• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takumi.のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

アンダーカバー

前回のブログ、なぜか右のフェンダーライナーが無かったので、取り付けしました。

と書いてましたが、Fバンパー下の穴が全く合わず、固定せずに放っておいたところ・・
タイヤと接触して、フェンダーライナーの一部が削れてましたorz

とりあえず、タイラップで固定することになりましたが、アンダーカバーも無いことに気がつく; ̄ロ ̄)!!

前オーナーが、どこかで引っかけてアンダーカバー&右フェンダーライナーごとどっかに落として来た模様です。。

コルトの場合、アンダーカバーは無くても良いのだろうか?
特にメリットも思いつかないけど、空力(若干の)悪化と、ウェット時の水はねでエンジン下部の何かしらの不具合があるのか気になる・・・
Posted at 2015/05/12 13:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

フェンダーライナー

フェンダーライナー運転席側のサイドウインカーだけが水没&やたら汚れてるから、気になって見てたら、、
しばらくして、インナーフェンダー(フェンダーライナー)が無い事に気がつく(・・;)


なぜ無い!?


早速ヤフオクで中古も見つけたけど、新品と1300円位しか変わらないって事なので、ディーラーにて注文。
コルト買ってから度々ディーラーに行ってるけど、昔より対応がかなり良くなった印象です^^;

でも工賃7千円位だったかも(´Д` )
で、当然自分で取り付け。
最初に付いてたボルト付きリベットを外すのに意外と苦労したけど(リベット類だけはご丁寧に付いてたw)、なんとか取り付け完了。
でも、Fバンパー下だけ固定出来んかった。。
穴の場所が明らかに違うんだけど。。(´Д` )

タイラップでも付けとこうか。
Posted at 2015/04/27 15:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

思うように上手くは・・

思うように上手くは・・エアコンパネルの照明を変えようかと思って、赤のLED(T5)を二個買いました。
パネル自体はそんな苦労せずに外れましたが、意外と純正球を外すのに少し苦労・・
※割と硬かったです。

LEDを入れて動作確認(1/2の確率)と色の具合確認後に元通りに。
が、リアガラス曇り止め・A/C・車内循環の三つのボタンが押せない事態に(´Д` )

結局またバラして、あれこれやってみたけど・・元通りにならず(´Д` )
何か部品を落としたのか、探してみたけど見つからず。。
30分位してから、とりあえずLEDを抜いた状態にしてパネルをはめてみたら・・
直りました~_~;
コルトは、球の上から透明のプラスチック板の窪みにはめるタイプなんですが、LEDの縦の長さが長すぎて、プラ板がちゃんとはまってなかったようです。純正と比べて4〜5mmも長かったようです。
買い直し・・する前に出来ることはとりあえずやってみました^^;
カッターとペンチで時間かけて加工・・
純正と同じ長さにすることに成功!
ただ、耐久性がかなり落ちてしまったような頼りない物になってしまいました(;´Д`A

ついでに、他の方がやってたように、球の上のプラスチック板のとこに、アルミテープを・・買うのを忘れてたんで、アルミホイルを小さく切って貼ってみました。
これが本当に効果てきめんで、ムラ無く均等に光ってます!
元に戻す途中で一番上のネジの留め具をパネルの奥下に落としてしまうミスもありましたが、再びバラして何とか回収(ー。ー;)
かなり遠回りすることになりましたか、なんとか成功です。
写真は後日アップします^^;
Posted at 2015/03/03 07:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

次は・・・

次は・・・画像はPhotoshop加工したイメージです。

1、サイドミラーブラック化。
2、テールを多少スモーク化。

サイドミラーが左だけ補修した跡が残ってるんで、思い切ってブラックにしてしまおうかと^^;
あと自分オリジナルという差別化。
ただ、マットブラックスプレーしか手元にない。
ランエボのRS的なものと納得しても良いかも(笑

テールはあまり黒くしすぎると、車検に通らない可能性があるから、若干のスモークで^^;
未だスプレーかシートかで悩んでます。
どっちも同等のメリットデメリットあるし。



エアコンの照明もLED化することによって、赤にするか白にするか悩みましたが・・
結局赤にすることに。
ただ今輸送中です。
ハンダの箇所は・・赤マジックで塗ってしまおうかと(笑
念のため水性の方がいいかな。


来週にはRAZOのペダルを買おう☆

色々考えたり弄ったりしてる今が一番楽しい時です^^
Posted at 2015/02/27 16:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

コルトいじり徐々にスタート^^;


昨日届いたクリスタル(?)サイドマーカー。
クロームメッキのバルブも一緒に購入したんで、コネクタを外そうとしたけど・・
回しても引っ張っても取れない(-.-;)y-゜゜
いきなり壊してもイカンので、あまり力は入れなかったけど。。
結局マイナスドライバー突っ込んで、半ば強引に取り外しできました。
海外製だけど、もうちょっとなんとかならんもんかね〜
でバルブは交換できたけど、コネクタが填らない(-.-;)y-゜゜
構造を考えながら、カッターナイフで削りながら加工。

車体側への取り付け時も、同じくカッターナイフで加工の必要有り。



なんとか付けれました^^;
点灯確認もOK。



続いて、マップランプ球の交換。
なぜか購入時から片方切れてました(-.-;)y-゜゜
外し方もわからんので、いろいろサイトを見ながら・・
結局これもマイナスドライバーで取り外し。
意外と緩く取れました。
が、開けてビックリ。


球切れかと思ったら、球が無い(?_?)エ?

気を取り直して、取り付け^^;

元のやつがLED6発だったけど、ちょっと明るかったんで、4発にダウン。

まあ想像通りの明るさなようです☆




あと、アンテナ取り付け、アイライン取り付け、テールランプのクリア部分をスモーク化、F1風ストップランプ取り付け、辺りをやっていきたいかな。
テールランプについては、スモークシートを買うのと、スモークスプレーを吹くのとどっちが良いんだろう?

Posted at 2015/02/07 10:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「う〜む・・夜は良いけど、昼間は暗いなこりゃ・・orz... 画像、ハザード(ウインカー)付けてます(汗」
何シテル?   04/23 15:58
とりあえず、ここではクルマの話題のみにしようと思ってます☆ こだわりパーツのレビュー等を徐々にUPしていきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプスモークフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:39:45
キーリングイルミネーション取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 16:49:59
三菱自動車(純正) ランエボ7純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 12:57:35

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2023年9月より・・ とうとうMT車から初のAT(CVT)に。 時代の流れかな〜。 ア ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2015.1.31 納車 自分仕様に色々やっていきます!! 2015.4.14 パット ...
ルノー その他 ルノー その他
中距離用の足です^^; スピードメーター付けました。 橋の下りなどでは結構スピード出ま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
愛車ランサー詳細 車種名エボと登録してますが・・・ H4年式 CD5AランサーGS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation