• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

諦めた( ´ー`)y―~~

諦めた( ´ー`)y―~~え~とですね~このミラー、死角をなくすのには便利なんですが、
両面で付けてるので何度かポロポロと落ちちゃうんですよね…
で、気になってたのでちょっと一工夫してピラーに埋め込んでやろうと思ったわけです。

外したことなかったんで試しに運転席側をガバッと外したら案外あっさり取れたんで、
こりゃイケル!と思ったんですが…

元に戻せないだと…( ; ゚Д゚)


構造からしてどうやらはめ込む時は、幌留める所を外さないといけないみたいですね。
トルクスレンチ?んなもん持ってね~よヽ(`Д´)ノ

結局30分かけてむりやりねじ込みましたw

助手席側を取って加工、装着するのが面倒になったんで今回は見送りw
2009年08月31日 イイね!

メーターやらオイルやら

阿讃から帰ってどうもトルクがないのでいつもの安オイル交換ヽ(´ー`)ノ
んで浮いたお金で前に投入したコレをね、今度はちゃんと交換後に投入。

これッスよ~この加速がたまらんっ!ってくらいMR-Sが復活。
調子乗って2号線をぬうわkmまでフル加速。サーセン(゚ω゚;A)

あ、そうそう
交換ついでに久々に洗車機通したら、
プレートがヘシ曲がったと言われましたΣ(・ω・ノ)ノ
見てみると、ある程度ハンマーで叩いたような、手で曲げたような修復状態w
手洗いしなかった罰ですか?(゚ω゚;A)

交換します~って言われたけどいいよ~って言っちゃった。
サキトしてると、いつこれより酷い状態になるか分からないしねw
つか、えも号はそれよりも酷い所一杯あるし。
ここは一つ寛大に許して進ぜよう~みたいな( ´,_ゝ`)


あと、数週間メーターLEDが一箇所消えてたのをスルーしてたのを治す。
接触が悪かっただけみたい。
余計な出費しなくてヨカッタヨカッタヽ(´ー`)ノ


2009年07月24日 イイね!

また交換(゚∀゚ )

昨日に引き続き、異音について~

下潜ってみたが特に緩んでる所、干渉してる所は見当たらず。

アンダーカバーをサキトで片方取ったままだったのでついでに着けときますた。

とりあえずデーラーへ。

ミッションオイル交換ついでに点検お願いするも、わかんないってさ(´Д`|||)

帰りは音が小さくなった様なブラシーボw

ってか今回初交換だったんですがコレいいですね。

中古車で買った当時の感覚に近いものが。

デーラー出るときエンストしそうになったw

異音は、もぅちょっと(最後まで?)付き合っていかなきゃいけないですね。

まぁ我慢します。いづれ気にならなくなるか、壊れるか微妙なところですが。

音さえ気にしなければ以前よりトルクもレスポンスもUPで快適なんですけどw


2009年07月23日 イイね!

交換x2

アサン突入をこっそりたくらんでますが、金がそろそろマズくなってきました(゚ω゚;A)

今のタイヤのままなら余裕で逝けるんですけどねw

さて本題

サキトの帰りではなんともなかったのに、久々?に乗ってみるとノッキング?の症状が(´Д`|||)
えと症状の名称がよくわかんないですが、発進時にゴゴゴゴ(カラカラ?)って音鳴るやつです。低回転でクラッチ繋げようとすると明らかに以前より酷いorz
ミッションのオイル交換で直る?
どなたか解決策プリーズ。

あ、本題ではないなコレは(゚ω゚;A)

今度こそ本題

エンジンオイルとこれまたサキト帰りでは異常なかったライトが片方切れてましたので交換しました。

オイルはコレをチョイス。よくセールス品になってる?サイフに優しいオイルw
まぁそれでも謎のオイルと比べるまでもなく大幅レスポンスUPであります(゚∀゚ )
何気にこれだけでタイムUPするのでは…と思ってしまうくらいw

ライトはPHILIPSのエクストリームPWというやつを装着してみました。
これはですね~純正ライトより前方を遠くまで照らしてくれるというところに魅かれたわけなんですね~。
明るさは普通ですが、俺の不満を見事に解消してくれるアイテムでしたw
比較写真がないのでアレなんですが、個人的には満足です(゚∀゚ )
こっちのパーツレビューは夜か明日うpになるかと。

追加

分かりやすいかな~と思って3速発進してます。
ゴゴッ…ゴゴカタカタカタ
の「ゴ」の音が以前はなかったんです。音大きくしていただければ聞こえると思うんですが。
<object width="425" height="344"></object>

ついでにスカイライン走ってみたら
<object width="425" height="344"></object>
ギャップでタイヤハウス擦る音がorz
これまた以前は擦ってなかったのに…ヘタってきたぁ(´Д`|||)

ついでにライトの比較といきたいところですが映像、画像では判別しずらいLVということでw
2009年07月10日 イイね!

雨の日、下に潜るw

雨の日、下に潜るw今日帰ってから気が付いたんですが(走行中気付かずw)アンダーカバーがぶら下がってました。
水溜りに思いっきり突っ込んだのが原因だと思います。

一日待っても良かったんですが、そのまんまにしておくのは気になってしょうがないので、ジャッキであげて寝転がって作業。
ダンボールでも下にひいとけば良かったorz
屋根つき駐車場とはいえ結果は腕、背中、尻、頭がビショビショw

作業はコチラ

水圧って侮れない…カバー転がしてなくて良かった~(゚ω゚;A)

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation