• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

車弄りと出費

車弄りと出費 暑い夜が続く中、エアコンが程よく効いた部屋でやるERGは

格別なつばち~ですw

さて、ここ最近ほとんど同じネタのブログが続いた感じでした

がたまには別の話題でも(笑)

年初めから計画していたエアロ増加計画ですが当初は4月

に完成させる予定でした。

・・・うん、安定の延期wwww

これではさすがにまずいと思い、4月中旬から本格的に動きだす←遅すぎw

みん友の紫電さんが乗っていたMSアテンザを参考にまず後ろからということでダックスガーデンの

リアアンダースポイラーを発注!

5月頭に到着するも塗装をどうするか考えていたらあっという間に5月末wwwwwwwww

やっとのことで知り合いの方にお願いしてちょっとこだわった塗装をお願い→翌日に作業終了!

作業終了の連絡を貰った翌日に工場までお邪魔して取り付け作業~♪

リフレクターがはまらず四苦八苦しながらもなんとか装着完了!!!

イイネ~

エボ羽といい感じに収まって大満足☆

色はメタリックブラックにして中にシルバーを混ぜてもらいました。光が当たるとラメが効いてくる

というねw この案はエッジ君から教えてもらって実行してみました。結果オーライでしたw

続いて今度は前!先週の日曜日に事前に発注しておいたオートエグゼのカーボングリルを

受け取り地元のホームセンターでオリバーや夏流さん、綾門、まさくんに集まってもらい作業~

グリルは夏流さんに手伝ってもらってほとんど問題なくつけれました。

イイネ~(2回目w

これで一応考えていた外装は終了!

えっ?車高調はどうしたかってそんなの当然・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







































来年に持ち越しだとも!(ドヤ顔

だって夏どころか今年某ナスなしって会社から言われたんだもん!お金ないもん!!

それに今の足にそんなに不満があるわけじゃないもん・・・・と自分に言い訳をするorz

ごめんなさい、某ナスを当てにしている段階ですでにダメな気がしてました。

車高調で3、4cmぐらい下げていれば完璧だったのにな~

まあ、考えていた見た目に近づいたし良しとしておこう、そうしよう!

それとグリルを付け替えると同時にテールの4灯化の作業もしました。

最初は配線だけ組んで穴あけ加工とかは後日部屋でやろうと思っていたらそのまま勢いで

やってしまったwwww

ドリルでガンガン削っていたら案の定カスがテールの中に入り込み取れなくなる・・・

・・・そのうち殻割り加工して取り除くことにします。

配線自体は自分全くできないのでまさくんと綾門になげっぱwww

なんとかソケットが入るだけの穴をあけ、配線を接続!

無事4灯化に成功♪

やっぱり初期のアテンザはこのイメージなのでしっくりきますw

なんとか7月中にある程度車を弄れたので来月からステ作り頑張る!!!

・・・と思っていた矢先に月曜日にエンジン警告灯のランプがorz

Dラーに電話をして今日の夕方車を見てもらいました。

結果としては

担当者 『どうやらEGRバルブが詰まりかけているようですね~』

私    『あぁ、そうですか(・・・ERGバルブだと!?)』

もうダメだな、自分wwww 

バルブについては年式的に結構来ていたようです。

月末だったのでパーツ等は明日改めて連絡という形になりました。

担当者 『それでは見積もりですが・・・全部でこれだけになりますね』

私    『部品代と取り替え工賃で2万3千・・・・・マジっすかwwwwwwwwww』

パーツ代でほとんど手持ちを使い切った矢先にこれかい!!! ・・・不幸だ~

ステッカー代やらお盆の遠征代とかもろもろ消えたしw

お盆休みはあまり動かずにERG消化に専念することになりそうです(苦笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/07/31 22:23:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

こんばんは、
138タワー観光さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 22:33
どこぞのERGメーカーみたいにずっと延期だねw
コメントへの返答
2013年7月31日 23:12
どっちもいい勝負wwww
2013年7月31日 22:49
あんたのERGバルブは年中詰まってるだろ(ぉ
そしてリア回りがめっちゃカッコ良くてなんか悔しいw
コメントへの返答
2013年7月31日 23:14
・・・どこのことを言っているのかな~?
MS買って他のMSで現物を見て絶対やりたいと思ってたからねw
いいでしょ~(笑)
2013年7月31日 22:51
うちの子も2ヶ月前にEGRバルブ交換したばっかだわ!

こっちも車弄りとステッカー代で諭吉が何十人飛ぶかわからない(すでに30は確定)からお盆はあまり動けそうにないわ~orz
コメントへの返答
2013年7月31日 23:17
そっちもかwwww

最低限ステ買うぐらいのお金は絞り出さないとwww
お盆動くつもりだったのにorz
2013年7月31日 23:13
うちのワンチご機嫌なんだがw

警告灯ついたことないwww
コメントへの返答
2013年7月31日 23:18
なんて羨ましいwwwww
2013年7月31日 23:36
MSってテール4灯じゃなかったんだ
てっきり純正4灯だと思ってたわ

しかし、うちの娘もいい加減弄ってやらんとなぁ
…と思いつつ自転車の方に諭吉が飛んでいくw
コメントへの返答
2013年8月1日 22:02
純正はトランク側がダミーテールになってるんだよw
平成18年度からの規制の影響でアテンザのテールが変更になったらしいけどね~

弄ってあげないと機嫌悪くなるかもだぞw
2013年8月1日 0:03
お久しぶりです。
自分のMSアテンザ(当時の愛車)が参考になってよかったです!

やはりリアは4灯火、ダックスガーデンにすると見た目がカッコいい!

車高調を入れて少し下げるとさらに良くなりますね。

つばち~さんの新しくなったりこアテを近い内に見に行きたいと思います!
コメントへの返答
2013年8月1日 22:05
お久しぶりです。
けいおん仕様の時からちょくちょく見ていてリアのデザインはこれだ!って決めましたね~当時はwww

後ろ姿がすごく良くなって大満足してます☆


あとは車高調だけなんですがその道が果てしなく遠い・・・

お待ちしております。
こちらもステ作り頑張らないと
2013年8月1日 0:42
みんなで11月のコス痛出よう出ようマンwwww
ツバ珍のERGチェックランプは常に点灯してなかった?www
コメントへの返答
2013年8月1日 22:06
仕事の都合次第やw
常時点灯してるけど異常ではないwwww

プロフィール

「3連休を使ってアテンザのリフレッシュ作業してたけれど雨等で時間足りず途中で終了。
残りの作業はまた次の週末にします。」
何シテル?   07/15 16:42
梱枝りこさんの描く『双子ありす』仕様でモノクロ多色カッティング痛車に乗っているつばちーです。 純愛もののERGが好きで最近は引きこもり気味 知り合いの友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:29:15
社外ヘッドライトLEDチューブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:26:45
MAZDASPEED フロントバンパーフェイス リップ部移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 14:03:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生で初めての愛車です♪ 知り合いのMSアテンザに乗ってから車に興味を持ち自分もいつか ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
母親の車を家族で使い回してます。 アテンザを買ってからは使用者は母親と妹の二人に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation