• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ_iQのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

過給器系と 吸気系

今日ジュリエッタに「TRUCCO ディバーターバルブアダプター」を取り付けました。

取り付けは10分もかからずにあっちゅうま・・・でした。



見た目変わらず?w
でもエンジンかけてアクセルオン/オフでここにいますよ!的な・・・

インプレはまた明日と言う事で。

そういえばツインにも新しいパーツ付けたんだった。
それはこちら「TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー」です。



こちらも付けたはいいが仕事で乗る暇もなく・・・
明日はジュリエとツインの試乗りだな。

エンジンルームから何やら音が聞こえるので
今日は「キュウキ系記念日!」^^
Posted at 2013/05/25 16:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

時間に余裕があると・・・2

ここにもサイドマーカーがあったか・・・
これもやるかw









ということでスモーク化しました。
社有車なのに勝手に・・・
といっても誰も気が付かないだろうなあw
Posted at 2013/05/19 11:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

時間に余裕があると・・・

人って暇があると普段思ってた事をやってみるか?と思うもんでw

ちょっとスモーク化してみました。








あまり目立ちませんが自己満足100%ってことでw
表面の艶がいまいちなので1週間経ったら細かいコンパウンドで磨きます。

4枚目は施工前です。


こうやってみるとわかりますよね。
ちょっと小悪魔になりましたwww
Posted at 2013/05/19 08:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

あれやこれや・・・

>ヴィッツも我が家に来て早や4日そろそろフィット付属の武器を移行すべく
本日はドライブレコーダー、ナビゴリラ、マフラーカッターwを取り付けました。

マフラーカッター取付けで下向き用のカッターなので取り付けるとちょこっと
上を向きます。
おお、やる気満々www

まあ、その画像はおいといて・・・

春も過ぎてほったらかしにすると単車に根が生えるので・・・
引っ張り出してエンジンかけてみました。
まあ、こんな感じです・・・変わり映えもせず。



ホンダのこのタイプをOEMとしたプジョーのスクーターがあるのは前から知っていました。
じゃあ今度はプジョーか?


それではありきたりで面白くない。





いろいろ考え中です・・・w
Posted at 2013/05/18 16:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

半日休みで・・・

こんなになりました。

いらっしゃいヴィッちゃん^^
とりあえず洗車してコンパウンドかけてZERO・WATER・DROPを塗りました。




これからお世話になりますw
Posted at 2013/05/15 18:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 http://cvw.jp/b/444681/42226521/
何シテル?   11/25 06:10
2012年8月に買ったジュリエッタと2016年4月に買ったiQをちまちまといじくってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイノックフィルム PS-504(黒樹脂調) 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 07:19:00

愛車一覧

トヨタ iQ Q次郎 (トヨタ iQ)
うちにきたニューフェイスです。 初年度登録はジュリエの1か月後なので Q次郎と命名しまし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2012/8/12に納車になりました。 2015/7/18一回目の車検終了しました。 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS フレンチブル (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
ツーリング用に買いました。 まだ中古で来たばかりで手を入れるところが ありそうなのでジミ ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
遅れてやってきたうちのアニキ!です 一番小さくても一番年上ですw 2016年フルモデル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation