• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

マフラーとブレーキ交換

マフラーとブレーキ交換 たまに自分で作業すると左右間違えてタイヤ交換しちゃう元祖お任せ大王のほりえもんです。


先日ダンシングさんにそそのかされてまたまたやっちゃいました・・・(汗)

みなさんもダンシングさんのブログでご存知だと思いますが、ZEESさんのマフラーをベンツに付けてみたらあまりの良さにヴェルまで付けちゃったって聞いてたんで、早速実物を拝見!アクセルを踏んだだけで解ってしまう吹けの良さ!アイドリングはノーマル並に静かなのに踏み込むとめっちゃいい音!


こりゃヤバイ!!って事で早速テクニカル京都の土井さんを拉致って愛知県のZEESさんに行ってきました。

そこで聞いた社長の話は正に匠の技です。

「エンジンのパワーを極限まで引き出してみせます!」との熱い言葉に思わず得意の「お任せしまつ!」・・・・(笑)


・・・・・・で、土曜日に取りに行ったんですが、まず、めっちゃ静かなのにビックリ!

ノーマルと変わらない感じです。・・・・・中間の太鼓、あんなに小さいのに・・・・



・・・で、いざ走りだしてみると・・・・めっちゃ滑らかなのが直ぐに解かります。


しかも、車内にはほとんど音が入ってきません。・・・まるで高級車になったみたい・・(爆)


・・・で、慣らしの100キロを過ぎた帰りの高速でアクセルを踏みこんでみたら・・・・・・



すーーーーーっと伸びて行く感じ!!  めっちゃ軽く加速します。


今までの加速感とは全く違います。  




マフラーってこんなに凄いんだ!!って思いました。


音もフォーーーン!っていい感じ。



言いたく無いけどダンシングさんに感謝でつね(笑)

そして土井さんにも大変お世話になりました・・・・・アザーッス!!


いつかセキュリティー付けますから・・・・・・(笑)



そして午後からはtandyさんに無理言って場所お借りして、更にtakanoriくんに500円の日替ランチでお任せ作業!!(汗)



ホントtakanoriくんにはお世話になりっぱなしです。(感謝感謝!)


やっぱりブレーキは一番大事だとつくづく思いました。


年末に一旦ノーマルに戻した時はホントに怖かったです(汗)

ノーマルっていってもメッシュホースとブレーキパットは交換してましたが・・・・



今回はホントに沢山の方々にお世話になりました。


C-VFに入って良かったです。

沢山の友達が出来て良かったです。

ヴェルファイアにして良かったです。

3.5にしたら良かった~(泣爆)




フォトギャラリー① 

フォトギャラリー② 

フォトギャラリー③ 




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/11 01:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 4:28
500円という事は?
日替わりランチですね~工賃安くないです?

コメントへの返答
2011年4月11日 6:40
一応ジュースも二本付けましたが…冷や汗


残りは分割でお支払~(笑)
2011年4月11日 5:02
お疲れ様でーすわーい(嬉しい顔)パソコンで写真見ましたうれしい顔ってか。うわー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)見たいわーい(嬉しい顔)実物が見たいー(長音記号2)うれしい顔ちょっと暇だから。見に来ますねって言って見に行きたいうれしい顔無理だけどあっかんべー【笑】ただ工賃。ホント安すぎウッシッシ
コメントへの返答
2011年4月11日 6:44
おはです手(パー)


五時間くらいかかったんで時給100円ですね~(笑)


いつでも見に来てください手(チョキ)
2011年4月11日 6:42
おはようございます。

オオー出来ましたか。

ブレーキまで、裏山です。

走り重視になってきましたね。


またゆっくり見させてくださいね。^-^v
コメントへの返答
2011年4月11日 6:46
おはです手(パー)


少し大人になりまちた(笑)

また今度じっくり見てくださいね手(チョキ)
2011年4月11日 6:47
おはようございます。。

隣のクルマが気になるのはオイラだけでしょうか・・・(笑)

マフラー裏山。。
コメントへの返答
2011年4月11日 8:07
おはです手(パー)


工場の中にはもっと凄いのが入ってましたよウッシッシ


V10だって~げっそり


後はVさん待ちでつ手(チョキ)(プレッシャー)(笑)
2011年4月11日 7:54
おはようございます。

近隣に優しい音になりましたね!(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 8:09
お疲れでした手(パー)


一度高速走ったら絶対欲しくなりますよ(笑)
2011年4月11日 8:28
お疲れ様でした~

無事帰れましたか(笑)


オイラもマフリャ~にセQリティ~

真剣にほし~っす(爆)
コメントへの返答
2011年4月11日 10:33
マフラーマジいいっすよ手(チョキ)

セキュリティとセットで逝っちゃいまつか?…アヒャヒャヒャ~
2011年4月11日 8:39

土曜日はお疲れ様でした~。

帰りに聞きましたが、イイ音でした!

パワーが上がるってのにひかるますね。
コメントへの返答
2011年4月11日 10:37
お疲れ様でした手(パー)


ちょっと大人になったでしょ(笑)


次は関西でお会いしましょう手(チョキ)
2011年4月11日 10:02
おはようございます。
車内に音がはいってこないってのがイイですね(>_<)
一度マフラー音を聞かせてほしいです(*^^*)
コメントへの返答
2011年4月11日 10:39
室内はかなり静かですよ手(チョキ)

一度聞いてみて下さいねるんるん
2011年4月11日 10:22
土曜日はお疲れ様でした♪

かなりキャリパー欲しくなりました(^o^;

また宜しくお願いします~^^
コメントへの返答
2011年4月11日 10:41
お疲れ様でした手(パー)


ブレーキ強化は安全の為に必要ですよウッシッシ


やっぱり家族の安全を守る為に逝っときましょ(笑)
2011年4月11日 12:32
土曜日はお疲れ様でした!!

早退してすみません。。。

マフラー羨ましいです(>_<)

お店に行ったときに、僕も注文しようかと思っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 13:40
今回も大変お世話になりましたm(__)m


いつもごめんね冷や汗


今度また食事会の段取りしますね…(笑)
2011年4月11日 19:43
でっかディスクのブレーキ♪

抜けのイイマフリャ~・・・

裏山鹿ものばかりですね |ω ̄)ジー
コメントへの返答
2011年4月11日 20:52
こんばんは手(パー)


ノリと勢いだけでつが…げっそり
2011年4月11日 20:14
ほりさ~~ん・・・・やっちゃいましたねぇ(・∀・)ニヤニヤ



つか、愛知来たんなら連絡してくださいよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 20:54
ホンマですね~冷や汗


今度は合同プチしましょかぁ~手(チョキ)
2011年4月11日 20:24
こんど交換やな~(笑)

まじ、乗ったら考えそう・・・
コメントへの返答
2011年4月11日 20:55
ヤバイよ ヤバイよ~(笑)


絶対やまちゃんが好きな感じでつよ~ウッシッシ
2011年4月11日 21:20
先日はども~でした♪

勝手に試乗会に便乗しちゃいました☆

とっても羨ましい装備でした^^
コメントへの返答
2011年4月11日 21:32
お疲れ様でした~手(パー)


今度は是非ハンドル握ってみてくださいねるんるん
2011年4月14日 8:16
マフラーー!!

気に入ってもらえてよかったです。。

体感っできるのがすごいところですよね~~~~

マフラーって大事なんだってことを実感した一日になりましたね(笑)
コメントへの返答
2011年4月14日 8:22
おはです手(パー)


一番最初にやっておけばこんなに苦労しなかったのにぃ~(笑)


今度、車乗り換える時も予算に入れておきます…キッパリ

プロフィール

「全国オフコンボイのお誘い(^-^) http://cvw.jp/b/444879/28387238/
何シテル?   11/21 08:54
ヴェルファイア(黒)2.4Vに乗ってます。車弄りが好きなんで、みなさんいろいろと教えてください。  最近、老眼鏡が欲しい年頃になってきましたが、気持ちは若いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
C-VFは猛毒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation