
前のブログに書いてたやつです。
ほとんど前回のブログと内容かぶります。
写真ついてるだけともいうw
早速ひとつ訂正<(_ _)>
開始10数秒→開始4秒www
酷いな、これは
( ; Д) ゚ ゚
あれだけやって4秒て・・・orz
俺的にはもっと作業が進んでいたと思い込みたかったんでしょうか・・・
気を取り直して
動画制作やってるとみんカラ放置して忘れられそうなのでまた少しずつうpしていこうかと思っております。
恐らく完成、もしくはお蔵入り決定までこのようなブログが続くかとw
で、今日はモザイクフィルターこんな感じですよ~ってやつ。
使用動画は並べたMR-Sをぐるりと一周したやつですね。
大体プレートの動きは右下に流れていくって動作が主です。
プレートが前車の影から出来てた時を開始点、右下にパンしたら終了と、2点を設定すれば間は勝手に動いてくれます。
平坦な道で一定のスピードでローラー押しながらの撮影だとすると、この2点だけでも良いかも知れないのですが、歩いているので上下左右にブレるので修正の必要があります。
イメージとしてはℓの文字が何回も続いてるような、ボールペンの試し書きしてるような動きですw
で、修正するための中継点です(緑のバーの上についている▽
これ一つ一つに赤丸の座標を指定してやらないといけません。
ちなみに動画からマウス指定できればまだ楽なんですが、できません(゚ω゚;A)
写真の状態はまだ2台目の途中です。
この時点(4秒)でこれだけの設定、この時確か20台並んでたと記憶してるんですが・・・
折り返して約40個のナンバーは流石に萎えますねwww
この作業だけで追っかけ動画とかなら大半の作業が終わったことになるんですが、PVとなると動画のたった1カットになってしまうのが辛いですなぁ(´・ω・`)
>パッツンツンへ
左下に表示されてる再生ウインドウというやつで再生すると音も出ますヽ(´▽`)ノ
Posted at 2010/07/12 19:55:00 | |
トラックバック(0) |
えもあーるの何気ない日々 | 日記