2009年11月11日
anime
ちょっと間隔短めのアニメネタヽ(´ー`)ノ
「苺ましまろ」 妹☆☆☆☆☆ 小学5年生☆☆☆☆☆
原作未読。俗に言う「妹」アニメw
ただしお兄ちゃんのフレーズは無かったような気がする。
萌え~目的で視聴されてる人も多いのではないかと。
キャラはプニプニで可愛らしく書かれており、のんびりとした世界観、の割にカット多彩なテンポの良い演出だったりと、非常に良く出来たアニメ。
妹属性なくても楽しめると思います。面白かった!オススメ(゚∀゚ )
OP曲、歌詞が、歌詞がぁ~
「ちょこっとsister」 妹☆☆☆☆ Let'sにゃんシング☆☆☆☆
原作既読。タイトル通り妹つながりでw
こちらはクリスマスプレゼントとして妹をサンタが持ってくる、という結構とんでもないお話。
その割に本編は結構普通だったりする。
途中原作にもあるので仕方ないが、少しシリアス展開も。
ファンなら許せんねこにゃんダンスもなかなかw
こちらは苺と比較して「お兄ちゃん」連発。肌の露出も多めなので好きな人はどうぞw
「舞ーHiMEシリーズ」
原作既読。というか世の中の流れに乗ってみたというか。なんか沢山出ております。
なんでこれ流行ってんの?というのが本音で手放しで絶賛できるほど面白くなかったような気がする。
いや、全然悪くはないし面白いです、そこら中にありふれてるアニメと比べても。ただ俺が流行物を嫌ってるだけですw
女が戦うファンタジーものが観たい方はどうぞ。
そんなこんなで毛嫌いしてたので内容もほとんど覚えてないですが、
結構強引な「ご都合主義ストーリー」だった気が…
これが一番嫌いな理由だったりするんですけどね(゚ω゚;A)
「NHKにようこそ!」 ニート☆☆☆
原作既読。ひきこもり、ニートのお話w
こんなものがTV放映されていいのか…と思ったら原作より表現がやわらかいようで。
なんとも中途半端というのが印象。
よってニートというすごい強烈な題材扱ってる割に印象薄くてあんまり覚えてないという…
演出{岬ちゃんの泣き顔とか}が良いだけにちょっと残念。
OPEDも良曲多い。
「涼宮ハルヒの憂鬱」
原作未読。2期はまだみていない。
これも当時なんでこんなに盛り上がってんの?が正直なところ。
知名度や商業展開などエヴァ以来のヒット作なんじゃない?
ハイ。俺は流行に乗れない人種なんですね(゚ω゚;A)
アニメの完成度は高く、素直に面白い。
時系列を変えてたり一話が自主制作映画風だったりとなんだかすごい演出やシリーズ構成だったりするし、作画もかなりのものでキャラ立ちもOK…悪いところないじゃんw
これっというものが思いつかないので☆は無しでもいいか…
アニソンも良曲がおおく、OPEDはもちろん劇中歌などもよかった。
あ、劇中歌のバンドシーンは必見の価値あり(゚∀゚ )
今回はそこそこ有名作揃いなので全部知ってる人ももしかしたら…
イナイカ?( ´,_ゝ`)
ブログ一覧 |
えもあーるのアニメ三昧 | 日記
Posted at
2009/11/11 18:47:42
タグ