• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりえもんのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

関西オフ 準備が整いましたぁ~るんるん

関西オフ 準備が整いましたぁ~今日はいい天気になりました晴れ


11時より関西オフ開催しまぁ~するんるん


ピエリ守山 駐車場Fゾーンです手(チョキ)
Posted at 2011/02/27 09:50:30 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月19日 イイね!

関西オフに向け早々に夏靴!

関西オフに向け早々に夏靴!関西オフも後1週間と迫ってるのに何の準備もしていないほりえもんです。(汗)


今年は何度も雪が積もりスタッドレスのありがたみを十分味わえた年になったんですが、今日の天気を見て春はすぐそこまでやって来てると判断いたしました(爆)



・・・・で、来週には関西オフもある事だし、夏靴に履き替えよっと・・・・・て事でラストステーション京都へGO!


なぜならここにオイラの夏靴を保管してあるからでつ・・・(笑)

ナリくんの「邪魔なんですけど・・・・」の声は聞こえなかった事にして再び冬靴を置いて来たのは言うまでもありません(爆)


ただ、若干の不安が残る為、ブレーキはもう暫くノーマルのままでいきます(汗)



まあ、また雪が積もる事があったら会社休むしかないですが・・・・




・・・・・という事で(笑)いよいよ来週27日(日)は関西オフです。


場所 : ピエリ守山 平面駐車場 Fゾーン
時間 : 11時~

ピエリ守山は琵琶湖大橋を守山側に渡った所です。
堅田側より琵琶湖大橋を渡って来られる方は料金所を抜けて直ぐに左折。
守山側より来られる方は琵琶湖大橋の料金所の直ぐ手前で左折して高架を渡ればFゾーンは直ぐに見えてきます。


万が一、当日雪が降る様でしたら朝一で掲示板に警報を上げさせていただきますので、ノーマルタイヤの方はチェックしてくださいね。


今回は台数も少なめだと思いますので、ゆっくりお話が出来るんじゃないかと思ってますんでみなさん宜しくです。
Posted at 2011/02/20 00:28:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

騒音から爆音へ退化?

騒音から爆音へ退化?またまた お任せ大王 炸裂のほりえもんです。

オイラとお会いした方はよくご存知だと思いますが、オイラのヴェルは吸気系と排気系を弄りまくった結果、爆音を超えて騒音になっておりました(汗)

それで家に帰る時は相当手前からアクセルOFFで惰性で帰宅し、朝はうるさいんで暖気も出来ずエンジンかけてそのままアイドリングで発進!・・・ていうかなり不便な毎日を過ごしていたにもかかわらず、隣のおじさんに「兄ちゃんが帰ってくると毎日飛び起きてるんやで~」って満面の笑顔で褒められる始末でした(笑)


それでとうとう少しは大人になろうと決断し、インナーサイレンサーなるものの導入となった訳です。


この仏壇のロウソクみたいな仏を中間マフラーの前後に1個ずつ挟みこんで音を小さくするそうです。

カタログでは1個で-8db・・・・と言う事は2個で-16db音が小さくなる計算です(笑)



・・・・で、当然自分では付けられないんで後ろは ナリくん 前は やまちゃん の登場です(爆)



ただ、いつもならオイラは見てるだけ~・・・・のお任せ大王でしたが、今回はきっちり仕事もしましたよ~



いつもならローダウンジャッキさえも入らない車高だったのに、今回はな・なんと車高を上げちゃいました。


まあ人差し指1本でポチッと・・・・・これで、作業も楽々でつ・・・・・プププッ!



そして、仕事の後の一服をしている間に作業は完了致しましたとさ・・・(笑)




・・・・・で、肝心な装着後の感想はというと、室内に入ってくるこもり音(2000回転で顕著だった)はほぼ気にならないレベルまで落ちて、超快適!!   トンネル内での4000回転のランボルギーニサウンドも只の暴走族レベルまで落ち着きました(爆)


後は深夜の住宅街での騒音がどこまで改善されてるか?です(笑)



ともあれ、少し大人になったほりえもんでした・・・・・(終)
Posted at 2011/02/13 22:39:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

エアコブラ・コントローラー設置しました。

エアコブラ・コントローラー設置しました。500円玉貯金でエアコブラを衝動買いしちゃったほりえもんです(汗)

以前にどうしても腕時計が欲しくて500円貯金をして買ったことがあるんですが、その後もそのまま継続してまして気がついたら貯金箱が一杯になってました(笑)

貯めてる時には目的が無かったんですが、先日長吉タイヤさんに遊びに行った時にたまたまVさんのコブラ装着現場に居合わせちゃいまして勢いで逝ってしまいました(汗)

現在、オイラのヴェルにはスタッドレスが入っているんですが車高調整しておらず、フロントスポイラーの下で指3本半っていう高さでしてかなり気を使って運転してたんですが何回かガリっと・・・(泣)

・・・・で、危険回避だけならロベルタカップで十分じゃないか(ロベルタカップのヴェル用は前輪だけ)って話になって、長吉さんに遊びに行った際にどうなんだ?って話をしてる時に三重からVさんがエアコブラを装着されていて、その車の引き取りにこられてばったり(笑)

・・・・で、一緒に操作説明を聞いて実物を見たらやっぱり欲しくなりますよね~(爆)

直ぐに2階にもどって手付金を・・・・・・




付けちゃいました(滝汗)




普通のエアサスに比べると車高調整は約5センチくらいなんであまり目立たないですが実用性としては十分ですね!  それに万が一のトラブルがあっても走行出来るし、このまま車検もOK!

なかなかいい感じです。




無事車高調も嫁いで行き、後はブラッキーさん にお願いしているシステムの改良と、Vさん にお願いしているボックスが出来れば完成ですV




長吉さんのブログ

コントローラーの取り付け

フォトギャラリー
Posted at 2011/02/12 23:11:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

出張から帰ってきたら進化してましたるんるん

出張から帰ってきたら進化してましたこんばんは手(パー)


会議があるのをすっかり忘れてて呑気に出張に出てたほりえもんでつ冷や汗


…で、出張から戻ると何やら赤いモニターが増えてまちた手(チョキ)


夜だから良く分かりませんね~(笑)


ブラさん、Vさん、宜しくでつm(__)m
Posted at 2011/02/08 21:34:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「全国オフコンボイのお誘い(^-^) http://cvw.jp/b/444879/28387238/
何シテル?   11/21 08:54
ヴェルファイア(黒)2.4Vに乗ってます。車弄りが好きなんで、みなさんいろいろと教えてください。  最近、老眼鏡が欲しい年頃になってきましたが、気持ちは若いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6 7 891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
C-VFは猛毒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation