• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REI△のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

苦渋の選択 さくらんぼオフ前夜祭

毎年この季節の恒例行事となっているS海苔主催の山形さくらんぼオフに
今年ももちろん参加!!

────しようと思ったのですが、母が腰を痛めてしまいまして
食事の支度や買物が私の日常業務となり、
さくらんぼ前夜祭を含めると2日も留守にしたら家族が餓死してしまうぅぅぅぅー

でも1日だけだったら、大量カレー祭りでなんとか食いつないでもらえるかも♪
ってことで、さくらんぼ狩りと前夜祭の米沢牛の焼肉。。。
どちらかを選ばなければならない苦渋の選択。

もちろんさくらんぼに決まってるだろ!
この季節、あんなに良い環境で食べ放題なんて1年に1度しかないぞ!

しかし、最近焼肉分が足りてないような気もする…
あれだけ食べて激安な米沢牛も滅多にないぞ!
焼肉命としては外すわけいかないだろ。。。


(ノ∀`) ってことで焼肉えらんじゃいました~

で、まずはお昼頃にフラリと出発。
正直、どこで集合とか誰が来るとかまったく聞いてなく
まぁ、とりあえず、米沢市の明月と酒童(シュッパ)だけ押さえておけばいいでしょ
と、カーナビにセット。

あとは磐越経由で高速でスカっと走るか、
113号をのんびり走るか…ここでまた人生の選択。



もちろんそれは道の駅飯豊に寄りたいから、113号に決定!
で、さっそく道の駅 飯豊の牛串。500円也
(ノ∀`) やっぱうまいです。

飯豊の牛串を堪能したらあっさり米沢に着いちゃって慌てる私。。。
ここでようやく前夜祭幹事である大佐に連絡。
しかし、なかなか返信が来ない…イラッ
不慣れな携帯を駆使して、コマさんと連絡が取れて
4時ごろに米沢の喫茶店「コーヒーコイン」にて集合とのこと。

カーナビに古い情報のコーヒーコインに誘導されて
ちょっと迷いましたが、何とか到着。
ここのお店はカワイイくて、後から聞いたら
楽天市場でも販売している「チーズスパゲティ」が有名だそうで…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんで、レジ会計してる時にそんな有益な情報を!!
ちょっと悔しい気持ちでいっぱいなところで
今度は、私に行きたい焼肉屋を選択させてくれるそうな。(゚∀゚)

▼明月
米沢牛を格安なお値段で!
但し、満員になっている可能性もあり、14名様御一行は並ぶ覚悟も必要。

▼酒童
白モツで有名。店内も広いので大人数でもおk!
但し、白モツが美味過ぎて、カルビを食べた記憶が殆どないw

どっちを選択するかスゴイ悩んだんだけど…
某ムラゾーさんが内臓系NGってことで、流れ的に明月に決定!



嗚呼、やっぱり焼肉は幸せになれる食べ物だよね。。
(ノ∀`) 来てよかったw



なんとなく
ガッツリ食べるチーム、ヘルシーに満遍なくチーム、ニクニクチームに別れ、
私はニクニクチームでひたすら肉。
煙の立ち方がハンパないガッツリ食べるチーム…( ゚д゚)ポカーン

こっちもかなり食べたと思うんだけど7人で頭割りすると3000円也。
やっぱ安いわ。

その後、この油ぎった体を消毒したい!ってことで
米沢の鷹山の湯へ大移動。
ここものんびりできてイイお風呂でございました。

お風呂を満喫したら小腹も空いてきたことだし、
昨年、満員で入れなかった赤湯ラーメン龍上海にリベンジ☆

今回は10名すんなり入れて「からみそラーメン」を美味しく頂きました。
私はけっこう濃い味が好きなので、好みだなぁこの店。
でも店内が暗かったから写真なし。。。。orz
otamaさんがじっくり撮ってたようなのでそっちに期待☆


そして、いよいよお帰りの時間。
夜オープンにできるならのんびり星空を眺めながら帰るつもりだったけど、
小雨の中、ワイバー見ながらひとり帰るのもしんどいなぁ…
せっかくだから、泊まってみんなと飲んじゃおうかなー…
と、ここでまた苦渋の選択か…( ・ω・) みんなと飲みてー

だがしかし、帰らねば、、、という強い決意の元、
後ろ髪を引かれる思いで、23時にお別れし、1時半に無事到着。

いやーホント突発とはいえ、楽しい美味しい1日でございました。
さくらんぼには参加できませんでしたが、来年こそは飲ませて頂きます。
前夜祭に参加された皆さま、お世話になりました。
ありがとう&おつかれさまでしたー。(゚∀゚)ノ
Posted at 2010/06/27 23:54:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ | 日記
2010年04月29日 イイね!

29の日

29の日

さて、昨日は肉の日ってことで、コペラブのみんなと
ステーキ食べてきました。

通常5,000円相当の800gのステーキが29日はなんと2,980円!
この機会に食べない手はない…(^p^)
だけどねぇ、いろいろUPされている写真を見ると
やっぱりでかいのよ。
ひたすら肉だけじゃ飽きるだろうし、ご飯も食べたいし…
と、かなり悩みに悩んで、ハンバーグ250g+ステーキ250gで
500gのWステーキに決定!
まぁこれでも十分でかいと思うけど。

で、800gに挑戦したテラさんとTonさん、Kopenさんの800gのステーキを見てみると
やっぱ分厚いし、写真以上のでかさでしたw
500gにして正解。(ゝω・)vキャピ

でもさ、500gでも最後の4~5切れが飽きる飽きるw
なんとか完食しましたが、ステーキを美味しく頂ける量は
400gまでが限度だな、と身をもって勉強いたしました。


んで、その後、みんなと腹ごなしにカラオケへ。
もちろん固形物が入る隙間なんてないから、
ひたすらドリンクだけで数時間粘る…(すげー迷惑な客)

夜7時くらいまで歌い、帰宅後の夕食はもちろんパス、、
12時間くらい経ってもまだ減らず、、、
1日中ニクニクしたとても美味しい1日でございました。
やっぱり29は幸せを呼ぶ食べ物だね!(ノ∀`)ウマウマ


そうそう!
他にも毎月、ジューシーな14日があるそうだから
今度、こっちもいきましょう♪
ってことで幹事のKopenさんありがとねー
Posted at 2010/04/30 22:29:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ | 日記
2010年04月11日 イイね!

新潟と言えば・・・



本日は関東よりendさんがご来県されるとのことで
失礼のないように新潟名物を存分に堪能して頂きました。

まずは笹団子。
よく県外へのお土産にも使うんだけど、
午後には売り切れてしまうという
老舗の西堀の笹川餅屋さんの笹団子を
いつも利用させていただいております。

古町までちょっと遠いかなーと思ってたけど
一方通行がなくなったお陰でサクサクとたどり着けましたよ。
最初は西堀東堀を逆走するのって抵抗があったけど、やっぱ便利だね。



その後、endさんと合流してタレカツ~~~ヽ(゚∀゚)ノ
11時の開店と共にとんかつ政ちゃんへGO!
やっぱり全国的に有名になったせいか、開店前に並んでた人もいたし
県外ナンバーも多かったよ。
名物に美味いものナシとは言うけど、これは別格。

んで、高速に乗って美人ナースさんを見学に長岡へ。
でも肝心の美人さんは夜勤とのことで、がっくり・・・orz
その悲しみを薄める為に、背油ラーメンで有名な「らーめん処潤」へ。



ちゃんとカウンターで「鬼油(キリッ」と言えるように、
車の中で何回か発声練習をしていきましたが、
ヘタレな私たちは言い出せずに、ノーマル中華+海苔をただひたすらに黙々とw
湘南のらーめん通でもあるendさんは「ノーマルでもけっこう背油多いよねぇ…」と
と言ってましたが、「それほどでもないかな?」と思った私は
そろそろ麻痺してきたんでしょうか。。。

ってことで新潟ウマウマ巡りの1日でした。
endさんも遠い神奈川からありがとうございました。( ̄人 ̄)
Posted at 2010/04/11 23:15:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウマウマ | 日記
2010年04月10日 イイね!

追撃

追撃

今日は東北から大佐様御一行がいらっしゃると言うので
失礼のないように新潟より追撃させて頂きました。

S2000の10thAnniversaryから1年ぶりだねぇ~~~
なんて言われて、「ああぁそうか!でも1年ぶりとは思えないねー」
と、お互い適当に挨拶を交わしてましたが、
よく考えてみれば、さくらんぼでも会ってるじゃまいか!!

まぁ、細かいことは気にしないが、、、、
毎回、久しぶりという感じがしないのはいつものことだね。(笑

大佐とはくさん、えんどぅーさんの3台を引き連れて
とりあえずいつもの間瀬P参り。
すっかり肌寒くなった時間なんで、さすがに誰もいなかった…orz
と、そこへ5時の鐘が聞こえてきたのでレガーロへDASH!

閉店10分前に滑り込み何とかセーフ!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ズサー
みんなでトリプルにしようか、ダブルにしようかと、
ワクワクしながらチケットを買ったそのあとに、中からお姉さんが
「すみませーん。もう2種類しかなくなりました・・・」
と、悲しいアナウンスが。Σ(゚Д゚)ガーン

まぁ、選ぶ楽しさはなくなったが、閉店間際ならしかたない。。。。
と、ダブルコーンを選択。
抹茶とバニラの2種類。
まぁ、普段は選択しないチョイスなのでコレもヨシか!と
前向きに考え、じっと列を待つ。

いよいよ次が私たちの番だーー!というところで
「すみませーん。1種類になりました・・・」とお姉さん。

じゃあ、じゃあ、ダブルをシングルにグレードダウンして~
と、60円の返金。(´・ω・`)ショボーン
ってことで仲良く皆でバニラをウマウマ食べて参りました。

また今度、ゆっくり遊びに来てくださいまし。
おつかれーした!!(゚∀゚)ノ
Posted at 2010/04/10 22:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ | 日記
2010年03月21日 イイね!

突発ラーオフ

突発ラーオフ

黄砂にもめげず、突発ラーオフに行ってまいりました~
と、言ってもラーメンの写真はなく・・・
携帯カメラに今だ不慣れなもんで(テヘ
ラーメンが来てから、アタフタとカメラの準備してたら
伸びちゃうってことで、写真は諦めました・・・orz
きっとnao衛門さんの記事で確認できるでしょう。

味はねぇ。。。。
( ーwー) …ん~~~~ヌルイ

美味いとか不味いとか以前の問題で
ヌルイのはイカンですな。
でも、Kopenさんが食べてたラーメンがすごく美味しそうだったんで
次は絶対野菜味噌ラーメンにするぞっ!


写真はラーメンとまったく関係のない
ラーメンのあと、いつものガストで甘味タイム。
ちなみに、苺パンケーキの向こうに見えるのは、
隣の席の網タイツのお姉ちゃんの太もも。。。


ちょっそこw
拡大禁止!!


ぜひまたラーオフに行きましょう!
お疲れさまでした。
Posted at 2010/03/21 20:42:27 | コメント(10) | ウマウマ | 日記

プロフィール

「何してる??」
何シテル?   10/16 19:58
( ´ー`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Copen Lab in NIIGATA 
カテゴリ:Copen
2009/11/08 11:46:30
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
。・゚・(つω`)・・トホー

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation