ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [★hide★]
hide@アイシス
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
★hide★のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年03月18日
ぞろ目ゲット!!
購入して半年足らずで11,111kmに.....(__;)
通勤距離があるから仕方ないか.....(^_^;)
って、昨日見つけましたが、助手席側のリアサイドのモールの割れを発見(__;)
2週間前にDに行ったときには割れてなくて、ここよく割れるみたいねぇ~って冗談いってたのに....
注文したものも取りに行かないといけないし、明日にでもDに行ってこよっと(>_<)
エンブレムステッカー予約受付開始!!
Posted at 2009/03/18 00:18:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
アイシス関係
| 日記
2009年03月17日
エンブレムステッカー予約受付開始!!
エンブレムステッカー予約受付!!
先日、浜松に試作品を☆トメさんに持って行ってもらいましたが、その後反響もあり、しかも☆トメさんのブログに注文が入っているようなので、予約スレを立てましたので、そちらにご予約お願いします。確認のため、すでに☆トメさんのブログに予約されいる方も再度そちらに予約をお願いします。
TOMe'S2
エンブレムステッカー予約受付開始!!
なお、TOMe'Sの方に書き込みができない方は、こちらにご予約お願いします。
Posted at 2009/03/17 19:04:10 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
アイシス関係
| 日記
2009年03月13日
浜松に持って行ってもらいます(^^ゞ
先日、☆トメさんが、
企画
をしてくれていたブツの試作品が完成しました\(^_^)/
今日、☆トメさんが浜松に出かけるところを捕まえて渡しますので、興味があり4周年記念オフに行かれる方は、☆トメさんに現物を見せてもらって下さい。反響がある場合は増産しますのでよろしくお願いします(__)
画像下側は、ステアリング用です。また、☆トメさんには、写真の青と赤・黄の3種類を持って行ってもらう予定です。
記念オフまでに雨がやんでくれればいいのに...(^_^;)
【追加】
早速、ステアリング用を貼ってみました\(^_^)/
どんなでしょう?
Posted at 2009/03/13 11:27:50 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
アイシス関係
| 日記
2009年03月12日
鬼が出る!?
今日は、夕方より仕事をほっぽり出してリフレッシュ&治療を兼ねて
『桃太郎温泉一湯館』
へ行ってきました。
ココは、はじめて行きましたが、加熱源泉掛け流しで、天然ラドンとアルカリ成分を含んでいて、皮膚病にいいそうです。ぬるめの38℃の温泉に1時間ほど入りました。ただし、塩素は入っているようです。
800円と少し高いですが、最近の設備の整った温泉と言うよりも、銭湯って感じです。(サウナ・露天風呂はあります。)
リフレッシュできましたが、ほっぽり出した仕事を片付けに会社に...(__;)
以下、某ホームページより抜粋
桃太郎伝説発祥の地に湧く 天然ラドン豊富な療養泉
岡山市の郊外、桃太郎伝説発祥の地といわれる笹が瀬川上流の山間地に湧くラドン温泉。内風呂、露天風呂の全浴槽とも泉温18度の源泉を加温し、かけ流しで提供している。露天風呂は源泉湧出母岩である花崗岩を組んだ岩風呂。ぬるめの湯にじっくり浸かれば、花崗岩の遠赤外線効果で体の芯まで温まる。
食事処のほか、大広間や展望テラスなどの休憩スペースも完備。のんびりと湯上がりのひと時を楽しもう。別棟の桃太郎温泉療法センターでは家族風呂の利用もできる。
天然ラドンとアルカリ成分を豊富に含む療養湯としても知られ、アトピー性皮膚炎などへの効果を求めて湯治に訪れる人も多い。
関連情報URL :
http://ww81.tiki.ne.jp/~spa-momotaro/
Posted at 2009/03/13 01:48:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2009年03月08日
竜でも出る?
今日は、自宅の裏山へ部落でため池の草刈りへ行ってきました。
裏山の竜山(りょうぜん)へ約1時間急なけもの道を登りため池へ...ちょっと竜でも出てきそうなとこですよ...(^^ゞ
ナタを持って行ってたけど、池に落としたら金のナタと交換してくれるだろか?
でも、本当に仙人って呼ばれていた人が、ここより少し上った所に住んでいたらしく、毎日険しい山を下りて上がってとしていたそうです。
↑崩れていた母屋に、薪焚きのお風呂だそうです。
2時間半ほど池の土手の木を倒したり、草を刈って下山しましたが、登りでは気付かなかったけど、景色がきれいでした。
Posted at 2009/03/08 14:12:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「や ら な イ カ ?
やらんわーーー!!!(笑」
何シテル?
04/22 19:15
★hide★
[
岡山県
]
初新車@アイシス
87
フォロー
83
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (55)
]
ユーザー内検索
掲示板
★hide★の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
趣味 ( 8 )
スポーツ ( 6 )
ドライブ ( 3 )
Mac・iPhone ( 7 )
仕事 ( 2 )
オフ会 ( 7 )
アイシス関係 ( 30 )
日記 ( 75 )
プレゼント ( 1 )
リンク・クリップ
上質なお尻心地にしよう。-②
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:44:14
スマートな釣りカブバージョン2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 18:42:56
何もかもが難しい
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:45:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ アイシス
2013.07.7 撮影 2008.10.10 新車購入
その他 その他
息子の愛車です(^^ F40は、粗大ゴミからもらってきた中古車です(__;) インプは、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation