• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

バドミントン

バドミントン の練習行ってきます♪

こう見えてすいぽっぽは県でシングルスベスト8入ったことあるくらいガチでやってますよ~昔の話やけど・・・今は市で優勝がやっとですね笑

練習してないから苦笑

メインのラケットのガット切れてるの忘れてた(^^;)

これ実は2本で5万弱します。

バドミントンって本当はめっちゃお金がかかるんですね~

ネタも無いので知らない人の為にいくつかバドの『へぇ~』をご紹介します!

まずこのラケット!!さっきも言いましたが競技用のラケットはかなり高いです。

そして最近のラケットの進化は素晴らしく、軽く、そして反発力を落とさない物がどんどん出てきてます。

その重さは何と・・・軽いもので80グラムちょい!!

一般的な今の携帯の重さは120~140グラムくらいなのでどれ位軽いかお分かりになるかと。

次に使ってる羽根(はねと読み、羽とは書きません、シャトルとも言う)は確か5グラム前後。

こんな軽いシャトルがあんな目にも止まらぬ速さで打ち出されるんですね~

ちなみにこのシャトル、一つ300円くらいします。

選手が試合中ポンポンシャトルを変えてますが高いんです笑

もちろん練習でも使いまくるし消耗品なので大変な出費になります・・・。

華といえばやはりスマッシュですが、実はバドミントンのスマッシュは如何なる球技の何よりも速いんです。

その速度は・・・男子トップクラスの選手で時速350キロを超えます爆

嘘じゃないですよ~

それが10メートル、或いはもっと近い距離から打たれてるのにも関わらず選手たちはそれをレシーブしてるわけです。

みなさんが思ってる以上にトンでもない競技です。笑

オグシオとか最近有名で(解散したけど)、みんな何も知らずに『頑張れ~♪頑張れ~♪』って応援してますが、彼女らもみなさんが考えてる以上にすごい方達です。

女子ながら余裕で250キロ位は超えるんじゃないかなのスマッシュは打ってると思います。

多分僕もレシーブ出来ない気がします、いやマジで笑

考えても見てください、相手がスマッシュを打ってから0.2秒くらい経ったら既にあなたの横通過してますって爆

みなさんストップウォッチ連打して何秒で止めれますか?笑

そんな感じのスポーツなわけですが、これからその戦場に行ってまいりたいと思います!!


何へぇ頂けたでしょうか~?( ̄∀ ̄)


では♪















ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2009/03/18 19:39:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

道東オフ その②
なみじさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年3月18日 19:44
6へぇを差し上げます(・∀・)ニヤニヤ

いってらっしゃい( ̄∀ ̄)ニマ
コメントへの返答
2009年3月18日 23:45
行ってきました( ̄∇ ̄)

6は多いのか少ないのか…(笑)
2009年3月18日 19:46
 7へぇ~出ました!すごいですね、350キロですか!!人間てすごいんですね。

 ってか、すいぽっぽもそんな実力をもっていたとは・・・100キロくらいの車が突っ込んできても余裕でよけられますね(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:46
さすがに車は…避けれずバラバラになると思います(笑)

トップの人の動態視力はすごいですよ!反射神経なら一般の人よりは自信あります(^^)
2009年3月18日 20:01
へぇ~(・∀・)

凄いの一言です(((ノ^∀^)ノ


頑張ってきてください(*´∀')
コメントへの返答
2009年3月18日 23:47
いろんな世界がありますからねぇ♪

頑張ってきました( ̄∇ ̄)b
2009年3月18日 20:15
10へぇ~(・_・;)

ガットってそんなに高いの?

オグシオってかわいいだけじゃないんだね♪♪
コメントへの返答
2009年3月18日 23:48
10もですか!(笑)

ガットの張り替えはそんなに高くないけどラケット自体が高いです(^^;)

オグシオはすごいですよ、本当に!
2009年3月18日 20:42
2本で5万!!!高いですね~

それとバトミントンも球技とすれば一番初速が速いスポーツなんですよね!
細い目を開いても、ガン見しても私なんか見えません!(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:51
ラケットは高いすね…たまに折れることもあるので…僕もラケットだけで今まで合計は10万以上は軽く行ってますね(笑)

それとバトミントンじゃなくてバドミントンですよ!(笑)
羽根は速いので野球と同じで球を点で見てちゃ無理で、線で見ないと反応できませんね( ̄∇ ̄)
2009年3月18日 20:47
ラケットとか高いですよねぇ・・・
高校まではソフトテニスをやっていたのですごくわかります笑

ソフトテニスも球が300円するのですが、今思うとぼったくりな気がしてきました(-_-;)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:52
ボールならまだマシですよ!!羽根は10分も打てばゴミ同然になって使えないですからね…苦笑

ソフトテニスのラケットも高いですよね!折れるとマジヘコみますね(笑)
2009年3月18日 20:48
はえー・・・ちょうはえー・・・

体育でやったけど
アレの比じゃないね(´・ω・`)

あ!
5へぇ~でww
コメントへの返答
2009年3月18日 23:53
僕も遊びと競技でここまで差があるスポーツは無いと思います!!

素人さんが初めて生で見るとめっちゃ速くて多分失禁します(笑)
2009年3月18日 20:54
ヘェ~っと数カウントしたい所ですが…実はオサン知ってたりします
む~~~か~~しの彼女がバドミントン鬼な人だったの^^;
ただのハネツキやんと思たら相当ハードみたいだからね
練習ソコソコにして膝潰さないようにね
コメントへの返答
2009年3月18日 23:55
知ってますか!かなりキツいですよ~高校の時後輩が真夏なのに『先輩…手が冷たくて震えます』とか言い出して救急車でした爆

僕の場合膝より肩が…m(__)m
2009年3月18日 21:07
以前コメもらったかな?

ガットってすぐ切れて煩わしいですよね~ww
お店に頼むとしたら2回も行くようだしorz

ガットは何ポンドで張ってるんですか?
コメントへの返答
2009年3月18日 23:59
2回は面倒臭いですね…張り機持ってなくて自分で張れないので(^^;)

ガットはテック700が25、NANO8000が24ポンドで張ってます!

本当はもっと強く張りたいんですけど年期入ってるし怖くて勇気ないです(笑)

てか同じラケットを2本持ってない時点で意味不明ちゃんなんですが…(笑)お金がなくて(^^;)
2009年3月18日 21:09
雪合戦の方が衝撃的だったから、3つ半で・・

COROROサンの昔話に30へぇ!!笑
コメントへの返答
2009年3月19日 0:00
COROROさんに負けますか!!爆

雪合戦のようなネタ…探しときます(笑)
2009年3月18日 21:12
満へぇです!!

ラケットって軽いんですね!!
カーボンとかでできてるんですか?
コメントへの返答
2009年3月19日 0:49
初満へぇです!!
ありがとうございます!

ラケットの種類はたくさんあります。カーボンもあればチタンもあります。(さすがに全部がカーボンやチタンで出来てるわけじゃないですよ、参考までに)

それぞれ特性があり、ただ軽ければ良いって物でもないので重量はもちろんですがそのバランスや硬さ(しなり)、そして自分のスタイル(スマッシュ派か相手を回すレシーブ派等)やダブルスプレーヤーかシングルスか等によって自分に合ったものを選びますね( ̄∇ ̄)
2009年3月18日 23:24
野球も出来るし、ぽっぽ君はスポーツ万能っすね!!

しかし俺もスポーツは負けんですばい♪
部活とかやないけど1年間バドやった時期もありますw
バドも181cmの身長がバスケと同じ位生かせます(ニヤリ)
ちなみに加速性能は50m走6秒3・100m12秒8が「過去」のMAXです!今はもはや重量増によりデチューンされ・・・悲
コメントへの返答
2009年3月19日 0:11
万能かどうか…球技は基本好きですがサッカーだけは不得意です(笑)

バドやってたみたいですね!確かにリーチあるのは有利に働きますね!!ただ…体付近の球もうまくさばけるかどうか…(▼∀▼)ニヤリ

足は…50mは7秒フラットで100だと12秒9なんで負けてます(笑)

ただ…今はニコチンが…爆
2009年3月19日 0:00
オグシオは…シオタの方がいいです(・∀・)


バトミントンラケットもかなり高いんですね~(((゜д゜;)))
野球の反則バットとかと値段一緒(・ω・)/

ガット切れがない分、野球の方がお得かも~(*^-^)b
コメントへの返答
2009年3月19日 0:16
僕も潮田かも(笑)

キリン♪さんもですかぁ(`ε´)バトミントンじゃなくてバドミントンですよ!爆

『いばらき』と『いばらぎ』くらいの差があるので注意して下さい(笑)

ラケットは高いですがバットも高いんですね(^^;)バット折ったことあります?僕はラケットを何本か…m(__)m
2009年3月19日 0:20
お勉強になりました<(_ _)>

オグシオのスマッシュなら・・・
身体で受け止めたい・・・
むしろ当てて欲しいと思う『ドM』なオッサンです(笑)

嘘です、痛いのはイヤです(爆)
コメントへの返答
2009年3月19日 0:22
はい、コメ見て爆笑させて頂きました(`∇´)ハハハ

スマッシュ舐めたらイケませんよ!!リアルにアザになります!先っちょのコルクがめちゃ硬いので(笑)

嘘なのか…期待したのに爆
2009年3月19日 20:10

凄いですねぇ~。
オサンは歳ですんで、布団たたくのがやっとです(笑)

コメントへの返答
2009年3月19日 20:24
布団叩くのも結構腕に来ますよね(笑)

昨日は床が砂で滑って大変でした(^^;)
2009年3月19日 20:47
スポーツも車も釣りもカメラも凝るとすべからくお金掛かりますよね(T_T)
スポーツは体動かないからもう駄目です…w
コメントへの返答
2009年3月19日 20:55
こんばんは♪
ハマるときついですね(^^;)僕は体は動きますがお金が…車弄りは本当に金食い虫です(笑)
2009年3月21日 0:08
バドがスピードを要求するキツイスポーツというのは定評があります。

すいぽっぽさん、きっとスピード系のスポーツは万能なんでしょう?
コメントへの返答
2009年3月21日 0:14
きついですね(^^;)僕は釣り癖がついてしまったのか、最近はシングルスで決勝行っても足が釣ってしまって棄権が続いてますm(__)m

スポーツは大体人並み?に出来るつもりです(笑)スポーツはストレス発散できるし健康にも良いし楽しいですよ♪
2009年3月22日 3:33
サラリと書いてらっしゃいますが、「今でも市で優勝」ってスゴイじゃないですか!
あ、へぇは7つでお願いします(笑)

以前に学校のバドミントンの試合を応援しにいった事があるのですが、
スマッシュを打ったシャトルって、全く見えない事に驚いた記憶があります。

コメントへの返答
2009年3月22日 4:01
市では大したことないですよ(^^;)高校の時に一般の部で優勝したのは自信になりましたけど♪

7つのへぇありがとうございます!!スマッシュのシャトルは速いですが、それだけではなくコース狙ったり緩急使ったりと頭使わないと勝てないのがおもしろいところです( ̄∇ ̄)b

プロフィール

素いふと 良い音を聞きながらのドライブや素人ながらのDIY、LEDやランプ類などの光り物が好きです。 走りを追求するようなカスタムやパーツには今のところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 23:18:21
HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ パイナップルイエロー LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:20:04
リアワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 13:30:48

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
当時、あまり出回らなかったXG-Eセレクションという特別仕様車です。 通称3型 zc7 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation