• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★hide★のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

冬仕様♪

冬仕様♪徳島オフの帰りにじゅんちゃん。から闇取引で格安に譲ってもらっていたスタッドレスに交換しました\(^_^)/

今回は、フロアジャッキにてジャッキアップして、ウマも使用して安全性を高めて作業しました(^^

タイヤの角がスクエアショルダー?のため少しのバンプでもフロントのタイヤハウスに干渉するようで対策が必要です(>_<)
(ノーマルタイヤでも5mmのスペーサーを入れていたときに干渉してたんですが...)

 
今年のブログアップは今日で最後になると思います。
今年は、皆さんにいろいろとお世話になり、★hide★の車も予想以上の変化がありビックリです!!ありがとうございます♪
また、来年もいろいろとお世話になることがあると思いますがよろしくお願いしますm(__)m 
Posted at 2009/12/30 14:22:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイシス関係 | 日記
2009年08月30日 イイね!

第二難関突破も成功───v(-∀-)v───♪.....かな?

第二難関突破も成功───v(-∀-)v───♪.....かな?今日、実家に帰るため、車高調にしてから初めて嫁とチビ達を乗せました。

2列目より助手席の方が、まだ乗り心地がいいかと思っていたら、今日に限って嫁は2列目、チビ①号が助手席に...Σ(゚д゚lll)ガーン
ゆっくり走り出し、道の悪くないところを通り、軽く乗り心地を聞いてみたら、思ったより悪くはないようだが、やはり少し硬めになった所に気付かれたけど、許容範囲だったのか大丈夫そうε-(´∀`*)ホッ

皆様にはご心配お掛けしましたが、一応、第一難関に続き、第二難関も突破できたようです\(^_^)/モウスコシオトシテモダイジョウブカナ?
ちなみに、チビ①号は、今回の変化に全く気付いていませんでした。やはりタイヤの変化しか気付かないようです(^_^;)



車高調にかえてから、ヘッドライトのオートレベリングが狂って、かなり手前を照らしてました。
なので、Dに聞いて光軸調整をしてもらおうかと電話したら、3野口が必要と...とりあえず、まだ車高を変更する可能性もあるので保留に。

今日、実家から帰るときもかなり見えづらく、自分で光軸を弄ってやろうかと思いネットで検索。
検索していると、ましゅうさんがオートレベリングの初期化の事を言っていたのを思い出し、検索してみると出てきました\(^_^)/
でも、ショートさせると5諭吉ほどかかるらしく躊躇したけどやってみました(*>∀<)
初期化方法は、下記サイトを参照。
http://www.tein.co.jp/special/how_to_fit/jun_16.html

整備手帳もUPしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/444673/car/361477/883710/note.aspx


明日は、今年2回目のウェークをしに行って来ます♪
Posted at 2009/08/30 00:47:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | アイシス関係 | 日記
2009年08月27日 イイね!

第一難関突破いたしました♪

第一難関突破いたしました♪まず、昨日★hide★の車高調取り付けのために集まっていただきありがとうございました。
みんなでワイワイ言いながらの取り付けで、とても楽しく作業ができましたね。


昨日帰りと今日朝の通勤で乗ってみた感想ですが、今まで乗ってきた車で車高を落としても、スプリング交換のみでしたので、車高を落とすと乗り心地が悪くなるイメージでしたが、車高調はそんなことはなく、乗り心地はほぼ変わらないけど、足回りは一段とは言わず、二段三段と良くなってます。
段差にて少し純正より硬くなっているので、第二の難関の嫁の反応がチョットやばい気がしますが...(>_<)

帰りにバイパスで○40kmほど出しましたが、ピョンピョン跳ねるようなこともないですが、純正の頃と比べると多少違和感があるのは、アライメントが狂ってるからかな?
家近くで最後に峠を越えるのですが、そこではいつもより+10kmほどのスピードで進入してもロールもなくタイヤがかなり踏ん張ってくれているのがわかりました♪


そして、第一難関の会社への進入ですが、無理だと思っていた入り口からも何とか入れてひとまず安心です。
ガリガリって音に期待した方残念でした( ´艸`)
でも、腹下は後1cm無いぐらいでしたが(__;)

でも、まだ会社から出ていないので、出るときにマフラー・スペアタイヤ辺りがガリガリってなるかも...(;-ω-)


次は、第二の難関がまってます。今のところ嫁が乗車するのは、この土曜日の予定なのでまた報告したいと思います(・∀・)


【追記】
フロントがなじんだのか?リアが落ち着いたのか?昨日よりリアが少し上がってるような?指1本半入るよ♪
Posted at 2009/08/27 10:05:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | アイシス関係 | 日記
2009年08月21日 イイね!

ポチッと♪やっちゃいました(*>∀<)

ポチッと♪やっちゃいました(*&gt;∀&lt;)某オクにて、試しにポチッとしてみたら、お盆前後だったこともあるのか、競合相手も出ずにすんなり落札♪
すんなり過ぎてチョット不安(´・ω・`)荷物到着後、確認したけど見た目では異常は無しダイジョウブヨネ?

ところで、試しにポチッとしてしまったので、嫁にまだ報告してなかった...(;^ω^)
で、昨日の夜...嫁の機嫌も良さそうなので、頑張って報告。


★hide★え〜っと。チョット怒られそうなもの購入しました...

「.....なに?

★hide★アイシスの部品...

「.....」

分沈黙...(★hide★には、30分ぐらいに感じましたが(≧ω≦ )

★hide★通常、オークションに出てる価格より安かったので入札したら落ちちゃった

「自分の小遣いで買うの?」

★hide★はい。


ってな感じでOKもらえました。
その後は普段通りに接してたので、特に怒ってるわけではなかったようですが、あの分間の沈黙はチョット怖かった...((( ;゚Д゚)))

でも、乗り心地が悪くなると純正に交換させられそう。゚(゚´ω`゚)゚。


ってなことで、続々(夏の)スプリング祭をお願いしたいと思います\(^_^)/
場所は、わたまな工房 時間は夕方より 日にちはまだ未定(わたまなさんの休みの日が良いのかな?)
お手伝い頂ける方の参加をお待ちしています(〃'▽'〃)お願いします♪
Posted at 2009/08/21 13:00:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | アイシス関係 | 日記
2009年06月18日 イイね!

ハリハリ完了───v(-∀-)v───♪

ハリハリ完了───v(-∀-)v───♪先日、購入していたブツをやっとこさハリハリしました。

usagi☆doshi さん、ありがとうございました。
そして、間接的にですが、@kazu@さん、エギぞー!さん、ありがとうございました。
型紙があったのでとても楽にハリハリ出来ました。




型紙を残していますので、型取りしたい方は言って下さいね(〃'▽'〃)
多少、おおまかな型なので、貼り付けしながら要らない部分のカット作業が必要です。

整備手帳にもUPしています。


ブツブツ 独り言...
ほっちゃん杯に行きたいなぁ~
★hide★があったことのない人もたくさん来るみたいだし...
でも、用事がたくさんあるから、強行突破でもムリだろなぁ(__;)
Posted at 2009/06/18 14:28:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | アイシス関係 | 日記

プロフィール

「や ら な イ カ ?

やらんわーーー!!!(笑」
何シテル?   04/22 19:15
初新車@アイシス

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上質なお尻心地にしよう。-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:44:14
スマートな釣りカブバージョン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:42:56
何もかもが難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:45:19

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.07.7 撮影 2008.10.10 新車購入
その他 その他 その他 その他
息子の愛車です(^^ F40は、粗大ゴミからもらってきた中古車です(__;) インプは、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation