• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

久しぶりに車載を

撮ろうと毎度おなじみ鷲羽山へドライブ♪
酷道いく気力がなかった…
今回はインター降りてからおはきび会場でもある展望台への道。

ただ走っても絵的につまらんだろうと思い、ネタとしてシフトチェンジを多様してみましたがペースカーにつかまり中途半端になっちゃった(゚ω゚;A)

今回ちょっと画質でもいじってみようかな…
2009年11月13日 イイね!

明日は残念ながら

サキトいかないことに。
ウェットは避けてタイムアップ目指してますから。
でも一応言っておくか



天気のバカヤロー( ゚Д゚)



まぁ内心ほっとしてたりしております、実は。
台数多くなりそうだったのと、
予定GUYのフルバケ装着で運転の感覚の変化に未だ慣れてないのでw

Oh!sugiさん達と絡めなかったのは残念ですが、もうちょっと間を置いてから、やはり台数少ない平日狙ってコソ練しようかな(゚∀゚ )
寒すぎるのも嫌なんで11月中だとは思いますが。

さて、いつにしよう~( ̄ー+ ̄ )
2009年11月09日 イイね!

フルバケ着けてみた…が!?

フルバケ着けてみた…が!?今日は人生初のフルバケ装着!
ということで、いてもたってもいられずシートレールに取り付ける為のボルトやらワッシャーやらを買いにホムセンへ♪
シートとレールの幅が微妙に違うので当て板も購入。

帰宅してさっそく作業開始するもなかなかうまいことつかない…
一箇所穴がずれてるんですが、1時間くらい格闘してなんとか無理やり固定(゚ω゚;A)

次に純正シートを外そうとして気付く…
ビソニの存在w
すっかりあるのが当たり前になってて忘れてたw
ビソニの配線がコンソール下を通ってるのでついでに助手席も外しました。

やっとこさフルバケ取り付けに着手。
助手席、コンソールも取り付けて、スカイラインいくぞ~とエンジンかける時にまたまた気付く…
シートベルト差す所移植し忘れw
部屋に運んだ純正シートからせっせと移植。
無駄に時間ばかりが…
今度こそ~と時計みるとホムセン行ってから2時間くらいたってた模様(´Д`|||)ツカレター


早速スカイライン乗ってみて
まず最初に無理やりつけたせいで微妙にシートが斜めってましたw
ちょっと左肩が前に寄ってる感じ。これは後ろに噛ました当て板が左一枚右二枚にしてるからでしょう。
取り外し確定かorz

まず、不満点をあげるとお尻はしっかりホールドしてる感じだけど上半身のホールド甘い感じ。
肩が少し出てる様なのでもぅちょい小柄な人だとピッタリなのかもしれない。

で、これはハンドル突っ張れば問題解消されそうだけど…
ここで質問。ハンドルってモモハンに換える時ボスで手前に伸ばすことできます?
もしできたらドラポジ改善しそうなんですよね。
ダメなら4点シートベルトで肩までカッチリとかも考えたがハンドル遠くなっちゃう。
フルバケに換えてノーマルシートだと足がハンドルに当たってたのが少し余裕ができました。
丁度良いところにするとハンドルが少し遠いんですよね。
前にシートやるとまた足が窮屈になるし。
なので足はOKなのでこのシート位置でハンドルをどうにかしたい。
まぁ現状でもノーマルの頃に比べるとかなり改善されてますけどw

フルバケイイ(゚∀゚ )
と感じたところはまず上に書いたドラポジ半分解決。
あと見栄え、軽さなどなど。
そして一番びっくりしたのが挙動の変化。
フルバケ座らせてもらったことはあるけど運転するの初めてだったので衝撃でした。
ここまで違うのかと。
お尻がホールドされてるお陰で路面状況が格段にわかりやすくなり、
挙動の変化が感じ取りやすいのはドラテクアップにありがたいです。
特にカーブの途中でアクセル踏むときが一番わかりやすかった感じがしました。
皆さんこんなにすごいことをすでに体感なさっていたとは…w

不満もあげたけど純正比較にならないほどフルバケ良いですね(゚∀゚ )
不満といっても俺の座高が高いせいだしwww
これはドライブやサーキットがよりいっそう楽しくなりそうだo( ̄▽ ̄o)

2009年11月05日 イイね!

やはり…

やはり…フロントにヒビ入りました~
綺麗だった時は一瞬だったかw

慎重に出入りしても擦るもんは擦る!
明るい内なら微調整可能ですが、暗くなると車庫に入れるのが精一杯で
うまく角度調節できずに
ガリガリッ(´Д`|||) ギャース

ま、いいかヽ(´ー`)ノ
応急だけでロクに補修してなかったしねw


あと今月サキト逝くど~ヽ(`Д´)ノ
14日青鬼さんと一緒にタカータ予定(雨だったら引きこもる)
おそらくベストは確実として、目標は70秒切りとしておこうか。
今回目標高すぎのような気もしますが、あくまで目標だし~

予想としては72秒あたりで伸び悩むハズw
2009年10月31日 イイね!

フルコースは思いとどまったw

フルコースは思いとどまったw自然をバックに一枚。

今日は洗車フルコースやる気マンマンだったんですが意気消沈orz
いや、途中まではよかった。

まず車内清掃小石やらタバコの灰が足元に積もってたので掃除機でブイ~ン♪
車内が綺麗になると気持ちいいわw

次に先日のじゃんけん大会でゲットしたブツを使ってみる。
プシュー  シュワシュワ~  ドロドロ~  
うはっこれおもしれ~ヽ(´∀`)ノ

その後水洗い~コンパウンド~ワックスまでいってみよ~♪て感じだったんだけど、
バンパーのヒビを見ちゃうとやる気ウセタч(´ー`)г
水洗いだけして終了~
でもワックスまだまだ効いてる感じで必要なかったっぽいw

バンパー見える所だけでも直しとくかな~
それよりもリアバンパー加工のイメージが固まってきたのでついでにやっとく流れにしたいが、
バンパー加工には材料が足りない。どうすっかな(´・ω・`)
見た目気にしなければぶった切るだけなんでノコギリさえあれば出来るんだがw

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation