• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるのブログ一覧

2009年12月09日 イイね!

過去のブログ

をちょっと読んでみたりしてます。

いや、阿讃いったときそんな話が出たのでw

懐かしいなぁ~



あれ?

インテークカバー車検通したと思ってたのに着けたの車検の後じゃんw

どうやら勘違いしてたようで…

そう思ってたというか思いたかったというかwww

まぁダメなら外せばいいだけの話なんですが、今までおはきびとかで車検通ると散々ホラ吹いてたので



サーセンでしたぁ~~~!!!
2009年12月07日 イイね!

一人鬼アタック!

一人鬼アタック!後ろで寒さに凍えてたジャンケン大会。
MR勢ジャンケン強いw

阿讃走行会非常に楽しかった訳ですが、到着までが酷かったw
どうやら入ってはいけない道に入り込んでしまったらしく…


遭難しかけましたw

事前に北側?から阿讃に向かうとヤバイというのは分かってはいたんですが、最初は軽い気持ちだったんです。ナビも恐らく最短の道を示してる訳だし、ゆっくりいけば安全だろうと。

最初は確かに細いがまだドライブを楽しめるLV

枯葉が舞って思わずパシャリなんて余裕も。

楽勝楽勝♪こりゃ帰ってブログのネタに~なんて考えながら進んでいきます

見事なペアピンだ!車幅感覚足りないとちょっと危ないかも?

阿讃サーキットまであと5kmというところで急に雲行きが怪しくなりました。
分かれ道でナビは右を指示してるけど、明らかにオカシイ道。
いままでと違い舗装されておらず枯葉の絨毯が敷き詰められ車が通った形跡0…

まぁなんとかなるじゃん?(゚ω゚;A)
最後の余裕をかまし、いざ突撃!

ガリッ

ゴリッ

グシャッ

100Mほどで車が心配になってバックw
4駆で来るような道、ダウンサスのMR-Sじゃ無理っ

引き返して左の舗装されてる道へ…
ナビロストのお知らせ

この変から情緒不安定に( ; ゚Д゚)
道なりにわずかな希望(正規ルート合流)をかけて再スタート。

位置的には阿讃5kmあたりの北から反時計回りに東に回りこむ感じ。
タバーコ吸って音量下げてなんとか落ち着きを取り戻しつつ南下。

またしても分かれ道…当然阿讃にたどりつくには右に曲がらなければいけないのだが怪しい…

怪しすぎる(´Д`|||)

しかし焦っていた俺はまたしても苦難の道へ。

もう感覚がマヒしているのか、腹をくくったのか、車体下部を擦りながらもひたすら走る!
途中スリップ防止の軽い石段の様なものまで…枯葉コンボで20kmぐらいでも軽くハンドルとられます。
左には山が生い茂り右は数10cmで谷底。正直ホンキで泣きそうになりました(;´Д⊂)
死ぬかもしれぬ…

500mほどを10分くらいかけて登っていくと…どう考えても車通れないじゃん的な分かれ道。
あ、俺帰れないわorz

ちょっと落ち着こうか…

バックで帰るのは転落フラグビンビンの道、しかし先にはいけそうも無い。
どうする、アイフル~♪のCM曲が脳裏をよぎる。

10分くらい呆けていた俺も50mほど戻った場所にUが可能かギリギリのポイントがあったことを思い出す。
ついさっき通ったはずの道を思い出すのにこれだけ時間かかるなんてね…完全パニック状態もいいとこw

ここでじっとしててもどうにもならん!
恐る恐るバック開始。
なんとか無事?にU出来そうなポイントへ。
残された選択技はなかった。
山肌へバックで突っ込む!減り込ませる勢いでないとUできない道だと理解して欲しい。
切り返しで崖へフロントぎりぎりまで寄せ!落ちたらアウトなので少しでもフロント部が下がろうものなら速攻バックで冷や汗ものw
それを10回、いや20回ほど繰り返す…記憶が軽く飛んで(ry

Uターンできた(;´Д⊂)

ぶっちゃけもう半泣きですよw

最難関の500mを引き返すのも当然命がけ。石段枯葉のコンボが下りになった訳だ( ; ゚Д゚)
ほぼ倍な時間をかけ再びさきほどの分かれ道へなんとか舞い戻った俺に怖いものはすでになかった。
進行方向逆になってるのでY字の分かれ道がきつかったけど難なく元の進行方向からみて左の道へダイレクト凸。
本当ならもうとっくにサーキット着いてる時間なんだろうなぁ~とか思いながらまたも反時計回りに南下していく。

この後は最初に山に入ったときと同じくらいの道が続きついに本線と合流!!!
例のガソリンスタンドにぶちあたりましたヽ(´ー`)ノ
ここにきてやっと三枚目である。

一つ目の分かれ道から写真ないのは当然そんな余裕などなかった訳で…
これ見た時の安堵といったら、オシ○コが急に弾んだくらい緊張ほぐれましたw
前回きついと思ってた阿讃正規ルートが普通の道に見えるんだから不思議ですよねwww
たどり着けてほんとよかったよ、マジで

阿讃走行会フォトも上げました
 
2009年12月01日 イイね!

な、なんだってー(棒読み

カーネルさんの何シテル?に…気が付いてしまった…気付かなければ良かった…w

早くもタカータランキングGUY

思ったよりも早かったですね~
前回も早かったけど。

今回は前回ほど悔しくも悲しくもない。そして焦りもない。
それは、、、

タイヤ変えれば余裕でランキング載れそうだから( ´ー`)y―~~

初走行の時はどんなに頑張っても70切り無理じゃね?
って思ってたのでランキング落とされた時はちょっとへこみましたが、
お陰さまで腕もあがりハイグリ…いや、同じエコタイヤを新品にしたとしても70切れる自信が今の俺にはある!!

いつの日か返り咲きますよヽ(´ー`)ノ
2009年11月29日 イイね!

ようつべ

俺のチャンネルを何故か登録された物好きな方が現れました。
どういう機能かイマイチ理解してないのですが…

まぁ気になるので相手の動画みましたが、どうやらMR-S乗りみたいですね。しかもターボ!?
阿讃とかも走られてるみたいです。
みんカラー?…ではないような気がするんですが、コメがなかったのでなんとも(゚ω゚;A)
(もしみんカラーならサーセン


んで、これも最近。
タカタ動画に☆付けられました。
☆3個
ビミョーwww
あ、いや嬉しいです(゚∀゚ )
しかし何故BESTではなく1個前の動画Σ(・ω・ノ)ノ
訳ワカリマセンw再生数も前の方が伸びてるし…

ついでに…
テスト動画、異音動画消しちゃったw

追記
偶然にもパーツレビュー見てたら…
みんカラーの方でしたw
暴走する鉄板の匠さんみたいです(゚∀゚ )
2009年11月28日 イイね!

ウォッシャーその後

ウォッシャーその後思いっきり干渉してたw

ホースに穴があきそうなくらい擦り切れてました…
こんなになるまで気が付かないなんて~



























MR-Sボンネット開けることないじゃん?w

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation