• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいぽっぽのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

雨ですが…

ニヤニヤしてしまいました( ̄∇ ̄)♪

というのも以前上げたパーツレビュー『ガラコミラーコートZERO』ですが、買ったまま放置してました(^^;)

効果抜群ですね♪

更新しときますねー( ̄∇ ̄)
https://minkara.carview.co.jp/userid/444512/car/361305/1853352/parts.aspx

てかボディもワックスかけたら面白い程の水弾きが復活しましたが…こういう撥水タイプは雨の次の日に点々柄になっちゃいますm(__)m

せっかく雨弾いてもその後汚くちゃ意味ねーし(´▽`;)

親水タイプの方いいんかなぁ…みなさんどうしてますかー??

Posted at 2009/01/31 22:11:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年01月30日 イイね!

久しぶりに

他愛もないブログでも書いてみましょうか・・・。


最近の出来事単純に羅列シリーズ!!

今日は記念すべき一回目ですw



その① バドミントンの先輩のクルマが目の前で逝ってしまった。

練習終了後、帰ろうとしたらエンジンがかからず、セルすら回らない。
この時点でバッテリーが逝っちゃった可能性は消えた。
念のためブースターケーブルで救援処置をしたところエンジンがかかりました!
なんか怪しい・・・。
そしてさようならをした瞬間にエンジンが落ちましたw
やっぱりね爆
何度やってもだめなんで諦めて帰りました(笑)
翌日クルマ屋さんに直してもらったそうです。
めでたしめでたし♪



その② お前もか!!

その①の出来事の直後の話。
今度は友達から電話が。
『やばいことになった!!』
はぁ??
話を聞くと彼は失恋中・・・爆
そして一人でドライブしてる途中で縁石に乗り上げてしまったそうな。
その後しばらく走ったところで油圧系のランプが点灯。
彼は何を思ったのかそのまま走り続けたそうです・・・何やってんだ苦笑
そして案の定クルマは動かなくなりました。
彼は大学のために県外から来た一人暮らしで頼る人もなく僕に掛けてきたらしいです。
油圧系点灯、その後エンジン停止・・・。
とてつもなく恐ろしい予感がする。
とりあえず、彼の事故現場から近いところに住む知り合いに連絡を取ってあげました。
程なくして彼の元に知り合いの方が到着しレッカーされて行きましたとさ。
めでたしめでたし・・・ではなかったんです笑
やっぱりオイルが漏れてたらしく、エンジンは焼きつき載せかえることになったらしいですwww
エンジン載せかえ、34万円になりま~す♪爆
どんま~い( ̄∀ ̄)b
ちなみに僕は彼からの電話の後、飲み会に行きましたとさ!
めでたしめでたし♪



その③ かっこいい・・・www

昨日、軽トラを見ました。
そしてその軽トラのヘッドには・・・
眩いばかりの純白HIDが強烈な光りを放っていました爆
僕のヘッドHID+HIDフォグよりも明るかった・・・。
めでたしめでたし♪



その④ ピカピカピカチュー( ̄∀ ̄)♪

久しぶりに晴れ間が続いたので、洗車&ワックスがけを決行。
君はホントはこんなに綺麗で艶々で美しかったのね・・・。
今まで塩カルだらけで放置しててごめんね。。。
これからはこまめに綺麗にしてあげるから(;_;)
それと綺麗に洗った黒い車は夜のほうが映えるんですね!!
そして目一杯に汚れたお尻を日が暮れるまで磨くすいぽっぽでした。
めでたしめでたし♪



その⑤ あなたもなのね・・・。

先ほど兄貴に呼ばれ、何かと思うとエンジンがかからないそうな。
しばらくエンジンかけてないようなので。
なんで最近僕の周りでクルマばっかり逝くんでしょう?
どうせバッテリーでしょ、と思いバッテリーチェッカーをソケットにぶち込む。
そして兄貴が一言。
『それ壊れとるから』
ガーン!!
兄貴のバッテリーは比重計とかついてないしなぁ・・・。
よし、これもついでに!!
ソケットが逝くのは大半ヒューズ切れです。
パジェロの取説片手にヒューズボックスの位置を確認。
しかし・・・どれがACCか書いてないやんけー!!
探すかな。苦笑
検電テスター使って1分でACC判明。
やっぱ切れてました。
予備と交換し、チェッカー使ってみるとどうもそこまで落ちてない。
もちろんフル充電ではなかったですが。
これなら、オルタネータが逝ってない限り救援してしばらく走れば大丈夫。
無事、スイフトのカオスから元気を分けてやり、解決です。
めでたしめでたし♪



久しぶりにたくさん書いたから疲れた・・・笑

どうか頑張ったすいぽっぽを褒めてやってください爆




では( ̄∀ ̄)ノ


Posted at 2009/01/30 19:29:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年01月27日 イイね!

雪合戦

雪合戦先日、ブログで紹介しヨソウガイの反響を呼んだ雪合戦事件。笑

遅くなりましたが今日はその詳細について上げとこうかと思います♪

まずは日本雪合戦連盟の審判資格について。

これはA級B級C級があり、僕が持ってるのはC級です。

半日講習受ければ誰でももらえますよ笑

そこから審判としての試合経験、資格取得からの一定の年月を経て上の資格に上がって行きます。

まぁ、資格についてはこのくらいにして軽くルール説明を。

1チーム7人制で、バックスが3人、フォワードが4人です。

バックスはどこへでも動けますが、フォワードは自陣地内の一定のライン(バックライン)より後ろへはいけません。

この線をフォワードが踏み越えて戻ったり、外側のラインを踏み越えてしまった瞬間にその選手はアウトになり、コート外へ出なければいけません。

外野などは無いのでアウトになった選手は何も出来ません。

試合時間は3分、3セットの2セット先取です。

3分以内に相手選手を全滅させる、相手陣地にあるフラッグを取得する、3分経過後に残った選手が多い方のチームが勝ちになります。

センターラインを超えて相手陣地に同時に4人以上攻め込むことはできません。4人目が相手コートに入った瞬間そのチームは負けとなります。

雪球が当たってアウトになる基準はとてもシビアで、ノーバウンドでないとアウトにはなりません。

しかも、玉の数には限りがあります。バックスは後ろからフォワードに玉を渡すのが主な仕事になりますが、その際仲間に投げて渡してはいけません。

仲間の玉であれ、人の体から離れたノーバウンドの玉に触れた瞬間にアウトになります。

極端な話、自分の足に玉を落としてしまってもアウト、自分でお手玉してもアウトです笑

結構これでアウトになる子が多いんだなぁ・・・笑

簡単にはこんなカンジですかね!!

画像はその時の試合のものです。

天気予報が外れ、雪の量が少なかった為、雪玉は使わずボールで試合を行いました。

中には女の子の選手もいて、男子に本気で当てられる子や、男の子よりも早い玉を投げる子もいてかなり面白かったですよ♪

決勝は同学校の上級生チームと下級生チームで、下級生チームが優勝するという波乱の展開でした笑

一般の方達のチームや、その方たちによる全国大会(もちろん小学生も)もあるようなので・・・

みんカラチームでも作りますか!!( ̄∀ ̄)♪爆

そんなこんなで日曜の詳細報告でした♪




てか、雪合戦なのにボールでいいの?とか言わないでねwww
Posted at 2009/01/27 23:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年01月24日 イイね!

ブルブル・・・

ブルブル・・・人生は色々と大変です。

そしてネタが無い日々が続きます笑

以前ブログの話題として出したオーディオシステムと、ウィングの話ですがしばらくお金を貯めながら悩んで温めときます♪

画像は先ほどのバイト帰りです!

スイフトの外気温計が何とマイナス4℃・・・。

有り得んです(^^;)

こんな寒いとスイフトもブルブルしちゃいます笑

路面状況も最悪で、トゥルトゥルでカチコチでした。家の周りの積雪はかなりヤバスでバイトに行く気力も湧きませんでした。。。

早く春になれ~

明日はバイト先が主催する小学生の雪合戦大会です!!

その為、僕は日本雪合戦連盟の審判資格を持ってます爆

そして朝早くからバイト先まで1時間。笑

バイト先は大学の近くにあり、学校帰りにバイトの日は良いんですが休日のバイトはちょっと面倒です(^^;)

みなさんも運転や体調に気をつけてくださいね~!

では( ̄∀ ̄)ノ♪

Posted at 2009/01/24 23:23:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年01月19日 イイね!

現段階の羽候補

Corsair_560's AUTRADE

① 商品名:スイフト GT Wing ABS

② 商品名:スイフト デュアル ウィング カーボン

http://autoplusa.dip.jp/index3f.html

③ ヤフオク 

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70600178

④ ヤフオク

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p133754867

⑤ ヤフオク

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/114816575



派手過ぎず且つ、純正OPよりも主張したい!!

羽を付ければ見た目ががらっと変わるので慎重に選びます!!



Posted at 2009/01/19 20:55:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

素いふと 良い音を聞きながらのドライブや素人ながらのDIY、LEDやランプ類などの光り物が好きです。 走りを追求するようなカスタムやパーツには今のところ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 678 910
111213 141516 17
18 1920212223 24
2526 272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HID屋LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 23:18:21
HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ パイナップルイエロー LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 00:20:04
リアワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 13:30:48

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
当時、あまり出回らなかったXG-Eセレクションという特別仕様車です。 通称3型 zc7 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation