• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

琵琶湖オフ(人見知りでスミマセン

琵琶湖オフ(人見知りでスミマセンもっと小出ししようと思ってた琵琶湖オフですが、終わっちゃいましたw
6日に山口行く用事が出来たので、間挟むと忘れてしまうかもなので。

前回ブログ
琵琶湖オフ到着まで(高速初心者でスミマセン

現地の駐車場にはMR-Sがズラリッ!

いやぁただの駐車場が絶景ポイントにみえるヽ(´ー`)ノ
ここまで沢山だと一つ一つじっくり見れないw
写真を数枚撮ってしばらくすると集合、なにをするのかと思えば自己紹介。
ま、当然といえば当然ですわな。
しかし恥ずかしがり屋な俺にとっては一大事だったり( ; ゚Д゚)
焦ってるもんだから誰がどの車のオーナーさんかも全然区別がつかずorz
この時点で新しく覚えたのはやしゅうさんの素顔だけw
あの人がやしゅうさんかぁ~(゚∀゚ )みたいな

その後バレイに向けて移動。
半分くらいか?オープンにしてましたね。
女性ドライバーがオープンにして日傘差してたのはウケタw
移動中結構な渋滞っぷりでした。移動中の写真撮りたかったけど撮れず。

バレイ到着。
よっこらせ~と体伸ばしてるとチャミさんが…「ヤバイ」
何事かと視線を向けると白煙が∑( ̄□ ̄;)
エンジンオイルのキャップが外れ、オイルを噴いてる…
自走不可、オフ終了のお知らせかと思いましたが、なんと奇跡のキャップ発見!
バンパーの裏に引っかかってました。
チャミさんを一人残してイベント楽しむ訳にはいかんだろ、ってことで残りました。
パーツクリーナーが足りなくなった為、チャミさん連れて黄色い帽子へ。

ここでふいに思った。一旦入場料払ったのはまた払うのか?と。ケチくさいですが先立つ物がないので…
一応事情を料金所のおっちゃんに話すと事情が事情なだけにお代はいいですよ、と言ってくれたけど…スプレー購入後入るときにおっちゃん忘れてた(´・ω・`)
すぐに思い出してくれましたけどw

普段からオイル下がりの症状のおかげ?か予備にオイルも持ってきてたので補充も済み、洗浄も完了。エンジン始動!オイルの残りが多少白煙あげてましたがやがて治まりなんとか自走できそうでほっとしました。
この頃にはみんな降りてきてエンジンかかった様子見て安心してましたね(゚∀゚ )

バレイからアンティミーバーガーへ
一旦有料駐車場へ行きそこから送迎するという。
やしゅうさん号やらトップシークレット仕様車やらランクル(ハズレ?w)やらの中で好きな車に乗っていいということなので、ここはやはりMR-Sでしょう!ってことでかぼくん号をチョイス!
道中やっとお話できました(゚∀゚ )
えっと、おそらくMR-Sの助手席初体験w
シーケンシャルいいよシーケンシャル
シーケンシャル萌えー
みたいなw
オーナーだとちらほら聞くシーケンシャルの不満も助手席にいるとほとんど感じず、むしろMTよりいいんじゃないかと!
シフトダウンは感動ものですなー(゚∀゚ )

アンティミーバーガー到着後…が長かったorz
この頃には俺すでにグロッキー状態(;´Д⊂)
店内入りメニュー見るとなんだかよく分からない単語が。
目を引いたのが…
ゴ、ゴルゴっ( ゚Д゚)まさか角刈りのスナイパーをこんなところでお見受けするとはw
えーもちろん気になって仕方が無いので注文しましたよw
ま、出てきたのは予想を裏切る物で少し残念でしたが(´・ω・`)

食事後もう俺ダウン寸前。キリちゃんもノックアウト?の状態の写真撮りましたw
ということで帰ることに。伊吹さん号に駐車場まで送ってもらいました。
めちゃ速い伊吹さん号
2zzいいよ2zz
疲れが吹き飛ぶーヽ(´ー`)ノ
とんぼ返りでatu迎えにアンティミーへ…おバカナビのお陰で店の前素通りしましたw
Uターンしてatuさんと駐車場へ行く道中、お話してるとやはり通り過ぎたの見てずっこけたとかずっこけてなかったとか…w

駐車場にてatuさんともお別れ。明日トライアルに行くチャミさん伊吹さん俺の三人は近所のネットカフェに泊まることに。
初ネットカフェですが、疲れ果ててたので速攻寝てしまいました。
オフでお会いしたみなさんお疲れ様でした(゚∀゚ )   トライアル編に続く

関連フォト
そうだっ琵琶湖へ行こう!
そうだっ琵琶湖へ行こう!②
そうだっ琵琶湖へ行こう!③
そうだっ琵琶湖へ行こう!④
2009年05月04日 イイね!

琵琶湖オフ到着まで(高速初心者でスミマセン

琵琶湖オフ到着まで(高速初心者でスミマセン琵琶湖ネタ開始。っていっても到着までw

まぁ良くも悪くも色々とありましたが、マイペースでまったり消化していきます( ´ー`)y―~~

何があったか早く知りたいって方は他の人のブログをw




琵琶湖当日、朝3時起床。

吉備SA集合時間4:30~5:00。

高速スイスイ♪4:30頃吉備に着く…
SA大混雑∑( ̄□ ̄;)道は空いてたのに…
駐車スペースがなく、ぐるぐる周ってるとチャミさんからTELが。
なんとか駐車して、中にはいると山口・広島組全員集合してました。
地元の俺が最後に到着、なんとなくすみませんm( __ __ )mな気持ちに。
別に遅刻はしてないんですがw

かぼくんとキリちゃんお初ですヽ(´ー`)ノキリちゃんとやっと会えました。

全員揃ったのでatuさん達と合流するため三木SAへ出発。



初めての高速変態編隊走行。と思ったら伊吹さん先逝っちゃいました。
編隊走行面白かったなぁ。
信号が無いからはぐれなk(ry…割り込まれたら妙に焦ったりw
空いてると平気だけど渋滞の時は中々追いつけなくて…
前みえねーよ、みんな居るのか?と不安がったり、
カーブでチラッと後ろ姿を確認できたらホッとしてみたりとw



三木到着。着いた時には特攻してた伊吹さん、洗顔やら髭剃りやらを済ませたとかなんとかw
しばらくするとatuさん達合流。
えっと、ともちんさんお初です。しかし、中国変態組で唯一オフ中に一言も喋ってないという(´・ω・`)あれ?喋ったっけ?会釈程度か?とにかくそんな感じ、無念。

明るくなってきたので写真パチリ♪
初生ワイドですよ(゚∀゚ )
ワイドいいよワイド
ワイド萌え~
って感じw
何気に良いポジションに居るえも号である。



それからオフ会場へ向けて出発。

大阪入ると渋滞orz
慣れてないと無駄に力が入るのか、琵琶湖着くまでに目、右腕、腰、左足がやられました( ; ゚Д゚)
ひそかにビソニのマッサージ効果を期待してたんですがw
いや、実は効果があって、ビソニが無ければもっと酷い状態になってたとか?w


高速降りる手前で前を走ってた2人を完全に見失う。
不覚にも第二グループの先頭に…降りる時、ちょっと不安でした。
みんなをあらぬ方向へ導くんじゃないかとw
というのも高速途中の分岐点…みんなが進んでた道と違う方向指示してきやがったからね…
後ろの人があれ?そっち行くの?って思う状況にならなくて良かったなとw

ナビが付いてても迷うときは迷う。byえも

降りて現地に着くと、もぅ30台くらい?のMR-Sが!…   続く


関連フォト
そうだっ琵琶湖へ行こう!
2009年05月02日 イイね!

届きましたよ

届きましたようかつにも昼寝してしまいましたorz

さっきお届け物が来たのでおかんに起こされました(´・ω・`)

GT300styleさんからの贈り物♪

ありがたく貼らせてもらいますたm( __ __ )m

っつーことで、例のステッカー(またの名をネタというw)と一緒にペタペタ(゚∀゚ )

え?見えるって?気にしないでくださいw

さて、これから寝れるのだろうか…
2009年05月01日 イイね!

メガネ

先週くらいに踏んづけてメガネ壊れました。

運転じゃ使ってなかったし、もっぱらPC専用です。

ところが、メガネ買いにいって視力を測ってみると

0,2まで落ちてたorz+乱視と近視も…

前の免許更新の時は0,6あったのでメガネ必要なかったんですが、次は必要になっちゃったようで( ; ゚Д゚)

それにしても一気に落ちて少しビックリしました。

メガネかけなくても普通に運転してたんで余計に。

メガネかけて運転した方がいいんでしょうけど、一気に度がきつくなったので距離感がつかめませんw

なんでこんなに悪くなったんだろ…みんカラのやりすぎか?w

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 121314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation