• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

乾かし中

FRPの具合も確認したかったので昨日のうちに裏を補強してみました。

今日みた感じでは大丈夫っぽい?ので表もガラス繊維残ってるだけ塗りたくりました。

基本表は薄付けでいいんですが、なにぶん埋める所がありすぎるので(゚ω゚;A)

今日はこれ研いで終わりだろうなぁ…いや、研ぎすら終わらないかも。


今日やってみて思ったこと

新品のペーパーないやん(´Д`|||)
サンダー使えない所ばかりだな(゚ω゚;A)
ほとんど埋まってないのでパテで相当重くなる予感(´・ω・`)
筋肉痛になってました( ´,_ゝ`)
定額給付金がやっときたよ( ̄ー+ ̄ )しかし高速代に消えます…


関連整備
Fバンパー加工①
2009年05月18日 イイね!

Fバンカー加工してみるべ

Fバンカー加工してみるべいつからやろうと思ってたのか思い出せないくらい前にやろうと思ってたFバンパー加工。遂に始動でございますo( ̄▽ ̄o)

とりあえず全体像はなんちゃってレクリスしようかとたくらんでたんですが…中止w
お口広げて~どこかでみたようなダクトをサイドにつけて~ナンバーを横に移植して~リップスポの境界線埋めるって感じで~。

今日は切って貼ってだけだったので作業はスムーズ(゚∀゚ )
明日はFRP作業。はたしてくっついてくれるのか!?
くっつかなきゃどうしようもないですがねorz
ひび割れが入るくらいは覚悟の上ですから…様はアタックしなけりゃ良い訳でw



とりあえず今日やってみて思ったこと

予備のバンパーなくて大丈夫か?(゚ω゚;A)
ちょっとダサイかも( ; ゚Д゚)
FRPの残量が微妙(´・ω・`)
サフ買ってねぇ∑( ̄□ ̄;)
車検ってどうなん?(´Д`|||)

こんなとこかなぁ( ´ー`)y―~~

あ、フォグ付ける場所がねぇorz

関連整備
Fバンパー加工
2009年04月30日 イイね!

失敗シターーーー( ゚Д゚)

失敗シターーーー( ゚Д゚)染めQで試しに塗ってみました。

TRDシフトノブを。

しかしシワがあるのでどうしてもムラっぽく見えてしまいます。

今日一度そのまま運転してみました。一日だけでしたが確かに色はげしない。

なんとか使えそうか?でもシワが気にいらねぇって事で、あえて色を剥いでみるw

とても怪し気な物体になりましたwww(写真の状態

{なんか新しいよ!これっ!誰もこんなことしてねーよ〉(゚∀゚ )

と自分に言い聞かし装着。

失敗ですかねー(;´Д⊂)

あえて磨いたことを言わないと、どうにも色が剥げてる様にしかみえないw

周りとの色合いもキツイナ…コンソールまで塗れば違和感薄れるか?

塗りなおしたいけどネタとしてこのまま琵琶湖いくか?wみたいな感じですね(゚∀゚ )



染めQ使ってみて

磨いで落ちるってことはやはり年月重ねると擦れて色が落ちるってことかな?
確かにラッカーアクリルとくらべて落ちにくそうって印象はありますが…
宣伝文句の「色が染み込む」ってのは違うと思いましたね( ´ー`)y―~~




まっ黄っ黄状態、不思議な物体取り付け図は

関連整備

シフトノブ ぬりぬり⑭ にてw

2009年04月29日 イイね!

洗車~ワックス~

洗車~ワックス~琵琶湖に向けてMR-Sを綺麗にしよ~

ってーことで、今回はワックス(コーティング)買ったのでコイン洗車は無しヽ(´ー`)ノ

見事に晴れた朝、洗車(シャンプー)をし、目に付く汚れをコンパウンド処理、その後ワックスぬりぬり~。

ふき取りしんどかった…注意事項確認せずに直射日光を浴びながらやったもんだから焼き付いちゃってw

やってみた感想としては、

ワックスに微妙に良い香りが付いてたのにはビックリ?
いや、臭いはてっきりクサイか無臭だと思いこんでたもんでw

思ってた程度の艶は出たかな。色あせが改善したかは微妙。
光をより反射するもんだから、コンパウンドの磨き傷が見えやすくなった( ; ゚Д゚)
しかし写真のパッソとの比較。メタ色の反射と十分張り合ってるので満足ですかね(゚∀゚ )

鉄板塗装面よりも樹脂塗装面のほうが艶が出たような気がする。
バンパーとか自作物とか。
テールカバーは着ける時にほとんどコンパウンドで磨いてないのに中々のもんでしょ?w

手間を考えるとやはり固体はきつい。塗りこむ作業は楽だがふき取りが…先にも書いたが注意事項シカトしてたのが原因だろうけどw
次回はふき取りが楽、もしくはふき取りいらずなワックスを選ぼうと一回目にしてちょい後悔。
一年くらいもてばいいけど、これ3ヶ月しか持続しないんだよね(´・ω・`)

あと、小さい虫がやたらとくっついて来たw
田舎の山ですから、洗車してると、まぁ5~6匹はね、水分補給の為かしらんけどくっついてるんですが…
今回のワックス施工中…

およそ10倍は居たかとw

ワックスの臭いのせいかな?真相は闇の中w
しかも今までなら「フッ」と息をかけると飛んでった虫が、今回固体ワックスで踏ん張りがきくのかそれだけでは離れず、指でピンッとはじくこと数十回orz
何気に軽作業となってましたねw

こんなところかな、ガラスにsuperrain・x塗って終了。

綺麗になったけど疲れた( ´ー`)y―~~

関連パーツ
CARALL オカモト産業株式会社 煌 有機ガラスコート 固形タイプ
2009年04月21日 イイね!

装着ヽ(´ー`)ノ

装着ヽ(´ー`)ノ昨日は雨だったし仕事終わって帰るとすでに暗かったので、

今日取り付け♪

仕事終わると速攻帰り、スポイラーに被るダンロップのステッカーを剥がし、装着ヽ(´ー`)ノシャキーン

なんとか暗くて何もみえない状態になる前に作業終了。
写真撮るも、やはり暗いorz また撮り直すかな。

黄色率アップしましたw
シルバーはシルバーで斬新な色分けでなかなか気に入ってたんですけどね(゚∀゚ )


関連整備
サイドスポイラー加工&ぬりぬり⑬

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation