• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいぽっぽのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

雪合戦

雪合戦先日、ブログで紹介しヨソウガイの反響を呼んだ雪合戦事件。笑

遅くなりましたが今日はその詳細について上げとこうかと思います♪

まずは日本雪合戦連盟の審判資格について。

これはA級B級C級があり、僕が持ってるのはC級です。

半日講習受ければ誰でももらえますよ笑

そこから審判としての試合経験、資格取得からの一定の年月を経て上の資格に上がって行きます。

まぁ、資格についてはこのくらいにして軽くルール説明を。

1チーム7人制で、バックスが3人、フォワードが4人です。

バックスはどこへでも動けますが、フォワードは自陣地内の一定のライン(バックライン)より後ろへはいけません。

この線をフォワードが踏み越えて戻ったり、外側のラインを踏み越えてしまった瞬間にその選手はアウトになり、コート外へ出なければいけません。

外野などは無いのでアウトになった選手は何も出来ません。

試合時間は3分、3セットの2セット先取です。

3分以内に相手選手を全滅させる、相手陣地にあるフラッグを取得する、3分経過後に残った選手が多い方のチームが勝ちになります。

センターラインを超えて相手陣地に同時に4人以上攻め込むことはできません。4人目が相手コートに入った瞬間そのチームは負けとなります。

雪球が当たってアウトになる基準はとてもシビアで、ノーバウンドでないとアウトにはなりません。

しかも、玉の数には限りがあります。バックスは後ろからフォワードに玉を渡すのが主な仕事になりますが、その際仲間に投げて渡してはいけません。

仲間の玉であれ、人の体から離れたノーバウンドの玉に触れた瞬間にアウトになります。

極端な話、自分の足に玉を落としてしまってもアウト、自分でお手玉してもアウトです笑

結構これでアウトになる子が多いんだなぁ・・・笑

簡単にはこんなカンジですかね!!

画像はその時の試合のものです。

天気予報が外れ、雪の量が少なかった為、雪玉は使わずボールで試合を行いました。

中には女の子の選手もいて、男子に本気で当てられる子や、男の子よりも早い玉を投げる子もいてかなり面白かったですよ♪

決勝は同学校の上級生チームと下級生チームで、下級生チームが優勝するという波乱の展開でした笑

一般の方達のチームや、その方たちによる全国大会(もちろん小学生も)もあるようなので・・・

みんカラチームでも作りますか!!( ̄∀ ̄)♪爆

そんなこんなで日曜の詳細報告でした♪




てか、雪合戦なのにボールでいいの?とか言わないでねwww
Posted at 2009/01/27 23:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

素いふと 良い音を聞きながらのドライブや素人ながらのDIY、LEDやランプ類などの光り物が好きです。 走りを追求するようなカスタムやパーツには今のところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 678 910
111213 141516 17
18 1920212223 24
2526 272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 23:18:21
HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ パイナップルイエロー LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:20:04
リアワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 13:30:48

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
当時、あまり出回らなかったXG-Eセレクションという特別仕様車です。 通称3型 zc7 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation