• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつあにのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

内装パーツ ブラックメッキ可 挫折

内装パーツ ブラックメッキ可 挫折
エアコンの吹き出し口をスペックV用にしたことで、他の銀色の内装部品が妙に気になりだしました。 スペックV用はドアハンドル部分以外は全部購入できて全部で5万ぐらい。(エアコン吹き出し口除く) でブラックメッキだとドアハンドルもやれるので、いろいろ聞きに行ってきました。 「思った以上にプラスチックの ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 17:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月28日 イイね!

R35 イカリング化 その3 ウィンカーリフレクターブラックメッキ化

R35 イカリング化 その3 ウィンカーリフレクターブラックメッキ化
イカリング化してから、いつもライトつけてニヤニヤ見ていたんですが、ライトを消して日陰で見てみるとウィンカーリフレクターブラックメッキ化しているせいで顔つきがかなり変わっていました。太陽の光が当たっているときは表面が反射してあまり効果が感じられなかったんですが、直射日光じゃなければアイシャドウべた塗 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/28 22:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月28日 イイね!

R35 イカリング化 その2 取り付け完了

R35 イカリング化 その2 取り付け完了
やっと車を取りに行き、ボンネットポップアップアラート?を消してもらいにディーラーに行き完了。 非常に明るい!明るいが故に暗い所で写真撮ってみたけどぜんぜんうまく撮れない!
続きを読む
Posted at 2009/10/28 17:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月25日 イイね!

R35 イカリング化 その1

R35 イカリング化 その1
めげくんのイカリングを見て衝撃を受け(笑) うらやましいものの、自分にはそんな勇気も技術もないと 悶々としておりましたが、徒歩三分の自動車修理工場が ヘッドライトの着脱もできるとこのことなので早速注文。 業者さんから完成の写真が送られてきたのでとりあえず 第一弾としてアップ。 イカリングX4、60 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 18:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月24日 イイね!

SARD触媒+フロントパイプ取り付け完了 動画あり

SARD触媒+フロントパイプ+ノーマルマフラーの音です (コンピューターもノーマル、ブーストアップもなし) 実際はもっと甲高く、音量も大きいのですが 音を拾うのが本当に難しかった 窓を開けると風きり音でマフラーの音が埋もれてしまうし 閉めると実際にはかなり聞こえるものの録音ではほぼ 聞き取れなく ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 12:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月22日 イイね!

SARD触媒+フロントパイプ取り付け その3

いろいろありましたが無事取付完了。トラブルの詳細はまたお話しするとして、夕方の渋滞の中少しだけ走った感想ですが。 最高!!!!!!心臓バクバクするー!!!!! 音はyoutubeによくあるHKS570キットの音と基本的に同じだと思うんですが、あれよりなぜか甲高いようなそれでいて高回転でも割れて ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 21:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月21日 イイね!

SARD触媒+フロントパイプ取り付け その2

うーん どうもスタットボルトの1本が死んでしまったので取り付けは明日以降になってしまいました(泣) ガスケットをそのまま使おうと思っていたのですが、スタッドボルトといっしょに注文してもらったところ左はあるけど右はメーカー欠品中で27日に入荷とか、、、待ちますかと聞かれましたが我慢できないので、右は ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 17:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月21日 イイね!

SARD触媒+フロントパイプ取り付け その1

SARD触媒+フロントパイプ取り付け その1
9月30日に注文した SARD触媒+フロントパイプ が三週間待ってやっと到着したので朝一で近所の自動車修理工場に持ち込み、取り付けをお願いしてきました。(ガスケットが付属していないので今のをそのまま使うことに) 1時間後ぐらいたってから携帯が鳴ったので、仕事が早いなーと感心しながら出ると 「フ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 10:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記
2009年10月16日 イイね!

ブレーキ4灯化 いくらかかるか?

ブレーキ4灯化 いくらかかるか?
ぜルのポジション4灯キットをつけていたのですが ブレーキ踏んだ時に中の2個しか強く光らないことを ずっと知りませんでした(自分じゃ見えないし) ある日後ろについたトラックに映っている ブレーキランプが2個しかないことに気づき セル壊れたかと確認するもののちゃんと4つ 光ってるし、、? 「ブレーキ4 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 19:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記

プロフィール

「[整備] #バディハイブリッド レイズ ヴァルツ フォージド S7 鏡面化 その2 19in 8J +36 PCD114.3 https://minkara.carview.co.jp/userid/444791/car/3040459/6154472/note.aspx
何シテル?   12/28 15:27
意外に便利
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

新型911(991.2) 『カレラ カブリオレ』&『カレラS』 独善的試乗記  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 16:07:46
Golf 7R コモリ音の解消について パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 13:50:11
VCDSによるDRLのコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 23:23:48

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
やっときました! 黒が一番人気でこの色は二位だそうです
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
最初はマイアミブルーにしようと思ったがカタログのGTシルバー+赤幌に決定。コロナの影響で ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
3回試乗して595から乗り換えました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
白のGT3の納車の日に見てしまったクレヨンのGT3。もしあの時間に行っていなければ出会わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation