• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★hide★のブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

こんなハガキが来たよ♪ >デコトラ好きな方々へ

こんなハガキが来たよ♪ >デコトラ好きな方々へ☆○○☆くん、ツ○○ズとうちゃんやデコトラ好きなみなさん!
先日、こんなハガキが今年も来てました♪
昨年初めてデコトラの撮影会に行った、常勝丸船団チャリティー撮影会の第7回の案内状です。
○77○くんは、もう知ってるかな???

昨年の様子はこちら↓
ブログ
フォトギャラ①
フォトギャラ②

当日、TOMe'Sの掲示板に☆トメさんがあげていた、美作でのなでしこリーグの公式戦があるようなのでそれと絡めれるかな???
詳しくはTOMe’Sの掲示板、もしくは女子サッカーホームページにて
試合終了が15時頃だと思うので、時間的にはかなり苦しいけど、ナイトシーンだけでも結構見応えありますよ!
会場近くに温泉もあるようですし。。。

と、当の★hide★ですが、昨年同様備前焼の窯焚きがあるため参加出来るかビミョー。。。。。
昨年は、窯焚きの徹夜当番がなかったから行けたけど、今年は徹夜当番になりそうな予感なので、そうなると行くことはかなり難しそうなんですが、、、、、(´・ω・`)
Posted at 2011/09/27 12:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月21日 イイね!

レストア???(^_-)-☆

レストア???(^_-)-☆こんにちは☆

久しぶりにブログ書いてみました♪

フォトギャラの方にあげようかと思ったけど、ブログへの「複数枚画像投稿の追加機能」ってのを見つけたので、試しがてらブログアップです(*^^*)

で、本題のレストア...
レストアって言っても、クルマではなく時計のレストアです(^^ゞ

↓レストア前の状態を撮ってなかったので、ネットで拾ってきた画像で、、、
タグホイヤーの6000シリーズ


この時計、20代前半に1ウン万で購入後、革バンドが5年ほどでボロボロになり(★hide★の手入れが悪いんでしょうが...)1度交換をし、また数年前に再度ボロボロになりそのまま放置してました。。。

↓ボロボロになった革バンドを外したところ


しかもこの革バンド、純正品を購入すると2諭吉以上したはず、、、

もう廃番の6000シリーズのバンドの在庫も無いかもしれないし、そんなお金を掛けていられない★hide★の財政なので放置を決め込んでたんですが、ふと放置直前に電池が無くなり交換してたことを思い出し、その時も1諭吉近くお金を掛けてたはず...(__;)

それも勿体ないので、じゃあ、ボロボロにならない金属バンドに交換すればいいジャンって思ったけど、純正の金属バンドは確か8諭吉オーバーのはず、、、、、、、、、、、orz


で、撃沈されて諦めてたんだけど、買い物に行ったスーパーの中にある貴金属店に時計の換えベルトがあるのを発見!
かなりの安物で3,500円(爆

取り敢えず、コレに交換すれば使えるだろうと、後日時計を持って取り付けてもらいました(^^

工賃も取られず、しかも2割引で激安で金属バンドに交換出来ちゃいましたv(^^)v

↓交換後1


↓交換後2

でも、もう20年以上使っているのにオーバーホールをまだ1度もやってないので、そろそろしないといけないんだけど...
わ○○なさん見たいに毎月1,000円ずつとか貯金してオーバーホールしないと動かなくなるかな???

って、まだ家に父親から生き形見でもらった、ロレックスのサブマリーナが動かなくなって放置されてるんですが、、、、、(||OдO||)





で、新機能の複数枚画像投稿の追加機能、途中貼り付けの画像を先にアップロードしないといけないのが面倒だけど、外部サイトやココの掲示板にアップするよりかははるかにラクですね♪
Posted at 2011/09/21 15:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月13日 イイね!

四国萌隊???

四国萌隊???久しぶりなブログだけど、ちょっとネタぽいブログ見つけたからアップしてみた((´∀`))

 四国萌隊ってなんだ???

元ソース 
四国が本気を出したwww 愛媛・香川・徳島・高知・岡山を擬人化した「四国萌隊」が登場
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2796.html




各県を擬人化した「四国萌隊」が登場したらしが、何のキャラクターなんだろ?

まず、
香川:「讃岐かおる」

 
愛媛:「伊予あい」


徳島:「阿波あわな」


高知:「土佐りょう」


で、何故か
 
岡山:「吉備もも」www

 
何故に四国萌隊に岡山も...?

他を探してみたらこんな画像も

岡山何処行った?www
で、与島プラザ?
与島のキャラクターなのか???
Posted at 2011/07/13 13:57:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月23日 イイね!

四つ手網に今年も(^^

四つ手網に今年も(^^四つ手網に今年も行ってきました(^^

詳しくはフォトギャラで(^_-)
Posted at 2011/05/23 15:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月22日 イイね!

「寄付したお金はどこに行くの?」

この記事は、「寄付したお金はどこに行くの?」行き先を知って寄付をしよう!東北関東大震災、寄付先まとめを参考に書いています。

このたびの「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。
みなさまのご無事と一刻も早い復旧を心よりお祈りいたします。


色々な形での義援金等の募金が行われていますが、どこへ寄付したら良いのか?最終的にどのような使われ方をするのか?等、解りづらいし、詐欺まがいな募金を集めてる輩もいるようなので、なかなかどうしたものかと思っていたら、この↑サイトを見つけたので皆さんも参考にしてみてください。


まず、「日本赤十字社」
今後設立される「義援金配分委員会」という組織が「被災市町村」を通じ、被害の度合いに応じて「被災者(世帯)」に個別に配分され、復興段階でのまちづくりや被災者の自立支援に効いてくる重要な資金源になるそうです。
その具体的な使途が決まるまでは、しばらく時間がかかるそうで「いま苦しんでいる人々を救いたい」と思うと下記の方法もあるようです。


現地で活躍する人道支援NGO団体へ直接寄付する。

団体によって、拠点や主たる活動地域が異なっています。
Civic Force(ピースウィンズ・ジャパンの大西健丞氏が代表)は、気仙沼市。
JENADRA Japanは、仙台市。避難所人口の多い宮城野区、若林区を中心に。
NICCO(日本国際民間協力会)は、名取市・岩沼市。
シェア(国際保健協力市民の会)も名取市のクリニックを拠点に。
AAR(難民を助ける会)は、仙台市・石巻市・山元町。
ワールド・ビジョン・ジャパンは、宮城県登米市・南三陸町。
シャンティ国際ボランティア会は、陸前高田市。(気仙沼・南三陸にも)
AMDA(アムダ)は、釜石市・大槌町。釜石にはCARE Internationalも入っています。

もしくは、複数のNGO団体へ振り分けてくれる「Think the Earth基金」もあります。


「日本ユニバーサルデザイン研究機構」への寄付
ガソリン、灯油、重油、軽油などの緊急物資調達に直接使われるそうです。


外国からの寄付や、クレジットカード決済で寄付
「Global Giving」

最小単位25ドルから1,000ドルまで、クレジットカードやpaypal経由で簡単に決済ができます。



今すぐ、避難している方々や支援活動している方々への寄付なら、日本ユニバーサルデザイン研究機構やNGO団体への寄付が有効みたいですね。
日本赤十字社への寄付もとても重要ですが、こちらは即効性というより持続して募金をしていかなければいけないのかなと思います。

いろいろ載せましたが、★hide★はまだ、日本赤十字社への募金しかしていませんが、、、
いろいろな募金先があり更に悩みそうです。。。(爆

皆さんも参考にしてみてください。

って、ほとんど、このサイトのコピペだけど、、、(激汗
Posted at 2011/03/22 19:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「や ら な イ カ ?

やらんわーーー!!!(笑」
何シテル?   04/22 19:15
初新車@アイシス

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上質なお尻心地にしよう。-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:44:14
スマートな釣りカブバージョン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:42:56
何もかもが難しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:45:19

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2013.07.7 撮影 2008.10.10 新車購入
その他 その他 その他 その他
息子の愛車です(^^ F40は、粗大ゴミからもらってきた中古車です(__;) インプは、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation