mixiのアプリにどっぷりハマリ中です。
気になって5分おきくらいに確認してる俺が居るorz
先日のおはきび後のプチアタックについて。
帰り道でなにを思ったかオープンにしてとあるお山へ。
いや、ほんの出来心(゚ω゚;A)
前回の鬼アタックで一体何を学んだのか…度胸?w
ちょっと面白そうかな~って道に突入。
もちろん初めて通る道でなにも情報無し。
しかし入り口で偶然にも第一村人発見w
おっちゃんが言うには通り抜けできるらしい♪
まぁ阿讃と比べると舗装されてるし大丈夫だろうと思って出発。
数分後…
激しく後悔orz
おっちゃんの言葉を信じ、舗装されてると油断した俺がバカだったw
今回の曲者は道幅だった!
軽トラにあわせて作ったとしか思えない道幅。
MR-Sではちょっと窮屈。
直進なら問題ないが、あいにくとほとんどカーブなのよね…山道だもん(´Д`|||)
舗装面からタイヤが落ちる衝動、ダート面があるにしろ結構ビビリますw
ちょっと崖になってるところなんてマジやべぇ…
結局今回もキツイ場面での写真無し…
いや、人間焦ってたら写真撮ってる場合じゃねーすよ(-ω-ゞ
で、出口付近やっと思い出して通ってきた道をパシャリ

マジ狭いしっ写真では解り難いが、結構な高低差。左にタイヤ落ちたときはビビリスイッチonです。
パシャリ

同じ場所から向きを変えて撮ったもの…通ってきた道幅は白線と同じくらいのはずですが山肌のせいでだいぶ狭く感じました。
パシャリ

池で撮ったことなかったので記念にw
パシャリ

橋の上なら人とすれ違ってもかわせますが、ガードレールなかったら停車して先いってもらうわw
やっとのことでプチアタ終了、その反動か

広々空間を求めてた。なんという開放感www
最後に

海をバックにパシャリ。
この頃には曇り空ですこし寒くなってきたので帰りましたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/01/12 19:06:35 | |
トラックバック(0) |
えもあーるの何気ない日々 | 日記