
またまた
お任せ大王 炸裂のほりえもんです。
オイラとお会いした方はよくご存知だと思いますが、オイラのヴェルは吸気系と排気系を弄りまくった結果、
爆音を超えて
騒音になっておりました(汗)
それで家に帰る時は相当手前からアクセルOFFで惰性で帰宅し、朝はうるさいんで暖気も出来ずエンジンかけてそのままアイドリングで発進!・・・ていうかなり不便な毎日を過ごしていたにもかかわらず、隣のおじさんに「兄ちゃんが帰ってくると毎日飛び起きてるんやで~」って満面の笑顔で褒められる始末でした(笑)
それでとうとう少しは大人になろうと決断し、
インナーサイレンサーなるものの導入となった訳です。
この仏壇のロウソクみたいな仏を中間マフラーの前後に1個ずつ挟みこんで音を小さくするそうです。
カタログでは1個で
-8db・・・・と言う事は2個で
-16db音が小さくなる計算です(笑)
・・・・で、当然自分では付けられないんで後ろは
ナリくん 前は
やまちゃん の登場です(爆)
ただ、いつもならオイラは見てるだけ~・・・・のお任せ大王でしたが、今回はきっちり仕事もしましたよ~
いつもならローダウンジャッキさえも入らない車高だったのに、今回はな・なんと車高を上げちゃいました。
まあ人差し指1本でポチッと・・・・・これで、作業も楽々でつ・・・・・プププッ!
そして、
仕事の後の一服をしている間に作業は完了致しましたとさ・・・(笑)
・・・・・で、肝心な装着後の感想はというと、室内に入ってくるこもり音(2000回転で顕著だった)はほぼ気にならないレベルまで落ちて、超快適!! トンネル内での4000回転のランボルギーニサウンドも只の暴走族レベルまで落ち着きました(爆)
後は深夜の住宅街での騒音がどこまで改善されてるか?です(笑)
ともあれ、少し大人になったほりえもんでした・・・・・(終)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/02/13 22:39:29