at 2010/09/15 02:44:13 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記